2012年04月05日 20:23


いよいよドンナマイトも頂上決戦!
だけど決勝が準レギュラーvsゲストって誰得?w
・あらすじ
ますますヒートアップする肉弾戦バトル・トーナメント「ドンナマイト」。準決勝対戦カードは、ベルのエンブオーVSケニヤンのダゲキ。パワーが持ち味のエンブオーに対するは、スピードのダゲキ!ビルドアップにより攻撃力が増したダゲキは、得意のからてチョップでエンブオーに襲い掛かる…!
さらに、サトシVSマサオミのバトルが幕を開ける。マサオミのパートナー・ナゲキの気迫に圧倒されるサトシのズルッグ。ズルッグは、まだコントロールが完璧ではない「きあいだま」で勝負を掛ける!さらにズルッグの得意な接近戦に持ち込み、とびひざげりでナゲキのパワーに挑むが…!?どうなるサトシ!?決勝に勝ち上がり、優勝を手にするのは誰だ!?

さて、今回は準決勝と決勝、合せて三つの試合が行われました。
サトシとベル、それぞれの試合は、勝敗が分かっているとは言え見ていて面白かったです。
ナゲキvsズルッグはとにかく体格の差が凄まじかったですねw
あれだけ身体の大きさが違うのに、果敢に立ち向かうズルッグが何だか頼もしかった。
気合玉さえしっかり当てられるようになっていれば、意外に勝てたんじゃないかな?
ミジュマルのように、今後の特訓回で気合玉を完璧にマスターするのを楽しみにしてます。

「かわすの反則ぅ~!!」
※↓二秒後

「よけてよけてよけてぇ~!!」
ベルさんのダブルスタンダードっぷりに笑ったw
こういう風に、言ってることが全く理論的じゃなくて、
滅茶苦茶な所がベルの可愛い部分だと思います。
・・・まあ、「かわすの反則!」はよく言ってくれたと思うけど。
アニメの「かわせ」のチートっぷりは目に余るものがあるしw
バトル自体は、ダゲキもエンブオーも互角ではあったけれど、
ポケモンへの指示がしっかりしてたケニヤンサイドに対して、
ベルの方は完全にエンブオーの能力頼みって感じでしたね。
と言うか、ベルさんはドンナマイトの間ずっとそうだったかw
まあ、ベルがちゃんとした指示を出すなんて違和感あるから、こっちの方が良いのだけど。


全方位にツンツンしてるラングレーが今回も可愛い!
アイリスに喧嘩を売るだけじゃなく、カベルネにもちょっかいを出し始めましたねw
ドンナマイトが始まるまでは、カベルネとラングレーって絡みがほとんど無かったけれど、
今回のシリーズで大分距離が近づいた気がするな。
登場人物の層に厚みが出るような気がして、準レギュラー同士の絡みって見ていて面白いです。
それにしにても、誰にでも噛みつく所はシューティーと全く同じなのに、
ラングレーに対しては嫌悪感が全くないのは何故なんだ?w
ラングレーの場合、噛みつく中にも若干のデレが垣間見れるからだろうか?
・・・いや、単純に可愛いは正義だからですねw



ドンナマイト決勝はケニヤンvsマサオミ。
激しい肉弾戦のバトルは、やはり見応えがありましたね。
打撃技と投げ技の攻防は、ダゲキナゲキ両者の魅力を存分に発揮していたと思います。
ダゲキが、ケンシロウのような見切りを見せたのも面白かったですw
しかし、あのダゲキがここまで強くなるとは思ってもみなかったな。
と言うか、まさかケニヤンがここまでクローズアップされるキャラになるとは予想もしなかったw
「優勝したケニヤンデスカラ選手」ってないじられ方も、かなり笑ったw
ドンジョージの真面目な表情が余計に笑いを誘ってた気がする。
マサオミはシューティーのように他人を見下すタイプの人間かと思いきや、
最後には礼儀正しくケニヤンと握手。マサオミの高感度が、一気に上がったんだけどw
性格が似ているとはいえ、言動一つでここまで印象が変わるものなのか・・・w



大会が終わり、愉快な準レギュラー達ともお別れ。
まあ、ベルはこれからもちょくちょく、サトシを水場に落とすために現れるのかな?w
ラングレーとカベルネは、このドンナマイトで更に好きになった気がします。
またこうやって、皆が揃ったところを早く見たいですね。
今回の大会で優勝を果たしたケニヤン、サトシとの別れ際の会話を見るに、
完全にサトシのライバルキャラと化してますねw
シューティーの立場が、もう全くないんだけど・・・w
次回 第74話「キバゴ救出!アイアントの巣窟!!」
※ぼやき
打撃技のダゲキは分かってたけど、投げ技のナゲキってのは初めて知った・・・w
だからナゲキだったのね(恥)

にほんブログ村
ランキング参加中です!
