2010年09月26日 16:28
![みつどもえ 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41ntcZGJk1L._SL160_.jpg)
最後の最後まで面白すぎる!

照れて困惑するひとはの姿は、やっぱり破壊力あるね。
さて今回は原作
第74卵生「ちぇんじ2」
第49卵生「姉がニャーと泣く日」
第50卵生「人食いハウス」
第94卵生「ふくびきアンバランス」を消化。
最終回ではあるけれど、いつものみつどもえでしたね。
今回はひとはとみっちゃんに焦点を当てた感じかな。
・「ちぇんじ2」
やっぱり三姉妹の中でも、ひとはは男連中から、
基本的には可愛い少女と認知されてるんだなあ。
ふたばは男友達と言った感じだし、みっちゃんは雌豚だし。
ひとはだけ、千葉氏から一目置かれてるしね。
普段はあの負のオーラがそれを打ち消してるけど^^;
・「姉がニャーと泣く日」
ぺちこんぺちこんのSEに吹いた笑
このアニメ、いちいちSEが面白いな。
そしれにしても、この二人の組み合わせ、良いね。
どっちも毒がなくて。
みっちゃんが絡むと、何かしら毒々しくなっちゃうし^^;
・「人食いハウス」
いつもの勘違いネタ。
このエピソード見ると、草次郎が三姉妹の親なんだと再認識させられる。
一見似てないように見える草次郎だけど、
あの恐ろしいオーラはひとはに受け継がれたし、
あの怪力はふたばに受け継がれたし(親を超えてるけど)、
あの腹のぜい肉はみっちゃんに受け継がれたし。
けれど、顔が似なかったはホントに良かった笑
・「ふくびきアンバランス」
姉としての優しさを見せるのに、いつも報われないみっちゃん^^;
杉崎の前で赤っ恥までかいて、妹達に良い思いをさせようとするなんて・・・。
みっちゃんはマジで良い子やー。
これがあるから、みっちゃんは何をしても憎めないんだよなあ。
そして、原作ではそのままスルーのお話ですが、アニメの方では救済措置がありましたね。
んん、一期の締めとしては上手いやり方だなあ。
最後の職質オチまで、全部が秀逸!
・全体を通して
と言うわけで、みつどもえ一期も最終回。
いやー、毎回楽しませてもらいました。
オチやら展開やらを知っているのに笑ってしまう、これがアニメの力か。
原作の雰囲気を壊さずに、オリジナル要素を追加していた所も凄い。
原作好きな人でも、かなり楽しめる内容だったのではないでしょうか。
というわけで、二期にも超期待です!
そしてスタッフ、キャストの皆様お疲れさまでした!

にほんブログ村
アニメ感想探すならここ!
ポチっと押してくれるとやる気が出ます。
- 関連記事
コメント
通りすがり | URL | -
No title
カイジMAD削除をきっかけにこのブログを知り、
みつどもえをマナヅルさんがごり押ししてたせいで見事にハマってしまいましたw
なんてもん薦めてくれてんだコノヤロー!パンが歩こうとしてるよ!w
いやいやホントいい作品を紹介してくれてありがとうございました┏○ペコリ
( 2010年10月02日 02:25 )
マナヅル | URL | -
>通りすがりさん
>カイジMAD削除
嫌な、事件だったね・・・笑
みつどもえの面白さを共感できる仲間が増えて、
僕も嬉しい限りです! 二期も楽しみですね^^
( 2010年10月02日 08:28 )
コメントの投稿
※今後の展開のネタバレは避けてもらえると幸いです。