QLOOKアクセス解析

機動戦士ガンダムAGE 第14話「悲しみの閃光」感想 ユリン、やっぱり退場か・・・

2012年01月15日 18:40

ガンダム145
ズギャゴーン!

ガンダム141
「フリット・・・生きるのって、難しいね・・・」


ガンダム144
「ユリィイイイイイイイイイインッ!!」



ガンダム1410
ニッコリ。

・あらすじ
アンバット攻略戦は続く。フリットは現れた黒いモビルスーツ型と激しい戦いを繰り広げる。乗っているのがデシルだと知り驚愕するフリット。しかし、Xラウンダーの力を使い慣れたデシルはフリットを追い詰めていく。さらに飛来するピンクの機体。フリットは、ふたつの機体を同時に相手にすることになる。ところが、ピンクの機体を操るパイロットの正体は意外な人物だった。どうして戦わなければならないのかと、フリットは問いかけるが、帰ってきた答えは…。


ガンダム142
パイロット―スーツを着たユリンは、普段にも増して可愛かった。
ガンダムの女キャラって、パイロットスーツを着ると高確率で可愛さがアップする気がするな。
ファーストガンダムのセイラさんしかり、Zのエマ中尉しかり、Xのパーラしかり。
なんでだろう。身体のラインが強調されるのと、ヘルメットで髪の毛が隠れるから、
純粋に顔の造形の良し悪しが際立つ、ってのが原因だろうか。ガンダム、変な髪型の人が多いしw
ユリンが着ていたパイロットスーツは、肩から上部にかけての形が特徴的だから、
左右の髪の毛が見えなくなって、マフラーを巻いた時のような雰囲気が出たと思う。

それが、今回ユリンの可愛さがアップした一番の要因である気がします。
改めて見ても、パイロットスーツを着たユリンは可愛い。


・・・・・・え、本編? うん、まあ、あれだったね。
ユリンの死が予定調和になるのは仕方ないけど、
あそこまでファーストガンダムのララァの死と似せなくても良かった気がするな。
二人の邂逅やら、爆発後のアングルやら、何から何までソックリだったし。
オマージュしてまっせ~って感じがビンビンで、ちょっと引いてしまった。
演出をちょっと変えるだけで、全く違った印象になっただろうに。



ガンダム146
ガンダム147ガンダム148
ガンダム1411ガンダム1412
ユリンの死に対して不満タラタラだけれども、
MS戦は今までと比べて、割と良かったような気がするな。

やっぱりMS戦は対立する者同士、己の主義主張をぶつけあいながら戦うと面白いね。
(デシルとフリットじゃ、会話が噛みあっていないのが残念だったけど)
スパーローの高機動を活かしてビットをかわしたり、デシルを翻弄する所も良かった。
そしてタイタス、あんな使い方もあったのか。
あの無茶苦茶な姿は、さすがに笑うわw

しかもその後、ゲートを開けてなぜか壊れちゃうしw
スパロボで、初代AGEガンダムの最強技はタイタスの特攻で決まりだね。


ガンダム149
それにしても、これでユリンは退場か・・・。残念すぎる・・・。
ライバルもいなくなって、エミリーからしたら願ったり叶ったりだなあ。エミリー、そんな子じゃないけど。
ここからは、生き残ったもう一人のヒロインである彼女に巻き返しを図ってもらい。しかし・・・
まあ、無理だろうなあ。あと少しでBBA化しちゃうしさ。
フリットはユリンに思いを残したまま、何となくエミリーと結婚か。
これもまた、ファーストガンダムのスレッガー&ミライさん&ブライトの関係に似てると言えば似てるのかも。

第一世代は、どっちのヒロインも外見こそ可愛かったのに、
エミリーは不遇だし、ユリンは退場しちゃうし、どうにもならなかったなあ。

ここは第二世代のヒロインに頑張ってもらうしかないね。


機動戦士ガンダムAGE 第1巻 【豪華版】(初回限定生産) [Blu-ray]
機動戦士ガンダムAGE 第1巻 【豪華版】(初回限定生産) [Blu-ray]
関連記事


コメント

    コメントの投稿

     ※今後の展開のネタバレは避けてもらえると幸いです。

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://manaduru3.blog24.fc2.com/tb.php/916-20617b39
    この記事へのトラックバック

    機動戦士ガンダムAGE、14話「悲しみの閃光」

    ユリンの中にいた英雄 「優しさ」が「怒り」に変わる時 AGE14話

    制作スタッフの良心(ガンダムAGEとかアクエリオンEVOLとか)

    【偽物語 第2話】撫子さんと駿河さんのお宅に訪問するお話。妹さんのもう片割れが登場しましたが、これといって物語の進展はナシでしたね。妹さんらの「正義」を偽物と断言する阿 ...

