QLOOKアクセス解析

機動戦士ガンダムAGE 第2話「AGEの力」感想

2011年10月16日 18:19

ガンダム1
「今週のビックリドッキリメカ発進!」


ガンダム2
/ ドッズライフル~!! \


ガンダム3
「(・・・これはギャグでやっているの?)」

確かにとんでもないシステムだw

・あらすじ
A.G.115年…正体不明の敵『UE』に故郷オーヴァンが襲撃され、孤児となったフリットは、ノーラの連邦軍基地アリンストンで育てられていた。フリットは、いつかUEに反撃する時が来ることを信じて、母から授かったAGEデバイスの中の設計図を元に、救世主と呼ばれたモビルスーツ『ガンダム』をつくりあげる。そして、ついにノーラにもUEのモビルスーツ型機体が襲ってくる。フリットはノーラの人々を救うため、自らの手でガンダムを起動する!


AGEシステムの、あまりのトンデモっぷりには吹いたわw
ツッコミどころが多すぎて、一体何からツッコメば良いのか分からないので、
システムだの何だのについてはあまり触れないようにしよう。
・・・しかし、これはまた各方面から批判の集中砲火を浴びそうだなあw
厨二病を未だに患っている小生としては、
AGEシステムにちょっとどころか、かなりワクワクしてるのだけどw

戦闘ごとに新たな武器を勝手に作ってるくれるって、素敵やん。
ガンダムAGEがターゲットとしている子供には、普通に受け入れられるような気もするし。
そして、一応この作品は『アニメ→ゲーム』って流れなのだけど、『ゲーム→アニメ』って印象が強いね。
今後も、ガンダムAGEはゲームありきの展開になりそうだ。


ガンダム4
一話時点で普通に勘違いしてましが、まだ、エミリーが未来の嫁だとは決まって無いんですね。
むしろ今回登場した、某ファミレスの店員似であるユリンの方が、色々とフラグが立ってるみたい。
ニュータイプ(?)の能力も持ってるみたいだし、ティファ的なポジションでフリットをサポートするのだろうか。
そしてこれもまた、ゲームではエミリーとユリンとでルート分かれたりするるんだろうなあ。


ガンダム6
ガンダム5
さて今週のエミリーですが、意外な一面を発揮。
ただ単にフリットの世話を焼いているから、お姉さん気質なのかと思いきや、
結構普通に他の人間にも強い態度を取るんだね。行動力も半端じゃないし。
ユリンとは対照的な性格って位置づけなのだろうか。
二話目にしてアッサリとヒロインの座をユリンに明け渡してしまったけれども、
エミリーには是非とも巻き返しを図ってもらいたい。

幼馴染と主人公が最後に結ばれるアニメって最近少ないし、たまにはあって良いと思う。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
アニメの感想探すならここ!
拍手の代わりに、ポチッと押してくれるとやる気がでます。
関連記事


コメント

    コメントの投稿

     ※今後の展開のネタバレは避けてもらえると幸いです。

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://manaduru3.blog24.fc2.com/tb.php/884-accafb8b
    この記事へのトラックバック

    山田、2作品に出演の巻(ガンダムAGEとかたまゆらとか)

    【WORKING'!! 第3話】小鳥遊姉妹のメイン回。(具体的に言うとなずなさんと泉さん)ああもう、なずなさんはええ子やね。山田さんへの(無駄な)気遣いができる点とか、相手を立てな ...

    機動戦士ガンダムAGE 第2話 「AGEの力」

    機動戦士ガンダムAGE 第1巻 [Blu-ray](2012/02/24)豊永利行、遠藤綾 他商品詳細を見る  グル―デック・エイノアは、地球連邦軍を裏切っていたのか? 不思議な動きをする人物です。 ディーバの艦...

    機動戦士ガンダムAGE 第02話 「AGEの力」

    2011年10月09日より放映された機動戦士ガンダムAGE(エイジ)、主人公の子と孫に受け継がれる100年三世代に渡る物語の第02話「AGEの力」の感想です。 ●Amazonで「機動戦士ガンダムAGE」でDVD・ブルーレイを検索 「感想レビュー」

    機動戦士ガンダムAGE 第2話 『AGEの力』 感想

    なるほど、遺伝と進化がテーマなわけですね。 機動戦士ガンダムAGE 第2話 『AGEの力』 のレビューです。

    機動戦士ガンダムAGE 第2話「AGEの力」 感想

    AGEシステム稼働開始 コロニー外部からUEの攻撃を受け生存環境を保てなくなったノーラ。 住民の避難が進むコロニーの中でフリットは逃げ遅れた少女ユリンと出会うのだが…。 AGEシステムは反則性能になる可能性を秘めた危険な要素でもありますよね。

