QLOOKアクセス解析

Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第13話(最終回)「Graduation」感想

2010年06月26日 10:37

Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]

お前ら…歌うのか?

本当に歌いました。そして消えました。
けれど、とりあえずそれは置いとくとして…。
まず何よりも、ゆりっぺの扱い雑すぎんだろ笑
日向より先に消えるヒロインって…。
まあ、順番がどうのこうのじゃないんだろうけど。

逆にその分かなでは優遇されてましたね。
何せ、タイトルにもなるぐらいだし。
ヒロイン二人構成かと思いきや、どうやらヒロインは一人だったらしい。

さて本編。
卒業式自体は予想通りと言うか、
笑いあり、涙あり、みたいな感じで楽しめた。
ゆりとかなでのキャラが代わり過ぎてた感は否めないけど。

音無のここに残ろう、という提案は前回の話がそのまま生かされてましたね。
「愛が芽生えれば、ここは永遠の楽園になる」
そりゃあ、かなでとずっと二人きりというのは大変魅力的で、
音無がその結論に至ったのは理解できるけど、やり方が汚い。
ゆりっぺ達を卒業させたのも、邪魔者を排除したとしか見えない笑

けれど、その後のかなでの告白は良かったですねー。
今まで謎だった、かなでがここにいる理由、
その伏線が回収され、しかもそのヒントがタイトルにあったとは。
「音無」も心臓が無いってことを示唆していたんだろうな。

前回石田さんが。プログラマーは愛した人を待ち続けたと言う話をしていたけど、
かなでは一体どのくらい音無を待っていたんだろうなぁ。
プログラマーはそれに耐えかねNPCになってしまったみたいだし、
彼女にはそれだけかなでの意志と思いが強かったということだろうか。
そう考えると、色々と感慨深いものがある。
かなでの泣きそうな語りとも相俟って、グッと来ます。

結局音無は報われないまま終わりかと思いきや、
ラストで若干救われた感じかな。
あの描写が無いなら無いで面白いとも思うけど。

・全体を通して
今振り返ってこの作品を眺めると、
やっぱりゆりっぺの不遇具合が目立ちますね笑
後半の空気具合がもう…。
一番報われないのは、彼女かもしれない。

ストーリーの方は、ちょっと色々詰め込み過ぎた、
と言うかやはり1クールでは短すぎたのかな、って印象。
そこには多分に願望が含まれているわけですが。
もう少し彼らの動く姿を見たかった。
そして出来れば、彼らの過去も見てみたかった。
キャラが薄いメンバーも多かったけれど、濃い奴らはかなり濃かったし。

とまぁ、まだ見続けたいと思えるくらいこの作品は楽しめました。
スタッフの皆さん、お疲れ様でした!
そして最後にこれを言いたい。
天使ちゃんマジ天使! ゆりっぺちゃんマジ空気!

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
アニメの感想探すならここ!

・バックナンバー

第12話「Knockin' on heaven's door」

第11話「Change the World」
第10話「Goodbye Days」
第9話「In Your Memory」
第8話「Dancer in the Dark」
第7話「Alive」
第6話「Family Affair」
第5話「Favorite Flavor」
第4話「Day Game」
第3話「My Song」
第2話「Guild」
第1話「Departure」

関連記事


コメント

  1. 空を見つめる | URL | -

    13話を見れました。あの続き

    始めまして 空を見つめる です。

    最終回を拝見いたしました。

    正直 終わりよければすべて良しですね。

    でも、音無の未練は、奏が消えると共に 無念が晴らされた気がします…二人は、再会して 互いに
    戸惑いつつ 死後の世界に果たせなかった 幸せを掴めると思います。

    でも、あの物語は、ネバーエンディングと言えるでしょう

    また 学生生活を送れなかった
    彼らが、死後の世界の学園にやって来て また 奏と同じ様に 生徒会長として留まり また 同じ事が繰り返されると…私は思います。