ポチっと応援してもらえるとやる気が出ます♪
- 関連記事
-
- (BW)ポケットモンスター ベストウイッシュ 第76話「ネジ山の激闘!アバゴーラの奇跡!!(後編)」」感想
- (BW)ポケットモンスター ベストウイッシュ 第75話「ネジ山の激闘!アバゴーラの奇跡!!(前編)」」感想
- (BW)ポケットモンスター ベストウイッシュ 第74話「キバゴ救出!アイアントの巣窟!!」感想
- (BW)ポケットモンスター ベストウイッシュ 第73話「「決戦ドンナマイト!ナゲキVSダゲキ!!」感想
- (BW)ポケットモンスター ベストウイッシュ 第72話「熱闘ドンナマイト!キリキザンVSエンブオー!!」感想
- (BW)ポケットモンスター ベストウイッシュ 第71話「どんどん続くよドンナマイト!クリムガンVSキリキザン!!」感想
- 「ポケモン+(プラス)ノブナガの野望」プレイ感想
コメント
マニューラ | URL | gJtHMeAM
ナゲキを「投げき」と考えるか「嘆き」と考えるかで
だいぶ印象変わってきますからねw
マニアックな所に入りますが、実はヨーロッパに
「嘆きの壁」と呼ばれる壁がございまして、
これは大昔のヘロデ大王時代のエレサレムという神殿の
外壁の一部で、ユダヤ教で最も神聖な建物であっt
~~~~~~~~~~~中略~~~~~~~~~~~~~~~
というわけで、神殿の破壊を嘆くための壁というわけですよ。
ゲームでも耐久力高いからこれがもとになってるのかな~、と
一時思ってた自分・・・w
しかし、ダゲキがナゲキに締め付けられたところでの
ビルドアップ⇒インファイトは、BGMが見事にシンクロしてましたね、
まさにピジョット肌w
ダゲキってこんなにカッコイイポケモンだったのか・・・。
ちょいとBW2で育ててみようかな、ついでにナゲキも。・・・あ~、でも金が・・・
ポケノブで使い切ってしまった・・・
まさに嘆き!!!
さて、次回は・・・ちょwwwサトシwwwエサになるとかwww
で、クルマユさん進化か。ハトさんといい、経験値ェ・・・
( 2012年04月05日 20:38 [Edit] )
kivaxtuto | URL | DLhE2T5I
近づいた状態での気合球は当たらないのではなく打ち破った方がナゲキの恐ろしさを出来てた?
ドリュウズはズルッグの様にあんな一気に連打は出来るのですかね~
ドリュウズが出来ずズルッグのコントロールが完璧になったら差別化出来ますかね~
ナゲキ最後の技でダゲキの負けフラグかなと思いましたが
実際にはケニヤンは優勝しナゲキの最後の技もしょぼかったですが。
どうせなら隠してた技は大ピンチの時に使って欲しかったですね。
( 2012年04月05日 20:59 [Edit] )
マニューラ | URL | gJtHMeAM
>kivaxtuto さん
>どうせなら隠してた技は大ピンチの時に使って欲しかったですね。
最後の技は「しめつける」じゃなくて専用技の「やまあらし」であってほしかったな~。
・・・ところで、やまあらしって何だ?w
( 2012年04月05日 21:09 [Edit] )
阪腹 | URL | -
最後のナゲキvsダゲキは迫力ありましたね。
というよりダゲキさんがかっこよすぎる!
ナゲキさんも一礼するあたりかっこいいけどね。
マサオミはキザで高飛車だったけど、
負けた者に対してはあまり挑発しませんでしたし、
ケニヤンの強さも認めているあたり、結構潔い奴ではありましたね。
そこはシューティーとは違うのだよ!シューティーとは!
