2011年01月23日 23:57
![000003169[1]](https://blog-imgs-37-origin.fc2.com/m/a/n/manaduru3/20110123173614cbb.jpg)
・これまでのあらすじ
まさかまさかの幸運から旅行券が当たり、
イタリアの街並みとシスター二人の裸を堪能した上条さん。
いつにも増してラッキースケベっぷりを発揮する彼ですが、
夜も更けた頃に何ものかに襲撃され、
意図せず氷船「アドリア海の女王」へ乗り込んでしまいます。
さらに船の中では、、アニェーゼとまさかの再開が・・・。
![000007549[1]](https://blog-imgs-37-origin.fc2.com/m/a/n/manaduru3/20110123174159399.jpg)
「顔パンは基本っ!」
出会って早々、アニェーゼから顔パンを受ける上条さん。
一見不条理なように見えますが、
小さな女の子でも構わず殴りつけた彼の荒行を鑑みれば、
アニェーゼの行為も当然の反応でしょうか。
上条さんを一通り殴って満足したアニェーゼは、
彼らにある提案を持ちかけます。
![000238238[1]](https://blog-imgs-37-origin.fc2.com/m/a/n/manaduru3/201101231755052b6.jpg)
「ここであなた達を見逃す代わりとして、
ルチアとアンジェレネの二人を助けろってなことですよ」
アニェーゼは上条さん達を見逃す代わり、
シスター二人を助けるよう持ちかけます。
フラグを立てるのが趣味の上条さんとしては、
サブ以下の変な口調のヒロインとは言え、
アニェーゼの頼みを断るわけにはいきません。
しかも助けたシスター二人のフラグも立つかもしれない。
上条さんは意気揚々とシスター二人の救出に向かいます。
オルソラの機転もあって、ルチアとアンジェレネの縄を解いた上条。
しかし彼女たちの拘束衣服には迎撃術式が追加されている模様。
アンジェレネとルチアは魔術を使った途端、頭を押さえて苦しみ出します。
![000528778[1]](https://blog-imgs-37-origin.fc2.com/m/a/n/manaduru3/2011012318261376a.jpg)
「頭から・・・頭痛がします・・・」
![000541791[1]](https://blog-imgs-37-origin.fc2.com/m/a/n/manaduru3/20110123185807f87.jpg)
「これはひどい」
「重症ですね」
「だったら、手っ取り早く俺の右手で・・・」
腹ペコシスターやアニェーゼとの経験から、
魔術的な衣服を右手で触ればスケベな展開に持ち込めると学習済みの上条さん。
彼がこんなチャンスを見逃すはずがありません。
嬉々とした表情で、ここぞとばかりに右手を有効活用しようとします。
![000544377[1]](https://blog-imgs-37-origin.fc2.com/m/a/n/manaduru3/20110123190116e6c.jpg)
「ふぁっ!?」
しかしここで、オルソラからのまさかのエルボー。
その肘位置の的確さと鋭さからいって、どうやらやり慣れている様子。
普段おっとりしている割にむっつりスケベだったり、
中々彼女のキャラクターは掴めません。
ラッキースケベな展開をお預けされた上条さんからは、心の舌打ちが聞こえて来ます。
![000700991[1]](https://blog-imgs-37-origin.fc2.com/m/a/n/manaduru3/20110123193918500.jpg)
シスター二人と合流した上条&オルソラでしたが、
敵艦からの砲撃により、海に放り出されてしまいます。
こんな爆発に巻き込まれて、果たして上条さんは無事なのでしょうか・・・。
![000793334[1]](https://blog-imgs-37-origin.fc2.com/m/a/n/manaduru3/201101231941115b6.jpg)
無事でした。しかも無傷。
前のオリアナとの戦闘と言い、
彼の身体能力を『一般の高校生並み』と偽るのは、
さすがに無理が出て来たのでは。
![000857439[1]](https://blog-imgs-37-origin.fc2.com/m/a/n/manaduru3/20110123194616f5d.jpg)
上条御一行を助けたのは天草式の面々。
ギャグ担当要員の割に、いざと言う時に頼りになります。
どこぞの赤髪不良少年も少しは見習ってほしいものです。
![01087711[1]](https://blog-imgs-37-origin.fc2.com/m/a/n/manaduru3/201101232007558bc.jpg)
「海底コースターを張り巡らせれば、
敵艦隊の止めらるかもしれません」
![001093050[1]](https://blog-imgs-37-origin.fc2.com/m/a/n/manaduru3/20110123201642e96.jpg)
「動きを止めた程度で何とかなるとは思えんのよな」
アニェーゼを連れ戻すため、作戦を立てる一同。
互いに様々な意見交換をしますが、あの艦隊とシスター達を相手に戦い、
さらにアニェーゼを救出するのはかなりの難題である様子。
するとそこで、例の男が動きだします。
![01107731[1]](https://blog-imgs-37-origin.fc2.com/m/a/n/manaduru3/20110123171358fec.jpg)
「なあ建宮、もういいんじゃねえのか?」
どこでやる気スイッチが入ったのか、急に説教モードの上条さん。
今まで沈黙を保っていた分、色々と溜まっていたのでしょう。
ここは一つ、数々の修羅場をくぐり抜けて来た上条さんの知恵を借りたい所です。
![001117950[1]](https://blog-imgs-37-origin.fc2.com/m/a/n/manaduru3/2011012317173445e.jpg)
「俺達が議論すべきなのは、
アニェーゼを助けたいのか助けたくないのか、
それだけなんじゃねえか?」
「・・・・・・??」
ここでまさかの感情論。
さすがの建宮も渋い表情。何も言い出すことが出来ません。
![001127793[1]](https://blog-imgs-37-origin.fc2.com/m/a/n/manaduru3/20110123171734405.jpg)
「(また始まったか・・・)」
女房役であるインデックスも、毎度毎度のことに深いため息を吐きます。
ダメな主人公を補佐するヒロインは、色々と気苦労が絶えないようです。
そして、上条さんのお説教はまだまだ続きます。
![001132214[1]](https://blog-imgs-37-origin.fc2.com/m/a/n/manaduru3/2011012317173481e.jpg)
「要はあいつを助けりゃあいいんだろ!
