QLOOKアクセス解析

みなみけ おかえり 13話(最終話)「一緒だからね」 感想

2009年03月30日 05:25

312.jpg
26148.jpg
いい最終回だった!

心配だった作画もかなり良かったし、
何より原作101話の「たまには」を最後にやってくれただけで、
全てOKですよ。先週の作画崩壊も何のその。

「最終回で来週から寂しいなー」と思ってるアナタ!
これを見てみろよ!!

微妙に伸びてきました。
第四期(願望)が始まるまでに一期からもう一回見直すんだ!!


以下感想。


前半はハルカが不機嫌な理由を考える話。
中盤はチアキがカナがいなくなる夢を見て、
一日中カナに張り付くという話。
後半はカナの書いた短冊を家出の書置きだと勘違いし、
ハルカとチアキがアワアワする話。

まず「たまには」(カナがいなくなる夢の話)をやってくれたのが本当に嬉しい。
そして83話の「願い事とか」(カナの家で騒動の話)も綺麗に繋がっていたと思います。

原作で「願い事とか」は意外とあっさりカナが帰ってきたのですが、
アニメ版だと回想シーンだとか演出で盛り上げられていたので、
「三姉妹の感動話」みたいな、いかにも最終回らしい出来となっていました。
それが何とも上手くまとめられており良かったです。

二期でも最終回は感動系でしたが、それとは雲泥の差なのではないでしょうか。
「おかえり」のほうは素直に良いと思えましたから。BGMも良かったしね。


改めて思ったけど「たまには」は良い話だなー
00665998.jpg
39.jpg
こんなチアキはなかなかお目にかかれない。
三姉妹の仲の良さ、「みなみけ」の良さが凝縮された話だったと思います。
いっそアニメのタイトルも「たまには」にしてくれれば良かったのに。

そして今週の個人的名シーン。
00784880.jpg
81.jpg
258.jpg
オレを殺す気か!!?
もういっそのこと殺してくれ。
いやー・・両手広げて走るチアキに完全にノックアウトでした。
本当に今回のチアキは可愛いな。

0639933.jpg
「お前は馬鹿なんだから出かけようとするな」
けど言葉遣いはいつものまま。
実の姉に向かって言うセリフじゃないw


・その他気になったこと

内田、「織姫と乙姫」ってどんだけ馬鹿な子なんだw
両方に「姫」とついてる時点で気づこうよ!

ちょこっとヒトミが登場してましたね。
そういえば、彼女一回しか出てないな・・・
もう少し登場しても良かったんじゃ・・・

最後に三姉妹が「行って来ます」で終わっていました。「おかえり」ではなく。
布石か?4期への布石なのか!?
でもまぁ、普通に来年の今頃4期やってそうですよね。
桜場先生が頑張って話数稼いでくれればありがたいです。
もう既刊のほとんどの話消化したことだし。

1391780.jpg
!?
「南ハルカがいなくなる夢を見た・・」
んでラストは当然の如く保坂で締め。
これはもう1期からの決まりごとみたいですね。
ほんとおいしい所を持っていく奴だ。
ってか寝てるだけで気持ち悪いってどんだけだよw

・総評
初めはあのアスリードがやるってので不安でいっぱいだったのですが、
終わってみればかなり面白かったと思います。
保坂のカレーとか、ナツキの肉じゃがとか、そしてもちろん最終話とか。
お隣には誰も引っ越してこなかったしね。
先週の作画崩壊も今となっては良い思い出です。
みなみけ000756469
最初は「こいつ誰だよw」とか思ってましたが
何だかこのカナにも愛着がわいて来ました。
お前こそが真のカナだ!
・・・DVD版は修正されるよね?

それにしても来週から寂しくなるなー
関連記事


コメント

  1. 朝食先進家を歌っちゃった人 | URL | -

    No title

    最終話の作画よかったですね!!みんなかわゆかった★
    そしてラストの保坂www

    本家様のおかげで初投稿にも関わらずたくさんの方に動画を見ていただけています。千秋に似てるコメとか感激すぐる!!本当にありがとうございます!!

  2. マナヅル | URL | -

    >歌っちゃった人さん

    保坂は反則ですよねw

    僕も見させてもらいましたが、
    チアキに似てると僕も思いましたw
    どちらも伸びたようで何より何より^^

コメントの投稿

 ※今後の展開のネタバレは避けてもらえると幸いです。

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://manaduru3.blog24.fc2.com/tb.php/76-80454a12
この記事へのトラックバック

みなみけ おかえり 第13話(最終話) 『一緒だからね』 感想

みなみけ おかえり  第13話(最終話) 『一緒だからね』より感想です。 みんなの『みなみけ』へ、おかえり・・・。

みなみけ~おかえり~ 最終回「一緒だからね」

DVD付き初回限定版 「みなみけ」 6巻(2009/06/23)桜場 コハル商品詳細を見るおかえりもついに終演。 ニヤニヤ姉妹に幸あれ!