シューティーがあそこまで嫌われるのは、
やっぱりあのひねくれた性格でしょうね。
しかもそういう性格になったいきさつや動機がないのがいけない。
カベルネはデントに散々色々言われて、
ラングレーはドラゴン使いにぼろ負けしたっていう背景があるし。
さらに、シューティーは幼年期はいい子(?)だったから、
何がどうしてあんなんになったのか、その詳細がないから(ry
ナゲキを「嘆き」からきている思っている人が意外に多いですね。
自分はブラックを最初にやって野生でダゲキの存在知った後に、
トレーナーのナゲキを見て、ああ柔道とダゲキと合わせて
「ナゲキ」なのねと気づきました。
ちなみに公式インタビューによるとそもそもナゲキとダゲキは
元々赤鬼と青鬼をイメージして作られたものらしく、
最後の「キ」は「鬼」の意味合いもあるとか。
それにしてもエンブオーがゼル伝のモリブリンに、
ナゲキがカービィのジュキッドにしか見えない…。
次回は
パパハハコモリ進化回。あれ一応オスなのに、おくるみ作るとか育児パパなのだろうかw。
それと、
\アリだー!!/( 2012年04月05日 21:46 )
マナヅル | URL | -
>マニューラさん
>ナゲキを「投げき」と考えるか「嘆き」と考えるかで
>だいぶ印象変わってきますからねw
自分も嘆きの方だと勘違いしてましたw
でも普通に考えたら投げきですよね・・・w
>しかし、ダゲキがナゲキに締め付けられたところでの
>ビルドアップ⇒インファイトは、BGMが見事にシンクロしてましたね、
あのシーンは良かったですね~。
ここ最近のバトルは、熱いシーンが多いような気がします!
>さて、次回は・・・ちょwwwサトシwwwエサになるとかwww
>で、クルマユさん進化か。ハトさんといい、経験値ェ・・・
鳩さん同様、進化した後はまたもボックス送りの日々になりそう・・・w
( 2012年04月06日 00:09 )
マナヅル | URL | -
>kivaxtutoさん
>ドリュウズはズルッグの様にあんな一気に連打は出来るのですかね~
>ドリュウズが出来ずズルッグのコントロールが完璧になったら差別化出来ますかね~
ドリュウズが連発したら、完全にチート級の強さになりそうw
あれは格闘タイプだから出来たのかな?
>どうせなら隠してた技は大ピンチの時に使って欲しかったですね。
確かに、フラグを色々立てた割にはサラっと流してましたね。
あそこは、もう少し演出でどうにかなっただろうに。
( 2012年04月06日 00:11 )
マナヅル | URL | -
>阪腹さん
>最後のナゲキvsダゲキは迫力ありましたね。
>というよりダゲキさんがかっこよすぎる!
>ナゲキさんも一礼するあたりかっこいいけどね。
最後のバトルは熱かったですね~。
ダゲキがあそこまで格好いいポケモンだと、ゲームをやった時は気付かなかったな・・・。
>マサオミはキザで高飛車だったけど、
>負けた者に対してはあまり挑発しませんでしたし、
>ケニヤンの強さも認めているあたり、結構潔い奴ではありましたね。
>そこはシューティーとは違うのだよ!シューティーとは!