  2. マナヅル | URL | -

    >空を見つめるさん

    はじめまして。コメントありがとうございます。
    ラストで現実世界を音無が歩いていたことからも、
    彼が満足して成仏できたのだと思います。

    <あの物語は、ネバーエンディングと言えるでしょう

    死後の世界についての言及が無かったのでイマイチ判断しかねますが、
    僕もあの世界は迷い込む人間は今後もいると思います。
    それが良いことなのか、悪いことなのかは別として^^;

  3. 通りすがり | URL | -

    No title

    以前カイジMAD削除記事にコメ書かしてもらった通りすがりのものです。

    自分は初めてkey作品見たんですがとても面白かったです!暇があればクラナド辺りは見てみようかと思ってますw

    けど心残りと言うか物足りなかった部分として他の戦線メンバーもひとりひとりとは言わないまでもユイみたいなエピソードが欲しかったかな?と思いました。

    あと最終話のゆりっぺと天使のキャラの変わりようには同意です。ちと違和感感じましたw

  4. マナヅル | URL | -

    >通りすがりさん

    その節はコメントありがとうございます!

    Angel Beats、面白かったですねー。僕も同意見で、
    他の面々の過去話やらを見てみたかったです。
    ま、1クールだとそれも仕方のないことなんでしょうけど。

    ゆりっぺは最初からあれだけの可愛さアピールをしていたら、
    大分印象が変わったのになー、って感じです。
    完全にヒロインの座を奏に明け渡しましたから笑

コメントの投稿

 ※今後の展開のネタバレは避けてもらえると幸いです。

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://manaduru3.blog24.fc2.com/tb.php/459-3b8645f0
この記事へのトラックバック

AngelBeats!必見アニメ!!

こんにちは(*´-`*)ノAngelBeats!を見ました。前は最終話だけ見逃し

Angel Beats! 第13話(終) 感想

#13 「Graduation」 様々な議論を沸かせた「Angel Beats!」も最終回。 初回見たときはゆりっぺを「ハルヒじゃん!」って否定的な発言をしていました...

Angel Beats! Megami MAGAZINE (メガミマガジン) 2010年 08月号より設定説明等ニ期情報も!?

Angel Beats! Megami MAGAZINE (メガミマガジン) 2010年 08月号より設定説明等ニ期情

Angel Beats! 第13話「Graduation」

天使ちゃんマジ天使。 彼らにとって人生とは何だったのか。

Angel Beats! -エンジェルビーツ-EPISODE.13『Graduration』《最終回》

『あなたには心臓がなかった』 最終回にして明かされた奏の“未練”。その後の音無に関しては 想像せよでいいのか、ラストシーンで結末とす...

Angel Beats!第13話(最終回)「Graduation」感想

今は亡きプログラマーがセットしていたリセット機能による 影発生事件はゆりがプログラム通りに動いていたNPCもろとも 破壊する形で全てが終...

Angel Beats! 最終話「Graduation」(6月4週 金曜日)

あれから3日後、ようやく目を覚ましたゆり。 この世界に残っているのは、音無、かなで、日向、直井、ゆりの5人。かなでが卒業式を経験したことが無いということで、みんなで卒業式をすることに。 かなでが作った変な校歌を歌い、ハゲのカツラを被った日向校長から卒業証...

Angel Beats! 第13話  『Graduation』

第12話の感想をすっ飛ばした言い訳は学校が辛いと簡単な言い訳をw すっごく簡単に12話に触れて書いてます。 Angel Beats! 第01話 Angel Beats! 第...

Angel Beats!第13話(最終回)『Graduation』の感想レビュー

最終回はゆりっぺカワユスなぁ!と思ったのも束の間、美味しいところはやっぱり天使ちゃんが持っていった気が。 色々ツッコミどころは多かったと思いますが、無事に卒業式を迎えられてスッキリしましたし、良かったのではないかと。 ゆりっぺについては、生前の負い目で?...

Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」

最終回も天使ちゃんマジ天使でしたね! 最後はみんな揃って卒業式♪ 「開式の辞!これより死んだ世界で戦ってきた、死んだ世界戦線の卒業...

