2010年10月09日 18:37

シュージンの発音って、あんななんだね。
本格的に漫画家になることを決めた話。
やっぱり改めて見ると、物語の盛り上がり方が半端じゃないですね!
ちょっとした決意から、トントン拍子で仕事場まで得てしまう展開は、
今後の物語の広がりを、滅茶苦茶期待させます。
ところで気になるのは、話し合いの場面の多さ。
このバクマンは例によって会話シーンが多く、動きが少ない。
マンガだと1コマで長文を話させても、さほど違和感はないけれど、
アニメだとその1コマをどう表現するかが見ものですね。
今回の屋上での会話シーンは、さほど特別な表現はされていなかったけれど、
ネームの打ち合わせだとか、そういう会話メインのシーンをどう表現してくるのだろうか。
それにしても、シュージンは恰好良い。
頭もキレて、行動力もかなりある。
ああいうタイプの友人がいたら、相当頼もしいだろうなあ。
斜に構えたサイコーとも、相性が合ってると思う。
マンガ原作のパートナーとしては、最高ですね。
次回 第3話「親と子」

にほんブログ村
アニメの感想探すならここ!
拍手の代わりに、ポチッと押してくれるとやる気がでます。
コメント
コメントの投稿
※今後の展開のネタバレは避けてもらえると幸いです。