ああいうキャラが出てしまうと、本当にシューティーの株が大暴落してしまうw
どうやってもシューティー株を上げる方法が全く思い付かない。
>カベルネはデントに散々色々言われて、
>ラングレーはドラゴン使いにぼろ負けしたっていう背景があるし。
>さらに、シューティーは幼年期はいい子(?)だったから、
>何がどうしてあんなんになったのか、その詳細がないから(ry
やっぱり、憧れる人を間違ったとしか思えない。
アデクじゃなく、他の人を目標にしていれば・・・まあ、あんまり変わらないかw
>元々赤鬼と青鬼をイメージして作られたものらしく、
>最後の「キ」は「鬼」の意味合いもあるとか。
なるほど~。それは良い豆知識を聞きましたw
>あれ一応オスなのに、おくるみ作るとか育児パパなのだろうかw。
♂ってのがかなり違和感ありますねw
鳴き声とかどうするんだろ・・・。
( 2012年04月06日 00:17 )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2012年04月06日 00:30 )
マナヅル | URL | -
>匿名さん
ご指摘ありがとうございます! 訂正いたしました。
( 2012年04月06日 00:33 )
マニューラ | URL | gJtHMeAM
・現在の株価
ケニヤン・・・100 「サトシの最高のライバル!」
ラングレー・・・95 「在りがちなツンデレキャラ!」
カベルネ・・・80 「・・・デントの・・・最高の・・・ライバル。」
マサオミ・・・99 「普段はツンツンしてるけど実はイイヤツ!」
シューティ・・・0 「帰れ」
>マナヅルさん
>またボックス送りの日々になりそう・・・
実はポケノブでは、仲間にしたブショーを数年間何もさせないで
放置していると、なんと自軍から離脱してしまうんですよ・・・
ここが、ボックスで何年でも待機させておけるBWとの大きな違いですねw
( 2012年04月06日 11:35 [Edit] )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2012年04月06日 11:39 )
サボ | URL | oXZGLhSI
ズルッグよ・・・あそこまで気合球を連発してね、全部はずす方がむしろ難しいんじゃないのか?負けるにしても多少なりともナゲキに一泡吹かせてほしかったなー。
そしてダゲキはとんでもなくカッコよかった!あんな猛威を振るいまくってナゲキを倒すとは!
もうケニヤンはシューティーに代わってメインライバルになったらどうだw。(それにしても鐘の力ハンパないなーwww)
ひょっとしたら今回の話の影響でブラック2の売り上げ比率が上がるかもしれませんねw。
そしてケニヤンはついにナレーターにまでアクセントを間違われたか!
ヤツの進化(?)は止まらない!!
次回はクルマユがハハコモリになるようですが・・・あんなに出番少なかったのによくなつき度がMAXになってたなw。
それになんだかヒウンでの鳩さんの時と同じことになりそうな予感がするのは気のせいだろうか。
ちょっとあの人の技構成を振り返ってみると、
ハッパカッター・糸をはく・エナジーボール・体当たり
・・・これじゃあツタ姐に出番を食い尽くされるわけだ!。草タイプとしてはツタ姐に勝ち目は無いから、ヤツが生き残るには強い虫技を覚えて虫属性をアピールするしかありませんねwww。
そういやアーティーさんのハハコモリは
リーフストーム・破壊光線・糸をはく・守る !!?
・・・アーティーさん、そんなんでいいんですか?
ところでそのうちネジ山を通るはずですが、ネジ山→化石→アーケン回の伏線回収という可能性もあるかもしれませんね。
そういえば今月でアニメはジャスト15年目だそうですね。
うーん、随分と長く続いたものだ。
( 2012年04月06日 12:27 [Edit] )
kivaxtuto | URL | DLhE2T5I
しかしズルッグの形でタダでさえネタにされてるのに気合玉を2つ出すと余計に・・・
ラングレーと並んだ限りカベルネって案外背あるんですね。
舞台が狭い作品だったら馴れ合わないシューティーやマサオミはともかく
ケニヤン、ベル、カベルネ、ラングレー、ルークはチョクチョク出せそうですよね。
(例で言うとポケモン関連の同じ活動に参加してる物語だとか)
ケニヤンはドリンク無駄使いするか自分も含めて使いすぎて体調不良になるかも?
レギュラーが商品手に入れたら扱いに困ったかも知れませんからこれはこれでね。
(大食いポケモンがいたら全部飲み干してた?)
ドンバトル時にダゲキがエモンガに負けたのはインファイトの使いすぎと大友にネタにされましたが
ナゲキも馬鹿力のせいで防御が?(ダゲキのビルドアップは防御も上がりますね)
( 2012年04月06日 15:31 [Edit] )
えるお | URL | -
やはりダゲキさんはイケメンだった。
しかしナゲキの格好良さも分かったのでナゲキの厳選始めましたw
視聴者に嫌われるだけのシュー太郎君カワイソス。
俺は嫌いじゃないですが彼のファッションはちょっとダメですねww
マサオミは初登場から好きでした。それで分かりましたが、どうやら俺はちょっと嫌味な感じのキャラクターを好きになる傾向にあるようです。
一番はラングレーですけどねw
( 2012年04月06日 19:18 )
阪腹 | URL | -
>マニューラさん
おーい、ベルの株価はどうしたw?