Angel Beats! 第13話(終)

第13話『Graduation』Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・卒業式ですか。

Angel Beats!13話(最終回)

一体いつどこでお前らが師を仰いだっつーのよ。というわけで、「Angel Beats!」13話(最終回)好きな女の子と世界で二人っきり計画の巻。ゆりっぺが寝てる間に成仏という名のジェノサイ...

Angel Beats! EPISODE.13『Graduation』後半-2

一般生徒が部活動に勤しんでいる。 そんな夕日射し込む校庭を見つめ、音無は奏ちゃんに話す。

Angel Beats! EPISODE.13『Graduation』後半-1

僅かな余韻を残した後、最初に動き出したのは文人だった。

Angel Beats! EPISODE.13『Graduation』前半-2

とことで、卒業式が始まる。

Angel Beats! EPISODE.13『Graduation』前半-1

-あれから3日後-

Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」

卒業、それは別れではありません。新たな旅立ちなのです。前に進むための一歩、それが卒業。

Angel Beats! EPISODE.13 「Graduation」 感想

影との戦いから三日後。5人を残して他のメンバーは消えて行った。 天使ちゃんが鼻歌歌ってる・・・ 最終回にして、ゆりっぺついにデレ期かよwww

Angel Beats! 第13話「Graduation」

なんといえばいいのだろ・・・。 目覚めたゆりを待っていたのは音無、かなで、日向、直井達の四人。 ここのゆりっぺが今まで一番可愛いで...

[アニメ]Angel Beats!:第13話(最終回)「Graduation」

それはすれ違っただけで、長くも短い幸せだと感じる時間。

Angel Beats! 第13話 最終回 感想

 Angel Beats!   第13話 最終回 『Graduation』 感想  次のページへ

Angel Beats! #13(最終回)「Graduation」感想

死んだ世界戦線卒業式 つまりSSSSか、なんかSがハンガーに見えてきたよw Angel Beats!2 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/07/21)櫻井浩美神谷浩史商品...

Angel Beate!??裱á???

?´????Τ?Τ ????? ??????´ ?????´ ??????´ ?????´ ???...

AngelBeats! 第13話(最終話) 「Graduation」

さよなら、死んだ世界戦線。

(アニメ感想) Angel Beats! 第13話 「Graduation」

Angel Beats!2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る いよいよAngel Beats!最終回・・・。さあ今回は静かに濃厚に語っていきますかね・・・。 ☆<06/26更新>前回、Angel Beats!コーナー 第12話 「Knockin'on heaven's door」の感想をポッドキャストにて収録! ...

Angel Beats! EPISODE.13(最終回)「Graduation」 感想!

最高に感動させてもらった。Angel Beats!は俺の胸に刻み込まれた。

Angel Beats! 13話 「Graduation」

今ここから始まる物語

Angel Beats! 第13話 Graduation

Angel Beats! 第13話 Graduationの感想です。相互リンク募集中です。

AngelBeats!  全13話

さて、色々と話題になっていた作品ですが見終わったので感想をちょっと辛口になっているので読む場合はお気をつけてまずは色々ともったいない作品であり、アニメ作品としては微妙だ...

Angel Beats! 第13話 「Graduation」-最終回-

ついに終わってしまいましたね・°・(ノД`)・°・ 「命をくれて、本当にありがとう」 まさかあのドナーカードがこんな展開になっていくだなんて思ってなかったし、すごく感動した!! 成程、エンジェルビーツってそういう意味だったんですね(`・ω・´)...

Angel Beats! 最終話 『Graduation』 (その1)

Angel Beats最終話… SSSとは何だったのか? ゆりの扱いは何なのか? SSSと奏が争う事になった原因は何だったのか? そもそも"死後の世界"は何故存在...

『Angel Beats!』#13「Graduation」(最終回)

「あなたは校内において、 みんなのためにがんばりぬいたことを証します」 一人ラスボスもどきと戦ったゆり。 目覚めたのは三日後だったが...

Angel Beats! 最終回「Graduation」

Keep The Beats!いい音楽、楽しい笑い、みんなに愛されたTKw そんな作品だったこのアニメも今回で最終回。 驚愕の展開でした!!!

Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」感想

Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」感想       このアニメもとうとう最終回になっちゃいましたね。   最後は見事に泣かされました...

Angel Beats! 第13話 Graduation

 卒業式。手作り感覚がいいですね。

■Angel Beats!【EPISODE.13】Graduation

Angel Beats! #13の視聴感想です。 卒業式。 涙。 告白。 唖然。 新たな人生。 生きることは素晴らしい。 ↑さぁポチッとな

Angel Beats!最終回「Graduation」

アレから、三日後ーって、三日後かい! なんか、良くある展開だな・・・さらに、NPC含む、殆どが消えていたって言う。 NPCも愛が芽生え...

Angel Beats! 第13話(最終回) 「Gradustion」 感想

奏「あなたが信じてきた事をあたしにも信じさせて」 奏「生きる事は素晴らしいんだって」 今回で最終回を迎えた『Angel Beats!』ですが、何と...

Angel Beats! 第13話感想

 うはあ、そうきたか…    記事タイトルにサブタイ入れると時々トラバが飛ばなくなるので省略。    今期の中で最も心待ちにし...

Angel Beats!(エンジェルビーツ)~第13話(最終回) 感想「Graduation」

Angel Beats!(エンジェルビーツ)ですが、最後まで残った音無、天使・立華奏、ゆりっぺなどで卒業式をやります。ラスト5には日向と直井もいますが、5人だけの閑散とした体育館で、校歌斉唱ならぬ隊歌斉唱します。隊長のゆりは隊の歌について一切関与していませんが、奏が...

Angel Beats! 第13話 「Gradustion」

Angel Beats! 第13話 「Gradustion」 感想です 3日後、そして卒業式です

Angel Beats! 第13話 「Graduation」

-あれから3日後- やったね,かなでちゃん!

Angel Beats!(エンジェルビーツ)13話 の感想

天使ちゃんが旅立ってしまうシーン、ED後のシーンは鳥肌ものでした。 終盤にかかる音楽も非常に素晴らしく、涙もの。 最後のシーンは最高で...

Angel Beats! 第13話 「Graduation」

ささやかなエピローグ、という感じの最終回でした。 ゆりは前回で消えずに残り、合わせて残っていた音無たちと、戦線の卒業式をする事に...

Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」感想

 色々あったABも早いもので今回で最終回。音無達は無事死後の世界から消えることはできるんでしょうか。ラストの展開ではタイトルの意味も明らかになったりと、最終回も色々あって驚きました。  これで6月の最終回ラッシュは一区切りです。今書けることは出し尽くし...

Angel Beats! 第13話「Graduation」(最終話)

あまりにもストレートな手作り卒業式の演出には少し驚かされたが、そんなことで終わるわけもなく、音無とかなでのビフォアとアフターを同時に見せて締めくくった「Angel Beats!」。 神に抗う勇ましいキャッチの面ではゆりが、作品の根幹はタイトル通りに「天使の鼓動」が...

アニメ「Angel Beats!」 第13(最終)話 Graduation

Keep The Beats!(2010/06/30)Girls Dead Monster商品詳細を見る 皆とすごせて、本当によかったです。ありがとうございました! 「Angel Beats!」第13話のあらす...

Angel Beats! 第13話「Graduation」

天使ちゃんマジ天使! 最後もこの言葉で締めるしかないよな。 てっきり、天使ちゃんが最後まで残ると思ってたけど、そうでも無かったぜ!! Thousand EnemiesGirls Dead Monster SMD 2010-05-12売り上げランキング : 2Amazonで詳しく見るby G-Tools

Angel Beats! 第13話「Graduation」

卒業の日。

Angel Beats! EPISODE.13 Graduation  レビュー キャプ 最終話

クリックで別ウインドウ原寸大表示 ゆりが目覚めたのは、3日後・・・ そして、その間かどうかはわからないが、音無、奏、直井、日向以外は 全員成仏していたw あれ~じゃあ、あの影と戦っていた時がみんなの 見納めだったのか・・・遊佐とか、まったく見かけなかった?...