    機動戦士ガンダムAGE 第2話 感想「AGEの力」

    機動戦士ガンダムAGE(エイジ)ですが、UEの攻撃により司令官は避難命令を出します。フリットもガンダムで脱出しようとしますが、逃げ遅れた少女を助けようとしてUEことアンノウンエネミーと戦うことになります。(以下に続きます)

    機動戦士ガンダムAGE 第2話「AGEの力」

    これがAGEの力。 満場一致で「山田」言われ続けるヒロインェ… お前らそんなに山田好きか! 機動戦士ガンダムAGE 第1巻 【豪華版】(初回限定生産) [Blu-ray](2012/02/10)豊永利行、遠藤綾 他商品詳細を見る

    第2話 AGEの力

    うわあああああああああああああああ!! 録画中にコンセント抜いてしまったああ! 18:29ごろ・・あと1分で録画終了だったのに・・・・・。 やっぱBDを集める運命なのかなぁ UEの恐るべき武器コロニーデストロイヤーで多大な被害に見舞われるコロニー・ノーラ?...

    機動戦士ガンダムAGE 2話

    山田かわいいよ山田。 というわけで、 「機動戦士ガンダムAGE」2話 ぶっこ抜き大作戦の巻。 ユリンちゃんがかわいかったです。とっても。 物静かなのに、ちょっとした動きだけで、 ここまでかわい...

    機動戦士ガンダムAGE 第2話 「AGEの力」

    機動戦士ガンダムAGE 第1巻 【豪華版】(初回限定生産) [Blu-ray](2012/02/10)豊永利行、遠藤綾 他商品詳細を見る  グル―デック・エイノアは、地球連邦軍を裏切っていたのか? 不思議な動きをする人...

    機動戦士ガンダムAGE 第2話 「AGEの力」

    AGEシステムの肝となる武器を作り出すAGEビルダー。 ヤッターマンでそんなの見たよw ゲーム的ゆるふわ発想はオモシロイですね~ パワーアップパーツって どこかともなく飛んできますからこんな設定...

    『機動戦士ガンダムAGE』 第2話「AGEの力」 ― 魔貫光殺砲とNT美少女の話。

    俺のドリル(状に回転させたビーム)は、天を衝くドリル(状に回転させたビーム)だッ!!! 機動戦士ガンダムAGE 第1巻 【豪華版】(初回限定生産) [Blu-ray](2012/02/10)豊永利行、遠藤綾 他商品詳細を見る ...

    機動戦士ガンダムAGE 第2話 「AGEの力」 感想

    まさかのビックリドッキリメカな展開にビックリ! 面白かったけど、『ガンダム』としてはどうかと……。 UEの攻撃を受けて崩壊していくノーラ。 司令官ブルーザーは、住民たちの避難を急ぐ。 副司...

    【アニメ】 機動戦士ガンダムAGE 第2話 「AGEの力」 感想

      機動戦士ガンダムAGE 第2話 「AGEの力」 の感想です。

    機動戦士ガンダムAGE 第2話 「AGEの力」 感想

    なんかわっかりやすいフラグがいっぱいでしたね(笑) 3話から面白くなってくるらしいけど、大丈夫なのか・・・? 機動戦士ガンダムAGE 第2話 「AGEの力」 感想です。

    機動戦士ガンダムAGE 第02話 『AGEの力』

    ユリンはティファ・アディールなのか。逃げ遅れているところをフリットが発見。しかしガンダムにびっくりして逃走。ビームスプレーガンで看板撃ったのを勘違いしたのかは不明です。初対面でフリットが動揺してるけど、好みだったのか知人に似ていたのかこれも不明。更に彼...

    機動戦士ガンダムAGE 第2話

    「AGEの力」 ちょっと気が向いたのでガンダムの感想を少々書こうかしら? 戦艦脱出ルートかありもしないものを、よくもすらすらと言えたものだ… ヘンドリック司令、自分の命を犠牲にしてまでの引っこ抜き作戦w 恐れ入りました!! フィリットがしつこい...

    機動戦士ガンダムAGE 2話「AGEシステムとドッズライフル」(感想)

    感想 AGEシステムとドッズライフル 戦闘記録を元に新しい武器を作り上げるAGEシステム。 これは今までのガンダム作品に無い発想ですね。 今までのガンダムでも例えばSEEDならフェイズシフト ガンダム...



    最新記事