QLOOKアクセス解析

それでも町は廻っている 第5話「実に微妙な辰野トシ子」感想

2010年11月05日 10:35

それでも町は廻っている 1 [Blu-ray]

メイド長、あの恰好でパチンコ行くんかい笑


前半はタッツン回。
真田に恋するタッツンが上手く試写会に誘えない様子は微笑ましい。
タッツンが試写会に誘おうとモジモジしてた時の、
バックに広がる夏の青空と蝉の鳴き声が、
いかにもうら若き高校生って感じがしましたね。青春だね。

けど、個人的には歩鳥のような誘い方が一番良いなーと思ったり。
「映画に連れて行ってやっるぞ~」
いやー、こんなにあっけらかんと誘われたら、
真田じゃなくとも誰だってノックアウトされるって。
あのワンシーンに、歩鳥の魅力が一杯に詰まってる気がします。

後半はエビちゃん回。
いちいち小学生らしい言動が、懐かしさを感じさせるなあ。
けれど対照的に、女子高生らしさを全く感じさせない人もいたり。
おいおい歩鳥さんや、今時の女子高生がトイレで新聞読むってどーなん?笑
弟のデートに軍資金を回してやったり、良い姉やってる場面もあるんだけどね。
でも、終始おっさん臭さが滲み出てるっていう^^;

それにしても、エビちゃんのツンとデレのギャップが面白い。
タケルとあれだけ仲良くなったのに、学校では超ツンツン。
きっとタケルと同じで、周りの女子に知られたくなかったんだろうな。
タケルを殴った後、頬を真っ赤に染めてたのはご愛嬌。、

ところで、アニメの方でも原作と同じく、
時系列シャッフルをしてんのね。
チョイ役ながら、紺先輩が色んな意味で良い仕事してくれたなあ。
やっぱり紺先輩は最高だなあ。

次回 第6話「パンドラメイドサービス」


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
アニメの感想探すならここ!
拍手の代わりに、ポチッと押してくれるとやる気がでます。

関連記事


コメント

  1. バラ肉 | URL | -

    No title

    >メイド長、あの恰好でパチンコ行くんかい笑
     プロ意識が足りんな(笑)
     真田君1話以来の出番だった気がします。あまり出てこないキャラなのかな。OP見るとまだ出てきてないキャラがちらほら。
    >それにしても、エビちゃんのツンとデレのギャップが面白い。
     最初、男子達の内輪もめを起こそうとした罠かと疑いました。本当にタケルと仲良くしたかったのか。久しぶりに正しい意味でのツンデレを見た気がします。

  2. マナヅル | URL | -

    >バラ肉さん

    エビちゃんは根っからのツンデレですね笑
    ワガママな所もあるけれど、
    タケルのために一生懸命な姿が好印象です。

    真田と歩鳥は何個か甘~い(?)エピソードがあるんですが、
    アニメの方ではまだ出てきてませんね。
    真田メイン回が今から楽しみでしょうがないです。

コメントの投稿

 ※今後の展開のネタバレは避けてもらえると幸いです。

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://manaduru3.blog24.fc2.com/tb.php/636-b22e7547
この記事へのトラックバック

それでも町は廻っている 五番地

それでも町は廻っているの5話は、Aパートは辰野トシ子、Bパートはタケルがメイン。エビちゃんこと伊勢崎恵梨の登場です。

それでも町は廻っている 5

第5話 「実に微妙な辰野トシ子」トシ子がメイン回です。このキャラはC.Vがみゆきちだったら似合いそうだなー。さんま歯の友達は声が意外に普通ですね(笑)真田を映画に誘うというストー...

それでも町は廻っている 第05話 「実に微妙な辰野トシ子」

女の子がガンバルお話「それでも町は廻っている」の第5話。 次回11/11は26:10~なので注意。 少し戻った。 本文はあと。 「辰野トシ子は砕けない」 「挫けない」ではないのね。 当選した試写会のチ...

それでも町は廻っている 五番地 実に微妙な辰野トシ子 レビュー キャプ 

辰野トシ子は砕けない 真田を誘う為に試写会に当てた辰野が真田を試写会に 誘おうと奔走?する話…  その間、いつものように歩鳥に色々振り回されたり、歩鳥なら…と 自分と歩鳥を比較したりして、なかなか真田を試写会に誘う事が できない。結局、試写会前日まで誘う事...

それでも町は廻っている 第5話 感想「実に微妙な辰野トシ子」 

それでも町は廻っているですが、辰野トシ子は真田を映画に誘おうとします。試写会という日時限定されているチケットを手にしますが、「映画にいかない?」のたった七文字がなかなか言えません。結局、映画は嵐山歩鳥が行くことになります。 後半は小学生同士の恋愛話です...