『みなみけ おかえり』 第13話 「一緒だからね」≪最終回≫

南春香の憂鬱。 前回もそうでしたが、なんだかんだで凄い仲良しな姉妹ですねwww 元気がないとあんなに必死に妹たちで考えてくれるなんて…{/kirakira/} 学校前で待ち合わせるとかどんだけ!!!(笑) こんな妹欲しい!!……と言いたいところですが、いらない{/face_ase...

みなみけ おかえり 第13話 「一緒だからね」 感想

みなみけ おかえり 〔初回限定版〕クチコミを見るみなみけ3期もついに最終話。感想は短めですが書かせていただきます。前回の感想も書こうと思ったのですが気がついたら月曜に。うちのブログのやるやる詐欺もどんどん酷くなってきたな・・・マジでやらんと。いつ来るか来?...

みなみけ おかえり 第13話「一緒だからね」

 みなみけおかえりの最終回、ついに終わってしまいましたね。最終回に相応しいといえる、みなみけ3姉妹の姉妹愛がメインに描かれていました...

みなみけ おかえり(アニメ感想/♯13/最終回)

第13話:一緒だからね 最終回っぽいといえば最終回っぽいし、普通といえば普通(笑)。 でも、この普段っぽい最終回が良いのよね~。 最初は...

みなみけ~おかえり~ 第13話(最終回)「一緒だからね」

変わらない日常に、 新しい風巻き起こせ。 合言葉は「愛」です。 みなみけ おかえり 〔初回限定版〕(2009/04/08)佐藤利奈井上麻里奈商品詳細を...

みなみけ おかえり 第13話(終)

第13話『一緒だからね』みなみけ おかえり 〔初回限定版〕おかえりも、今回で最終回です。

みなみけ おかえり 第13話(最終回)「一緒だからね」

最終回のテーマは姉妹愛 カナにくっついて離れないチアキが可愛いかったですw

みなみけ おかえり 第13話「一緒だからね」の感想

 ハルカ姉さまはハァッとため息をついて何やら思い悩んでいる様子。そんなハルカ姉さまのことが心配でたまらないチアキはカナと一緒に原因...

みなみけおかえり第13話「一緒だからね」感想

最終回・・・みなみけおかえり3(初回限定版)(DVD)◆20%OFF!早速感想。最終回ってことでどんな話をもってくるのだろうか?案外いつもどおりの普通の話なのかな??なんてらしくもない期待をしながら見たら・・・うん、いい話でしたと。千秋が夏奈にべったりなところなん...

みなみけ おかえり 13話 「一緒だからね」 

いや~もう、苦しいところから始まって、 苦しさから辛さになって、辛さを越えたら 今度は痛みがきて、・・・心がね。 でも最終的にこうや...

みなみけ~おかえり~ 第13話(最終回) 「一緒だからね」

 あったかい、良い終わり方でした  2期のときも非常にいい最終回をみせてもらいましたが、  今回も、3姉妹の関係と言うものをしめく...

アニメ みなみけおかえり 最終回 感想

アニメ みなみけおかえり 第13話 『一緒だからね』 の感想。原作未読。アニメ視聴済み。 次のみなみけは、「おまたせ」ってとこかな...

みなみけ おかえり 第13話「一緒だからね」感想

みなみけもついに最終回。

[アニメ]みなみけ おかえり:第13話(最終回)「一緒だからね」

 切れないのって素敵だなぁ。 つながりがあるだけでこうも面白くなるなんて。

(アニメ感想) みなみけ おかえり 第13話 「一緒だからね」

みなみけおかわり 1 (期間限定版)クチコミを見る ☆<お知らせ>新・天の光はすべて星さんで「みなみけ比較表まとめ」が掲載されています。これはみなみけ、一期、二期、三期、それぞれのシリーズの各キャラクターの比較を分かりやすくまとめたものです。非常に綺麗に?...

みなみけ おかえり 第13話 「一緒だからね」(最終話) 感想

 最終回でもいつもと変わらない『みなみけ』なのですけど、最後は姉妹の仲の良さがいつもよりちょっぴり多めに見えたかな、という回でした...

みなみけ おかえり 第13話 「一緒だからね」

やっぱり最後は保坂だった! 全体的に微笑ましいというか笑えると言うか、そんなストーリーを集めた「おかえり」の最終回。 にらめっ...

みなみけ おかえり #13 [最終回] 「一緒だからね」~保坂の軌跡~

「はぁ、はぁ、はぁ、はぁ、」 3期の保坂も最後まで気持ち悪かった。(褒め言葉)  ↓  ↓

みなみけ おかえり 第13話(最終話)「一緒だからね」 感想

これも艱難辛苦なのさ-。そんな訳で、みなみけ おかえりの最終話なわけですけども全体的に切ないお話で纏っているそんな最終回。こういう体...