ちなみに自分は90ぐらいだと思ってます。
(-10分は腐女子度)
そういえばケニヤンの中の人の脇さん、
今週の大河「平清盛」に出てましたねw。
チョイ役でしたけど…。
他に知ってる人いるかな?
( 2012年04月06日 20:45 )
マニューラ | URL | gJtHMeAM
>阪腹さん
ああ、そういえばそんな人もいたっけ。・・・えっと、1だったかな?
( 2012年04月06日 20:58 [Edit] )
煮え湯 | URL | -
次の大会編が待ち遠しいです。今回が二足だったので次は四足ですかね。
かわいいポケモン限定とかも面白そうです。ただし飛行限定は・・・
( 2012年04月06日 21:28 )
マナヅル | URL | -
>マニューラさん
>シューティ・・・0 「帰れ」
一人だけ行か低すぎるw
>実はポケノブでは、仲間にしたブショーを数年間何もさせないで
>放置していると、なんと自軍から離脱してしまうんですよ・・・
>ここが、ボックスで何年でも待機させておけるBWとの大きな違いですねw
へえ~。そんなシステムがあったんですか。
それがアニメでも適用されるなら、鳩さんはとっくに帰ってそうですね・・・w
( 2012年04月06日 23:08 )
マナヅル | URL | -
>匿名さん
ご指摘ありがとうございます! 修正致しました。
( 2012年04月06日 23:10 )
マナヅル | URL | -
>サボさん
>ズルッグよ・・・あそこまで気合球を連発してね、全部はずす方がむしろ難しいんじゃないのか?
あれを見ると、前回良く当たったなって逆に感心しますw
>もうケニヤンはシューティーに代わってメインライバルになったらどうだw
ホント、絶対そっちの方が話がスッキリすると思うw
>次回はクルマユがハハコモリになるようですが・・・あんなに出番少なかったのによくなつき度がMAXになってたなw。
>それになんだかヒウンでの鳩さんの時と同じことになりそうな予感がするのは気のせいだろうか。
鳩さんは不遇キャラの地位を確立したけれど、
クルマユは何のキャラ性もないですからね・・・次回は今後を左右する大事な回になりそうだ。
>ところでそのうちネジ山を通るはずですが、
>ネジ山→化石→アーケン回の伏線回収という可能性もあるかもしれませんね。
ポケモンは変な所で伏線回収するから、ありえそうですね~。
>そういえば今月でアニメはジャスト15年目だそうですね。
>うーん、随分と長く続いたものだ。
サトシさん、未だ十歳を名乗るのは無理があるな・・・w
( 2012年04月06日 23:23 )
マナヅル | URL | -
>kivaxtutoさん
>しかしズルッグの形でタダでさえネタにされてるのに気合玉を2つ出すと余計に・・・
金色じゃなくて良かった。
>ラングレーと並んだ限りカベルネって案外背あるんですね。
皆が並んでる所見たら、やっぱりカベルネの身長違和感がありましたね。
と言うか、ラングレーが低すぎる?