Angel Beats! 第13話 「Graduation」

最終回終わりましたが、とりあえず感想だけ書きます。 謎のままの部分が結構多い気がするんだけど・・・。 卒業シーンはギャグも混ざった...

Angel Beats! 第13話「Graduation」

岡田JAPANも熱いですが、Angel Beats!も熱い!! ということで昨日の深夜に最終回を迎えましたね(関東)。 '''「以下ネタばれ注意」''' 卒業ということで残りの5人の逝く姿を描いた今話・ やはり友情・出会い・...

Angel Beats! 第13話 Graduation

目を覚ましたゆりの前には音無、奏、日向、直井の4人。 皆消えてしまった後で、凄く物悲しい感じになっています。 高松も意識を取り戻して逝けたらしいですが、意志の強さでいつか人に戻れるようにしてあった、何とも納得のいかない話ですね。 ほとんどのメンバーの過去も...

Angel Beats!13話感想&総括

Angel Beats!の感想です。 卒業式。

AngelBeats #13「Graduation」

総評!リカイフノウデスおかしいな。毎回きちんと見ていたはずなのに、毎週毎週、一話飛ばしてみたような感覚を受けていた。ぶっちゃけ、俺らは13話だと思ってるけど実は52話くらい放...

Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」&シリーズ感想

最後まで想定外だったなぁ^^ いや、面白かった

[アニメ感想] Angel Beats! 第13話 Graduation

Angel Beats! 最終話。 音無たち5人による卒業式、 果たして彼らは最後に何を思ってこの世界を去っていくのか―――。 以下感想

Angel Beats! 第13話 「Graduation」 <終>

影との戦いから三日が経過した「Angel Beats!」の最終第13話。 ネタ「格闘中」もどうぞ。 保健室のベッドの上で目を覚ますゆり。 音無、日向...

Angel Beats! 第13話「Graduation」

Angel Beats!2 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/07/21)櫻井浩美神谷浩史商品詳細を見る

Angel Beats! 第13話 「Graduation」

今週も「Angel Beats!」始まりました! 前回の戦いでゆり達は影の戦いに勝利し寝込んでしまい 今回はゆりが目覚めたところから始まりまし...

Angel Beats! 第13話(終)

[関連リンク]http://www.angelbeats.jp/EPISODE.13 Graduation目を覚ましたゆりそこには音無、奏、日向、直井がいたあれから3日の日にちが経っていたすでに仲間達はこの5人を残して皆新しい人生...

AngelBeats! 第13話 『Graduation』 感想

かつてないほど重いテーマを、時に軽やかに、時に感動的に描いた作品の結末。AngelBeats! 第13話 『Graduation』 の感想です。

【最終話】Angel Beats! 第13話「Graduation」

そもそも「Angel Beats!」の世界観が最後まで意味不明だったので、彼らのやってることが馬鹿らしくて馬鹿らしくて、手作り卒業式なんて見てて恥ずかしかったくらい。その肝心な所がいい加減だったので、その世界から消滅する重要性が全く伝わってこないし、だから茶番に見...

Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第13話(最終回)『Graduation』

ありがとうございました! SSS最後の戦いから3日後。ゆりを含めての最後の卒業式。 一番泣いてたのは、直江でした。 「これだから女は...

Angel Beats! #13「Graduation」感想

ん?いきなり何の話だ?かなーり置いてきぼりくさい。過程が飛びすぎて読み取らないといけない。みんなホントにわかってんの?これで納得してんの?他人の感想はここでは関係ないですね。天使の心臓。正にタイトル通りこれはよかったかな。最後のCパートは見てる人の想像?...

Angel Beats! 第13話「Graduation」【感想】

Angel Beatsの意味がやっとわかりました。 そして音無=心臓(鼓動)が無いという意味も今更わかった。 さらに結弦=ゆずる=心臓をゆずるって事で...

Angel Beats! 第13話「Graduation」(最終回)

最終回でゆりっペを初めて可愛いと思った(ぇ 天使ちゃん見たさに完走でしたが、うまくまとめたなと。 最終回が一番良かったですね。 毎回こうだとよかったのになあ。 あえて難解なストーリーにしたのかね。 最終回で評価がガラリと変わりそう。 商業的には成功...