みなみけおかえり第13話『一緒だからね』

なんだかんだ言っても、仲のいい3姉妹ですね♪

みなみけ ~おかえり~ 第13話(最終回)「一緒だからね」

みんな仲良し! 今日もみなみけは平和でした~ヾ(*´・∀・`*)ノ 姉妹って良いですね♪ これが男兄弟だったら、微笑ましいハズなのに気持...

みなみけ~おかえり~ 第13話「一緒だからね」

「南ハルカが居なくなる夢を見た……」 OP後の101話は、大切な人が居なくなる夢を見る話。 これは殆ど千秋が夏奈から離れようとしません...

【最終話】みなみけ おかえり 第13話「一緒だからね」

待ってました! このエピソード。みなみけで1番好きなエピソードであり、今回絶対に映像化してほしかったエピソード。ガバッっと千秋の突然の目覚めに「キターーッ!」と思いましたよw

みなみけ おかえり 第13話 最終回 感想

 みなみけ おかえり  第13話 一緒だからね 感想    言われた人によってはうれしかったり怖かったりw  キャストは前と一緒! ...

みなみけ~おかえり~ 第13話 「一緒だからね」 (最終回)

最終話はおかえりの中でも一番面白かったかも。 見てて微笑ましさがあるような話中心で大満足の回。特にデレ千秋が可愛かった^^ 勘違い...

みなみけ~おかえり~ 第13話 「一緒だからね」(最終回)

おねえちゃん思いで妹思い。 ほんわかする最終話でした。 最初のお話は 悩み事で勘違いしてとんだ空回りでしたが 最後はにらめっこ大会でよかった? 言いだしっぺ吉野、 内田の顔を むにゅうううううんw 自分ではやらないところがw 春香の悩みは虫歯でした。...

みなみけ おかえり 第13話 「一緒だからね」 感想

The・姉妹愛♪

みなみけ おかえり 最終話「一緒だからね」

みなみけ おかえりの第13話を見ました。第13話 一緒だからね「はぁ…」何か悩んでいる様子の春香を心配する千秋と夏奈は悩みが何か分からないので翌日の放課後、待ち合わせをして相談する。虫歯で悩んでいるように見えた春香は内田と吉野に、千秋と夏奈の様子がおかしい...

みなみけ ~おかえり~ 第13話(最終回)「一緒だからね」

まあ、妥当な終わり方で。 みなみけ ~おかえり~ 第13話(最終話)「一緒だからね」の感想です。

みなみけ「一緒だからね」

最後の最後でいちようTVを出してくれたわけだ。超・フツーだったけどね;;;お笑い要素はなし、と。残念だったけども・・・本編自体が面白かったからいっか。みなみけもついに最終回。次は原作DVD付限定版かな~♪    春香姉様のため息から。このことから千秋の...

みなみけ おかえり 第13話「一緒だからね」

春香姉さまはみなみけおかえりが終了するという事でお悩みの様です。↑夏奈・千秋「違うか(ものいい的な意味で)」夏奈「本当はお前が何か困らせる事したんじゃねーの?」千秋「何だとう!?この天下無敵のお利口さんを捕まえて、何だこの野郎!」夏奈「あうっ、うっ、あう...

みなみけ おかえり 第13話 『一緒だからね』

ハルカが何か悩んでると心配するチアキたち。 どう見ても歯痛だと思うけど(^^; 最後はみなみけ姉妹の絆の話ですね。 またアスリードか...

みなみけ おかえり 第13話 「一緒だからね」

 3姉妹はやはり姉妹なんだなあと妙に納得したお話でした。かわいい姉妹愛ですね。ラストのみんなで七夕は楽しそうで良かったのに、うなされる保坂で締められるのは・・・。

みなみけ~おかえり~ 第13話(終)

[関連リンク]http://www.starchild.co.jp/special/minami-ke/3/第13話 一緒だからね春香の悩み。なにやら悩んでいる春香それを察した千秋は夏奈がまたなにかやったのではないかというが夏奈も見覚え...

「みなみけおかえり」第13話(終)

 第13話「一緒だからね」(終)何か悩んでいる様子の春香。千秋と夏奈は心配する。春香の悩みとは一体・・・。三人姉妹、仲良く!春香は溜め息をついて・・・夏奈が帰ってきて、千秋は、大変だ!と。二人で春香の様子を見て・・・何か悩んでいる???放課後、待ち合わ...

みなみけ おかえり 第13話「一緒だからね」の感想

最後はみんな一緒に笑顔が一杯の南家。 予想していたより断然面白かった「おかえり」でした。

みなみけ おかえり 第13話「一緒だからね」

秊 とりあえず先に、いつものヤツだけ言っておくね。 作監三人体制+作監補が細田さん含めた二名、更に原画、第二原画までズラリ勢揃いの万全体制でこの作画…ですか。 いやまあ勿論いつもに比べれば驚くほど良かったんですが、これがアスリードの全力かと言..



最新記事