それでも町は廻っている 第05話 「五番地 実に微妙な辰野トシ子」

それでも町は廻っている 第5話感想です。 エビちゃん可愛い^^

それでも町は廻っている 第5話「実に微妙な辰野トシ子」

試写会ゲットー~~~とはしゃぐ俊子 如何やら真田をを誘うためにワザと人気ない映画の試写会に応募したらし と、自分のはしゃぎかたが歩鳥に似ていて自己嫌悪・・・ 美術の授業中に真田を誘うことを歩鳥たちに報告 って授業中にお菓子食べながら雑談かい! 俊子曰?...

小学生のルールは複雑なのだ。(それでも町は廻っている 第5話簡易レビュー)

それでも町は廻っている 五番地「実に微妙な辰野トシ子」 ★★★★★

それでも町は廻っている 第5話 「実に微妙な辰野トシ子」 感想

お帰りなさいませ、ご主人様。 おやまあ、ずいぶんと湿っぽいお顔ですねぇ。 ですが私のメイド術にかかれば、どんなお客様にも至福を味わわせて差し上げますよ。 あなたの幸せのものさしはいかほどか...

それでも町は廻っている 第5話

それでも町は廻っている 第5話 『実に微妙な辰野トシ子』 ≪あらすじ≫ 辰野トシ子は、映画の試写会チケットをゲット。これを使って愛しの真田をデートに誘おうとするのだが、中々うまく行かなくて――― ...

それでも町は廻っている  五番地 「実に微妙な辰野トシ子」

 歩鳥の弟妹がかわいいですね。

それでも町は廻っている 第05話 感想

 それでも町は廻っている   第05話 『実に微妙な辰野トシ子』 感想  次のページへ

それでも町は廻っている #05 実に微妙な辰野トシ子 2chの反応

辰野、お年頃 それでも町は廻っている 1 [Blu-ray](2010/12/24)小見川千明悠木碧商品詳細を見るそれでも町は廻っている #05 実に微妙な辰野トシ子

それでも町は廻っている #5

【実に微妙な辰野トシ子】 それでも町は廻っている 5 (ヤングキングコミックス)著者:石黒 正数少年画報社(2008-12-26)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 禁止ワードで脇腹にパンチ!? 

それでも町は廻っている:5話感想

それでも町は廻っているの感想です。 小学生は男女関係がある意味難しいよね。

それでも町は廻っている 第5話 「実に微妙な辰野トシ子」 感想

異性は特別―

金曜日アニメ感想

え~とまだ海月姫視聴できてないので早く追い付きたいです。できたら追記します。それでも町は廻っている 第5話「実に微妙な辰野トシ子」今回はそれぞれの恋愛模様かなトシ子につ...

『それでも町は廻っている』 5話 「実に微妙な辰野トシ子」 恋の形は様々で。

試写会に当たって興奮ぎみに語るトシ子さん。 でも、いざ真田くんを誘うとなると打って変わって臆病になってしまって… 「(試写会まで)あと3日しかないじゃない!今日、今日誘わ...

それでも町は廻っている 5話「実に微妙な辰野トシ子」

「こいのうた」ならぬ「こいのはなし」! それでも町は廻っている 7 (ヤングキングコミックス)(2010/04/30)石黒 正数商品詳細を見る

『それでも町は廻っている』第5話 感想

【辰野トシ子は砕けない】 真田に恋する乙女・タッツン。 見事試写会に当選し、真田を誘おうとするが…。 実に感想に困るお話でした。 強いて挙げるならば、タッツンの取った結末の意味がイマイチ理解...

それでも町は廻っている第5話「実に微妙な辰野トシ子」(感想)(伊勢崎恵梨)

感想 前半は辰野トシ子さん 後半は猛とえびちゃんの話です。 どっちも恋の話だったように感じました。 高校生と小学生、それぞれの世代の感覚を繊細に表現していたように感じました。 前半。 辰野...

アマガミSS 18話 桜井梨穂子編 第二章「テツダイ」(感想)(夕月琉璃子、飛羽愛歌)

クリスマスの夜を過ごす橘と梨穂子。 嬉しそうな梨穂子さんの姿がありました!! アマガミのヒロインはどの子も可愛いです。 最初はイマイチなんてと思ったら、最後にはどの娘も可愛くなる。 原作のキャラ作りの上手さが光る印象です!!  http://shittakaani...

それでも町は廻っている 5話

エンドカードの人選が順当すぎて笑った。というわけで、「それでも町は廻っている」5話ときめいてメモってろの巻。ラブコメ二本立て。でもリア充爆発しろって気分にはならないな。ど...

それでも町は廻っている 第5話「実に微妙な辰野トシ子」

今回は、恋のお話2本立て。

それでも町は廻っている 第5話「実に微妙な辰野トシ子」

辰野だけの話でも意外に面白いですね(笑) 歩鳥たちの個性が強烈すぎて影が薄いですけど。 辰野のキャラもなかなか味わいありますw  ▼ それでも町は廻っている 第5話「実に微妙な辰野トシ子」  後半は歩鳥の兄弟のターン。 姉よりマイルドだけど、確かに?...



最新記事