QLOOKアクセス解析

(アニメ) フラクタル 第2話「ネッサ」感想

2011年01月21日 04:07

フラクタル第1巻Blu-ray【初回限定生産版】
フラクタル第1巻Blu-ray【初回限定生産版】

ネッサからは「萌え」を感じないのに、可愛いと思ってしまう不思議。
さて今回は、先週のラストに登場したネッサとクレインとの交流が主でした。
けれど話が進んでも、ネッサの立ち位置が全然見えてこなかったな。
というか、世界観がさらに謎を帯びて、分からないことが増えたような気すらします。 

この世界の住人達の価値観も、かなり独特ですね。
一緒に住んだり、どこかに居を構えることは自由の束縛に繋がる、か。
まあ、独特ではあるけれども現代人の延長線上にありそうな価値観って気がします。
自由を理由に、人と人との繋がりは確実に薄くなっていってるだろうし。
『自由』と人と人との結びつきは対極にあるのかも、なんて考えさせられます。

ただクレインは、この世界ではイレギュラーな価値観の持ち主みたい。
表情豊かで人懐っこいネッサとの交流を機に、
彼が『人との触れ合い』に重きを置いていることが浮き彫りになった形でしょうか。
「一人は嫌だ」と呟くクレインの姿と、それに呼応するよう現れたネッサが印象的でした。
このクレインの考え方が、今後のストーリーの核となのかな? 違うか。

ところで、ネッサは普通のドッペルと同じ存在として捉えてもいいのだろうか。
ちょっと気になったのが、彼女に重さ(実体)があるのかどうかってことです。
クレインは彼女の重さを感じているようだけど、
落とし穴に落ちるシーンで、ネッサだけでは穴に落ちなかった(重みで落ちなかった)
ことを考えると、ネッサに体重はないのだと考えるのが正しいのかも。
だとすると、やはりクレインだけがネッサに触れる存在ってことなのかな。
・・・でもだったら、クレインが途中でネッサに触れなくなったのは何でだろう?

うーん、駄目だ、何もわかんねえ。
自分の場合、頭の中をカラッポにして、
あまり深く考えず、この世界を楽しんでいくのが正解だなあ。
小生の脳みそで考察しても、的外れな事ばっかりになりそうだし。
ってなことで、もし次回感想を書くとしたら、「楽しかった」の一言で終わるかもしれません。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
アニメの感想探すならここ!
拍手の代わりに、ポチッと押してくれるとやる気がでます。
関連記事


コメント

  1. 通りすがり | URL | qjsITxmk

    ・両親の「お前最近おかしいぞ」→フリュネ、ネッサとの交流は1日だけなのに最近とはおかしな話
    ・クレインの「こんなに広かったんだ」→フリュネ、ネッサとはまともに生活してないのに不自然
    ・1人はいやだ → たった一日で(ry

    個人的にはいろいろおかしな所が… スタッフはこの作品を客観的に見てみたのですかね

  2. マナヅル | URL | -

    >通りすがりさん

    >両親の「お前最近おかしいぞ」→フリュネ、ネッサとの交流は1日だけなのに最近とはおかしな話
    ああ、確かに。もう少し言葉を選びがおかしいかもしれませんね。

    >クレインの「こんなに広かったんだ」→フリュネ、ネッサとはまともに生活してないのに不自然
    >1人はいやだ → たった一日で(ry
    まあ、クレインの心境変化に関しては、フリュネやネッサが、
    あの世界ではかなり異質な存在であり、大きく感化されたためと自己解釈してます^^;
    今後の話で、あの世界や彼のバックグラウンドをしっかり見てからじゃないと、
    それが正しい解釈だったのかは判断できませんが。

コメントの投稿

 ※今後の展開のネタバレは避けてもらえると幸いです。

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://manaduru3.blog24.fc2.com/tb.php/721-f0db0b94
この記事へのトラックバック

(感想)フラクタル 第2話「ネッサ」

フラクタル 第2話 「ネッサ」 果たして自由過ぎるのが異常なのか、それとも、家族と一緒が異常なのか・・・ そして、島本さんの登場でジブリな感じが上乗せされましたね☆w

フラクタル 第2話

 フラクタルの方が、グロになるのかと思ってたら、3話で血だまりスケッチちゃんになってたっていうネタバレを見て、ヤマカン名作劇場なのだなぁと思いました。

フラクタル #2

【ネッサ】 フラクタル第1巻Blu-ray【数量限定生産版】「ねんどろいどぷち ネッサ」付出演:小林ゆう東宝(2011-04-22)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る この世界は全てがつながってい ...