>レギュラーが商品手に入れたら扱いに困ったかも知れませんからこれはこれでね。
ああ、確かにレギュラー陣が商品貰ったら、それはそれで面倒でしたね。
準レギュラーに優勝させるのはそういう目的もあったのかな。
( 2012年04月06日 23:27 )
マナヅル | URL | -
>えるおさん
>しかしナゲキの格好良さも分かったのでナゲキの厳選始めましたw
確かに、今まで全く興味なかったけれど、本編でも使ってみたくなる活躍ぶりでしたね。
>視聴者に嫌われるだけのシュー太郎君カワイソス。
>俺は嫌いじゃないですが彼のファッションはちょっとダメですねww
ツッコムところそこかい!w
>マサオミは初登場から好きでした。それで分かりましたが、
>どうやら俺はちょっと嫌味な感じのキャラクターを好きになる傾向にあるようです。
>一番はラングレーですけどねw
このツンデレ好きめ! まあ、そう言う自分も好きですけどw
( 2012年04月06日 23:33 )
マナヅル | URL | -
>阪腹さん
>そういえばケニヤンの中の人の脇さん、
>今週の大河「平清盛」に出てましたねw。
>チョイ役でしたけど…。
個人的に、脇さんはごくせんのイメージが強すぎますねー。
あと、ウィルスバスターの広告w
( 2012年04月06日 23:38 )
マナヅル | URL | -
>煮え湯さん
かわいい限定は良いですね! 見てるだけで癒されそうw
飛行限定は、サトシさんが飛行ポケモンを持ってないので無理ですね(真顔)
( 2012年04月06日 23:42 )
マニューラ | URL | gJtHMeAM
気合球外れたっていいますけど、ボクの場合
どう見てもきあいだまがナゲキから逃げてるようにしか見えんw
>煮え湯さん
>かわいいポケモン限定とかも面白そうです
かなり出場できるポケモンが限られそうですねw
・・・ていうか、それじゃシューティ出場不可じゃね?ww
ケニヤン・デスカラ(ドンジョージ命名)はダゲキギリセーフw
ん、飛行限定?それじゃデントしか出場不可じゃないっすか!!w
(え、デントも飛行持ってないって?いやいや、伝説のフライフィッシュがいるじゃんw)
・・・さて、月曜は中学の入学式か・・・
( 2012年04月07日 12:41 [Edit] )
わんわん | URL | -
ナゲキの地球投げを見て
イッシュリーグではナゲキVSリザードンで投げ合ってくれないかなと妄想
( 2012年04月07日 13:15 )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2012年04月07日 18:16 )
マナヅル | URL | -
>マニューラさん
>気合球外れたっていいますけど、ボクの場合
>どう見てもきあいだまがナゲキから逃げてるようにしか見えんw
あれはむしろ、当てないようしっかりコントロール出来ていたというべきなのかもw
ミジュマルの時と同じ匂いを感じます。
( 2012年04月07日 21:24 )
マナヅル | URL | -
>わんわんさん
リザードンの地球投げも強烈でしたねー。
二匹の投げ合いは確かに迫力ありそうw
( 2012年04月07日 21:26 )
マナヅル | URL | -
>匿名さん
>ベルはケニヤンに2連敗。
>でも、ベスト4に残ったので初登場時やカミツレに手も足も出なかった時とは大違いですね。
今はもう完全な実力者ですねー。
今後も大会では良い成績を残してくれそう。
>再登場時に「やまあらし」を習得しているといいですね。
マサオミ、再登場ありそうな、無さそうな・・・w
再登場すると思っていたルークも登場しなかったし、どうなるんだろう。
>マサオミがまさか握手をかわすとは。
>シューティーとは大違いですね。
>彼によく似た性格のシューティーもイッシュリーグでサトシに負けた時は握手をかわしてくれるといいですね。
マサオミのせいで株をさらに下げてしまいましたねー。
最後には更生してくれることを願うばかりw
>ドンナマイト現在、ルークとマサオミ除き、ドンバトルシリーズ以外を含め、
>まだ実現されていないバトルの組み合わせは(ry
やろうと思えば、まだまだ組み合わせはありますねw
既にやった組み合わせでも、リベンチマッチをやってほしいです。
( 2012年04月07日 21:50 )
ピカ | URL | -
アニポケは毎回録画したやつを見てるので、(個人的な都合も兼ねて)コメントするのが遅くなってしまいますが、気にせず見てくださると嬉しいです…
今回は完全な筋肉回でしたね!
バトルシーンはむさk)ry かなり熱かったと思います!
そう言えば今回、マサオミ何回髪パサってしたんでしょうか?
ポケスマの狩野の影響も合わせて、なんかナルシストに見えてしまうww
嫌いじゃないんですけどねw
それとケニヤンの名前、やっぱり間違えられまくりでしたね!
サトシ、アイリスはともかく、デントの間違い方には悪意を感じますw
ケニヤン~ン♪て…
因みにバトルの途中でケニヤンの腹チラシーンがあったんですが、誰得?
ベルちゃんは喜びそうですがw
次回はクルマユ進化回ですね!
鳩さん(雉さん?)の次に不遇な彼ですが、どう活躍するんでしょうか?
クルミル系のポケモンが好きなんで、進化で空気ポケから脱出して欲しいです!
あれ、そう言えば最近ガマガルも空気な気が…
( 2012年04月08日 17:47 )
マナヅル | URL | -
>ピカさん
>今回は完全な筋肉回でしたね!