    機動戦士ガンダムAGE 第14話 1/15 あらすじと感想 #g_age #gundam

     ユリン散華、タイタス・アタック、そして、ラーガン生き残る。  要塞アンバット攻防戦、遂に、フリットくんの前に、デシルくんが搭乗したMSが現れる。デシルくんは、戦争をゲームとしてしか捉えていな...

    機動令嬢フレイアルスターDESTINY 14話「悲しみの閃光」

    リマスター種でフレイさんが可愛くなりすぎててこちとら商売上がったりですよ、もう! このクオリティで例のセックル回をやったらどうなっちゃうのよ……。 って、その場面だけス

    機動戦士ガンダムAGE 第14話 「悲しみの閃光」 レビュー

    今日はエルメスを髣髴させる内容でしたね。 ビットも出てたし。 タイタス、フリット編最終話まじかでちょっと 出てきた。 CMでAGE2ノーマルもちょっと出てた。 Wガンダムのリデコ? 【1/16am9:59迄ポイント3倍】【Joshinは平成20/22年度製品安全対策優良企業 連…

    機動戦士ガンダムAGE 14話 「悲しみの閃光」

    週末にタイバニ新年会を企画してるので大忙し。なんで感想もサラッと。

    第14話 悲しみの閃光

    「君たちは何者なんだ!?まだ小さい子供の君が何故!?」 「はははっ 理由なんてどうだっていいよ 僕はお兄ちゃんに負けたままなのが嫌なんだよね!」 「僕たちを行かせないっていうんなら、君を倒すしかない・・・デシル! デシルだって本当は戦いたくなん?...

    機動戦士ガンダムAGE 第14話 「悲しみの閃光」

    機動戦士ガンダムAGE 〔MOBILE SUIT GUNDAM AGE〕第2巻 [Blu-ray](2012/03/23)豊永利行、遠藤綾 他商品詳細を見る  デシル vs フリット。 UEは、てっきりユリンを操ってMSに載せたかと ...

    機動戦士ガンダムAGE 第14話

    「悲しみの閃光」 今日の戦いにはもっと面白いものを用意してあるんだぁ                     ━━━ 来るよ、僕の秘密兵器が さすがに、ユリンいきまぁぁす!はないよねw ユリンを操縦席に乗せる様が雑に思えて仕方なかった…   や...

    機動戦士ガンダムAGE第14話『悲しみの閃光』の感想レビュー

    まさかの!…というよりは案の定ユリンが…回でした。 だいぶ前から噂にはなっていましたが、やはりララァオマージュになってしまってカナシスですね。 仲良くなる過程自体は描写が少なすぎてイマイチでしたが、「生きるのって…難しいね…。」という最後の言葉と表情が良...

    機動戦士ガンダムAGE 第14話 悲しみの閃光 感想

    予定通りユリンさんがお亡くなりになりました。

    機動戦士ガンダムAGE 第14話 「悲しみの閃光」 感想

    やっぱりというか、ユリンが退場。 キャラ関係をもっと掘り下げていればよかったのに。 タイタスにまだ出番があったのには驚きましたが、退場の早さに涙。 どこまで不遇な機体なんですか。 もはや...

    機動戦士ガンダムAGE 第14話 『悲しみの閃光』

    デシルはメチャメチャ好戦的。なのに「戦うのは嫌なはず」とか今更な説得する意味が分かりません。そして遂に山田、もといユリンを引っ張り出してきました。戦場でも会えて嬉しいとお花畑なユリン。無論フリットはそれどころじゃありません。 どうやらユリンはデシルのビ?...

    機動戦士ガンダムAGE 14話

    フラグ回収完了。 というわけで、 「機動戦士ガンダムAGE」14話 山田散華の巻。 まあ、予想はしてましたけどね…。 それでもね…。やっぱりね…。 ショックでけーっすわ…。 うわあああああああああ...

    機動戦士ガンダムAGE 第14話「悲しみの閃光」の感想

     なんか大して話が盛り上がらないままUEとの最終決戦に突入してしまいましたが、同じ能力者のデシルとの対決さらにはヒロインのユリンが敵として登場して、はじめてじゃないでしょうかこんなに面白かったのは。でもこれまでの話があまりにも酷すぎたし、キャラ描写も不十...

    機動戦士ガンダムAGE 14話「ユリン死す!タイタスも死んだ!」(感想)

    感想 ユリン死す! デシルの武器としてMSに載らされてしまったユリン。 ビット系の兵器を使い、フリットを苦しめる姿は1stのララァを彷彿とさせます。 そして、攻撃したくないユリンの感情とは裏腹に ...



    最新記事