フラクタル 第2話「ネッサ」

世界観がいまだに理解できません。 ドッペルというのがどんなものなのか、 この作品の基礎となるであろう情報でさえまともに理解できません。

フラクタル 第2話「ネッサ」感想

クレインて数学者のフェリックス・クラインから来ているのかな? 有名なクラインの壺の人ですが、メビウスの環みたいに 繋がる想いと世界を表現しようとしたのかなぁ。 本当の所は分かりませんけどねー。 今回のお話を読んで大学時代に読んだ「自由からの逃走」という本を…

フラクタル 第2話 「出会い」 感想

あらすじ どーーーん!フリュネが残したブローチから出てきたのは幼い女の子ドッペル・ネッサだった。普通のドッペルとは違う触れるドッペルに戸惑うクレイン。一方天真爛漫・無邪気なネッサは行く先々...

フラクタル EPISODE 02 ネッサ レビュー キャプ

僧院ではフリュネが居なくなったと大騒ぎ… なんでも世界の鍵を盗んでいったとか… 世界の鍵?? クレインに渡したあのブローチの事かしらん? そういえば、フリュネ、あれからどこにいったんだろうね? しかし、今回ではフリュネに関しては一切触れず… フリュネが置い...

フラクタル 2

第2話 「ネッサ」当たりが少ない今期作品の中で現在一番の今作。1話ではジブリっぽいキャラデザと世界観を見せてくれましたが、どう展開するでしょうか。パソコンから出てきたロ ...

フラクタル第2話『ネッサ』

ネッサは一体何者? 憎めないどじっこ悪者さんが面白いので継続視聴中です♪ ちゃ~らっちゃ♪ちゃ~らっちゃ~♪ ヒルノホシ~ニ~♪ネガイヲササグナ~ラ~♪ カン♪カン♪カン♪カン♪ ・・・独りは、嫌だ・・・。 ...

フラクタル 第02話 「ネッサ」 感想

これで新番組、とりあえず全て二週目に突入。フラクタル第1巻(初回仕様)(DVD)◆20%OFF!早速感想。意外に?この作品は自分にあっている作品かもしれない。何がといわれると少し困るけ...

フラクタル 第2話 「ネッサ」

「頭、なでなでしてみる? ご遠慮なさらずどうぞ、頭」

フラクタル 第2話

フラクタル 第2話、「ネッサ」。 フリュネの残していったペンダントから現れた少女・ネッサ。クレインはネッサを「忘れ物」としてセキュリティに預けたが、そのことを後悔する...という話。

フラクタル 第2話「ネッサ」

「こんなに誰かに引っかき回されたのは初めてだ」 ブローチから現れたドッペル・ネッサ! ネッサの行動に振り回されっぱなしのクレインw    【第2話 あらすじ】 クレインのもとを去ったフリュネが残...

フラクタル 第02話 『ネッサ』

冒頭、右往左往する神官たち。やはりフリュネはこの世界での重要人物の模様です。そしてフリュネが盗んだ「世界の鍵」というのが気になります。  そして母っぽい人(声:島本須美)来た!!彼女使った以上、ジブリを意識しているのは疑いようもありません。 フリュネ...

フラクタル 第2話 「ネッサ」 感想

ただいま、おかえり―

(アニメ感想) フラクタル 第2話 「ネッサ」

フラクタル第1巻Blu-ray【数量限定生産版】「ねんどろいどぷち ネッサ」付クチコミを見る ●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、も ...

フラクタル 第2話「ネッサ」

 誰かと触れ合うということ  本日の感想を放浪息子とどちらにしようか悩みましたが、  今週はフラクタルを先にしました。  わかりやすく面白かったと思います。  それでは、今回の注目点の...

フラクタル 第2話 「ネッサ」

フラクタル 第2話 「ネッサ」 感想

【フラクタル】2話 なんだろう女性キャラに魅力を感じない

フラクタル #02 ネッサ 469 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/01/21(金) 01:13:23 ID:lwxh7nFx0 電波がキツすぎてヤバい 主人公も電波受け入れちゃうから尚更 ...

フラクタル 第2話 「ネッサ」

今回、ネッサという元気で明るい女の子が登場しました 見るものすべてが新しく見えてようで、とても好奇心旺盛ではあるのですが、それはネッサが狭い空間で生活していたからではないでしょうか それでは以下、感想を書かせて頂きたいと思います

[アニメ]フラクタル 第2話「ネッサ」

ロリは好きですよ。いや、好きではないですよ。でも、嫌いでもないけれど、ネッサにはロリ分が足りない。逆にそれがいい。

フラクタル 第2話「ネッサ」

笑顔の温かさ。

ノイタミナ枠 フラクタル/放浪息子 第二話「ネッサ/きらい きらい 大きらい ~Cry baby cry~」

なんか、知らん人出てきた。えぇ・・・ まぁ、こっちも知らん人、出てきたわけですけどね。まぁ、例の彼女の名前は、ネッサさんと言うそうですね。とてつもなく、今期、最大のあれですね。電波さんですね。...