ベネツィアの破壊だってそれで全部防げるんだろ!
だったら、やることは一つじゃねえか!」
ちなみに、これをサッカーの試合に言いかえるとこうなります。
![001132214[1]](https://blog-imgs-37-origin.fc2.com/m/a/n/manaduru3/2011012317173481e.jpg)
「要は相手より多く点を入れたらいいんだろ!
それで試合に勝てるんだろ!
だったら、やることは一つじゃねえか!」
「どうやって?」という一言は、彼の前では禁止ワードです。ダメ、ゼッタイ。
![001142641[1]](https://blog-imgs-37-origin.fc2.com/m/a/n/manaduru3/20110123171733d1e.jpg)
「こっちとしては、そこは最初からクリアしてんだ。
策なら初めから用意してあんのよ」
「ほえぇぇ?」
あれだけ勢いよく啖呵を切っていたのに、
建宮の言葉に随分と間の抜けた声を出す上条さん。
今までの経験でつちかったのは、
どうやら知恵ではなく、リアクションであるようです。
そんな上条さんとは対照的に頼りになる兄貴、建宮。
引越しの手伝いから敵艦隊の攻略まで、
彼の守備範囲の広さは全盛期の新庄さん並みに目を見張るものがあります。
![001209625[1]](https://blog-imgs-37-origin.fc2.com/m/a/n/manaduru3/201101232152517ec.jpg)
その建宮の策とは、自爆を前提とした無人艦を特攻させることによるかく乱。
相手全員の命中率を半分に下げる効果があるため、
今回のように敵の数が多いマップでは非常に重宝するコマンドです。
かく乱は上手く行き、上条一行は敵の船に乗り移ることに成功します。
![001270227[1]](https://blog-imgs-37-origin.fc2.com/m/a/n/manaduru3/20110123232252a52.jpg)
しかしそうは言っても、船は敵の巣窟。
右手とリアクションだけでここまでのし上がって来た上条さんも、
敵に囲まれてしまってはさすがに分が悪い様子。
![001309182[1]](https://blog-imgs-37-origin.fc2.com/m/a/n/manaduru3/20110123224639a44.jpg)
「ああ! 私のお小遣いがぁ~」
そんな緊迫した戦闘の最中、お財布の紐が緩んでしまったアンジェレネ。
このままでは周りのシスター達に自分のお金を取られてしまうと、
急いで散らばった小銭を回収します。
![001310976[1]](https://blog-imgs-37-origin.fc2.com/m/a/n/manaduru3/20110123224851ee5.jpg)
「あ。小銭見っけ♪」
「ワイの金や!」
アンジェレネの、背後からの猛烈なタックルにより、
吹き飛ばされる名もなきシスターA。
人は時として、お金が絡むと常人離れした力を発揮します。
![001322988[1]](https://blog-imgs-37-origin.fc2.com/m/a/n/manaduru3/2011012322353031c.jpg)
小銭を巡る攻防の結果、落氷によりダウンしたアンジェレネ。
女子供に対して厳しい処遇が待ち受けているのは、
この作品では当たり前のことです。
女子に顔パン喰らわす男が主人公をやっているのは、伊達ではありませんね。
次回はいよいよイタリア編最終章か。
若本さんの演技により、一体どれだけビアージオが大物になるのか、見当もつきません。

にほんブログ村
アニメの感想探すならここ!
拍手の代わりに、ポチッと押してくれるとやる気がでます。
コメント
コメントの投稿
※今後の展開のネタバレは避けてもらえると幸いです。