Angel Beats! 第13話(最終回)

高松も無事消えたことにほっとしたw

Angel Beats! #13 Graduation

楽しかったギルド降下 ギルド降下!! 思い出に残った奏の部屋の不法侵入 不法侵入!! どれもみんな良い思い出です Angel Beats!2 【完全生産...

Angel Beats! 第13話「Graduation」

五人だけの卒業式

「Angel Beats!」13話 Graduation

SSSの卒業式。 5人だけの手作り感溢れ兼ね役もある卒業式はなかなか面白かった。 奏の戦歌の作詞は戦歌というより麻婆豆腐の歌だった。麻婆...

Angel Beats! 第13話「Graduation」 感想

Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]posted with amazlet at 10.06.05アニプレックス (2010-06-23)売り上げランキング: 21Amazon.co.jp で詳細を見る 今回で最...

Angel Beats! 第13話「Graduation」

音無さんマジ外道・・・。 音無さん株大暴落なサプライズ最終回でした。(悪い意味で)

「AngelBeats!」第13話(終)

  EPISODE.13Graduation(終)“ありがとう”の言葉。あれから3日後・・・保健室で目覚めたゆり。周りには音無たちの姿が。「まだお前が残ってるじゃないか?」だが、奏が、ゆりの抱え...

アニメ Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」感想

アニメ Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」の感想です。内容はネタバレを含みますので、注意して下さい。 どうしてもハッピーエンドにさ...

Angel Beats! 第13話 Graduation

目を覚ましたゆりの前には音無、奏、日向、直井の4人。 皆消えてしまった後で、凄く物悲しい感じになっています。 高松も意識を取り戻して逝けたらしいですが、意志の強さでいつか人に戻れるようにしてあった、何とも納得のいかない話ですね。 ほとんどのメンバーの過去も...

Angel Beats! 第13話 最終回 「Graduation」 の感想

Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray] by G-Tools みなさんはどうでしたか? -公式サイト- Angel Beats! 公式サイト  -あらすじ- 少年・音...

Angel Beats! 第13話(最終話)

Angel Beats! 第13話(最終話) 『Graduation』 ≪あらすじ≫ ゆりが謎の青年と決着をつけて3日。 ゆりたちを除く全員が卒業した世界で、ゆりは...

Angel Beats! 第13話(最終話)「Graduation」

天使ちゃん…

Angel Beats! 13話(終)

成仏するかと思われたゆりっぺですが、目覚めるとそこは保健室のベッド。 仲間に見守られて目覚めたゆりっぺに異変が。 「女の子」っぽくなったという日向の台詞、まさにその通り。 突き動かしていたもの、今まで背負っていたものから解放された女の子本来の姿です。 死ん...

Angel Beats! 13話(終)

成仏するかと思われたゆりっぺですが、目覚めるとそこは保健室のベッド。 仲間に見守られて目覚めたゆりっぺに異変が。 「女の子」っぽくなったという日向の台詞、まさにその通り。 突き動かしていたもの、今まで背負っていたものから解放された女の子本来の姿です。 死ん...

Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第13話「Graduation」

あぁ~麻腐豆腐~♪ かなでの作った線歌が酷い(笑) と言うことで、天使ちゃんの希望で卒業式です。 残ったのはもう5人だけとは寂しいで...

Angel Beats! #13(終)

【Graduation】 Angel Beats! -Track ZERO-著者:麻枝准(Key)販売元:アスキー・メディアワークス発売日:2010-06-23おすすめ度:クチコミを見る 生きる事は素晴らしいんだ・・・ 

Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第13話 「Graduation」 感想

別れという始まり―

Angel Beats! 第13話 「Graduation」

ありがとうは言わないで...

(感想)Angel Beats! 第13話「Graduation」

Angel Beats! 第13話  「Graduation」 出会い、そして別れ・・・卒業するメンバーたち、また、会えるかな・・・? そしてこの気持ち・・・『いま...



最新記事