フラクタル 2話感想

ネッサの頭をナデナデしたい! ネッサがアホ可愛いよ!w 触れる人型ドッペルはダッチワイフなのか! 何これ?エロいの?エッチなの? 働かなくても生活が保障されるってのは、自分の分身のドッペル...

フラクタル 2話

クレインと繋がったまま視姦されるなんて頭がフットーしそうだよぉっっ!というわけで、「フラクタル」2話花澤無双の巻。頭なでなで。はわわ。マルチは自分にとっての永遠やで&helli ...

フラクタル 第2話「ネッサ」

人と触れ合うことができるのに、機械と触れ合えないネッサ。 機械には触れ合えるのに、人と触れ合うことを恐れるクレイン。

フラクタル 第2話「ネッサ」

ネッサに始まりネッサに終わる、「フラクタル」の第2話。 世界観を探る手がかりに大きな進展はないものの、それでも新登場のスンダや街の人たち、クレインの両親の会話の端々からヒントらしきものも窺える。...

フラクタル 第2話 『ネッサ』 感想

寓意と皮肉に満ちたストーリー。フラクタル 第2話 『ネッサ』 の感想です。

フラクタル 第2話 「ネッサ」

みんな迷子なのね――? フリュネの残したデータから出てきた不思議娘ネッサ。 人とふれあうことの出来るドッペルなのか…?  ▼ フラクタル 第2話 「ネッサ」   1話がジブリぽいボーイミーツガールな展開なら。 今話は、 今時な「出会い」になるのかな?...

(フリュネ)フラクタル 2話「ネッサ」(感想)

ネッサの初登場・大活躍回のお話です。 天真爛漫な彼女が作品を盛り上げていきそうです。   花沢香奈さんの声は良いですね。 海月姫に続いてノイタミナ枠連続出演です!!  

フラクタル 第02話 感想

 フラクタル  第02話 『ネッサ』 感想  次のページへ

フラクタル 第2話 ネッサ

第2話のあらすじ 姿を消したフリュネが残していったペンダントから出てきた謎の女の子。 ドッペルかと思ったクレインだが、触れることもできるドッペルなど聞いたこともない。 ネッサと名乗るその女の子は、フリュネのことも知らない様子。 さらにはこの世界のこと...

フラクタル 2話「ネッサ」

ネッサ役の花澤さんの演じ方がツボだなぁ。

フラクタル #2「ネッサ」感想

突如として現れたネッサと名乗る女の子フリュネの忘れ物と言うが果たして。冒頭で登場してきた何やら偉い地位に居るような女性フラクタルを操作している口ぶりでしたがどうなるんだ。ネッサはアホの子だなぁw見ていて落ち着くのは何故なのだろうか。あまり世間を知らない...

フラクタル-FRACTALE- 第2話「ネッサ」

フリュネの行方を捜していた僧院の中で冷静さを欠かないモーランという女性―― 声は島本さん…ってまた豪華ですね♪ 「戻ってきたならキツイお仕置きをせねばですね 世界の鍵を盗むなど」 祭司長であり僧院の...

フラクタル-FRACTALE-第二話 感想

クレイン、やっぱりお前はおかしいぞ 「フラクタル-FRACTALE-」第二話感想です。 フラクタル第1巻Blu-ray【数量限定生産版】「ねんどろいどぷち ネッサ」付(2011/04/22)小林ゆう、津田美波 他商品詳細を見る

フラクタル 2話だよっ!(ネッサ)

今回第二話、相変わらず綺麗な絵と世界観です。 第一話でなんとなーーく、肩すかしを食らったような気がした とっつきにくい所と、なかなかストーリーの確信にふれられない所がじれったいけど、 そこはノイタミナ枠。 アニメじゃない、これはドラマなんだ!と思って...

フラクタル #02 『ネッサ』 感想

  繋がりだけじゃない。触れ合えるから... だから― だから段違いの刺激を人は得ることが出来る。これはまさしくその通りで 相手と触れ合うことでしか手に入れられない感受性というものもたくさん...

フラクタル 第2話「ネッサ」

OPがまた独創的というかなんというか・・・。文字が集まってくる感じはすごくいいんですけど、アルケミーのエフェクトって感じで、いかんせん作品とは合ってない感じが否めないんで...

フラクタル 第2話「ネッサ」

ネッサが可愛い! これだけは正義。

フラクタル EPISODE 02『ネッサ』

ネッサは元気可愛い(*´ω`*)



最新記事