>バトルシーンはむさk)ry かなり熱かったと思います!
ポケモンでむさくるしいシーンって珍しいですよねw
まあ、だからと言って頻繁に見たいわけじゃないけどw
>そう言えば今回、マサオミ何回髪パサってしたんでしょうか?
相当やってましたねー。
なんでナルシストキャラって、髪をいじるんだろうかw
>クルミル系のポケモンが好きなんで、進化で空気ポケから脱出して欲しいです!
>あれ、そう言えば最近ガマガルも空気な気が…
ボックス組どころか、最近は御三家も登場機会が減ってますからねー。
三匹同時に登場したのが二か月前という有様・・・。
( 2012年04月09日 14:27 )
bw | URL | -
さっき録画してたアニポケ見終わりました。ダゲキはドンバトルの時に比べてかなり成長していましたね。ケニヤンはアクセントを毎回間違えられていますが正しく呼ばれたことありましたっけ?ドン・ジョージはどこから扇子出したのでしょう。ベルにはできればセッカシティでサトシを水に落とすのはやめてほしいです。ゲームでも結構雪積もっていて寒そうでしたので・・・。まあサトシなら大丈夫な気もしますが(笑)
( 2012年04月17日 17:29 )
bw | URL | -
ラングレーに対して嫌悪感が全く無いのは可愛いは正義だからとマナヅルさんがおっしゃっていますが私もその通りだと思います。もしシューティがラングレーと同じようなことしたら私は多分テレビの前で帰れと連呼していることでしょう。
( 2012年04月17日 17:44 )
bw | URL | -
今日は私にとっての特別な日なのでこの記事には関係ありませんがコメントさせていただきます。実は私がマナヅルさんのブログを拝見させていただいて今日で丁度一年が経ちます。私がこのブログを見るきっかけとなったのが同じクラスの友達です。ある日その友達がマナヅルさん家というブログ見つけて見てみたら面白いブログだったから見てみたら?と言われたので帰ってパソコンで検索するとマナヅルさんのブログが見つかりそれから拝見させていただくようになりました。これからもブログの更新頑張ってください。
( 2012年04月17日 18:52 )
マナヅル | URL | -
>bwさん
>ケニヤンはアクセントを毎回間違えられていますが正しく呼ばれたことありましたっけ?
自分で言った以外は正しいアクセントは無かったですねw
ナレですら間違えるくらいだしw
>ベルにはできればセッカシティでサトシを水に落とすのはやめてほしいです。
>ゲームでも結構雪積もっていて寒そうでしたので・・・。まあサトシなら大丈夫な気もしますが(笑)
サトシなら普通に大丈夫っぽいですねw
と言うか、ベルにはむしろセッカで落して欲しいw
>もしシューティがラングレーと同じようなことしたら私は多分テレビの前で帰れと連呼していることでしょう。
シューティーだったら、もうどうしようもないことになってそうですね・・・。
まあ、今でもどうしようもないことになっているけどw
>これからもブログの更新頑張ってください。
一年も前から見て下さって、本当に嬉しい限りです。
いつまで続けられるか分かりませんが頑張ります!w
( 2012年04月17日 21:09 )
bw | URL | -
ダゲキって犬食いするのですね。人型だからスプーンやフォーク使えると思うのですが。ケニヤンはあの鞄に栄養ドリンク一年分入れたのでしょうか?もしそうだとしたら完全にドラ○もんの四○元ポケットと同じですね。マサオミはいちいち自己紹介していましたが一度聞けば分かるのではないでしょうか。ケニヤンの名前はもうわざと間違えているとしか思えませんね。
( 2012年04月20日 16:48 )
マナヅル | URL | -
>bwさん
>ダゲキって犬食いするのですね。人型だからスプーンやフォーク使えると思うのですが。
あそこはかなり違和感あったw まあ、フォーク使ったら使ったで違和感ありそうだけど。
>ケニヤンの名前はもうわざと間違えているとしか思えませんね。
最初はアクセントで、次に名前自体と、段々と間違いが酷くなっているのが面白いですねw
( 2012年04月20日 22:13 )
コメントの投稿
※今後の展開のネタバレは避けてもらえると幸いです。