QLOOKアクセス解析

閃光のナイトレイド 第1話「救出行」 感想

2010年04月06日 04:44

閃光のナイトレイド 1 [Blu-ray]

アニメノチカラ第二弾、閃光のナイトレイド。
『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』のクオリティが高かったので、期待。


とりあえず、前知識無しで見てみたけれども、
序盤の置いてきぼり感が半端無かった笑
でもまぁ、流れとしては大体掴めたような、そうでもないような。
とりあえず桜井機関のメイン四人の、
能力と大まかな性格が分かれば一話はそれでいいのかな。

盛り上げ役担当、時間制限付きのサイコキネイス使い三好葵(みよし あおい)
真面目担当、回数制限付きのテレポーター伊波葛(いは かずら)
紅一点、サイコメトラーの苑樹雪菜(そのぎ ゆきな)
寡黙担当、透視もできる覗き魔鍵谷棗(かぎや なつめ)
ってな感じで。

作画に関してはかなりの質ですね。
音楽も良いし、そこら辺は文句の付けどころがない。
けれど、物語中で中国語使うのはどうなんだろう。
雰囲気出てることは出てるけど、
字幕追いながらだと疲れる^^;
やっぱり作画が良いから、絵に集中したいもんね。
そんで下手に中国語をかじってたから、
意味は分からないのに、
アクセントや音の上げ下げのおかしさばかりが気になるっていう。

これがかなりのストレス笑

最後の方では人物、雰囲気にもだいぶ慣れ、
楽しんで見れたかな。
相変わらず何が目的化はいまいちピンと来なかったけど。
やっぱり自分で調べて知識付けるしかないのね。

次回 第2話「回想のロンド」
個人的に一話の印象はかなり良いです。
次回にも期待。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
ポチっとしてくれると励みになります!
関連記事


コメント

    コメントの投稿

     ※今後の展開のネタバレは避けてもらえると幸いです。

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://manaduru3.blog24.fc2.com/tb.php/367-b8692d97
    この記事へのトラックバック

    閃光のナイトレイド 第2話「回想のロンド」

    『演奏旅行で上海を訪れたユダヤ人ヴァイオリニスト、クライネフ。彼が某国の諜報員だという疑いがあり、その証拠を掴むため行動を起こす桜...

    閃光のナイトレイド 第1話「救出行」

    1931年の上海が舞台ということもありましたが、半分以上は“葉加瀬太郎”の名前に釣られました。すんまへんなぁ、ミーハーで(笑) 閃光のナイトレイド http://www.1931.tv/ 日本のとある財閥のトップが中国の弱小軍閥に誘拐される。彼らは始めこそ人質との交換に日本軍?...

    閃光のナイトレイド 第1話&作品解説

    第1話 救出行 三好葵は腕時計のスイッチを押した。秒針が時を刻み始める。 上海の都市は濃い霧に包まれていた。真夜中に関わらず煌々と瞬く光が、霧に霞んで都市を幻想的な手触りに変える。 周囲四方は人の影もなく、静かに沈黙していた。そんな最中を、男が気配を...

    閃光のナイトレイド 第1話『救出行』

    アニメノチカラ第2作。予想通り、かなり好みな印象です。 昭和史は苦手なんだけど…これを期に知っておこうかな~とか思っちゃいますね。 最後のテロップで「歴史に新解釈を求めるものではない」とかありましたけど 制作側も大変なんでしょうね、色々と。 約束(ナイト?...

    閃光のナイトレイド 第01話「救出行」

    中国版DTB?? 上海の話しだからCANAANが混ざってるのかな? っつか、絶対可憐チルドレン?? とりあえず超能力?を使った特殊部隊が 裏社会で大暴れする話っぽいね… ラブ アニソン~歌ってみた~(初回生産限定盤)HIMEKA SMJ 2010-03-03売り上げランキン...

    閃光のナイトレイド 第1話 「救出行」

    上海の日本陸軍に特殊スパイ組織「桜井機関」が存在した。 特殊能力を持つ彼らは様々な事件の裏で暗躍する。 前作「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト...

    閃光のナイトレイド~第1話 感想「救出行」

    閃光のナイトレイドですが、戦前の上海を舞台に超能力者たちの諜報部隊が暗躍するアニメのようです。軍閥に誘拐された鏑木会長を救出する任務のようですが、鏑木会長も強かで自分の身代金で武器を売ろうとしています。(以下に続きます)

    (アニメ感想) 閃光のナイトレイド 第1話 「救出行」

    魔都と呼ばれた1930年代の上海。雑多な人種や国籍、階層、さまざまな人々が入り乱れる混沌とした、だがエネルギー溢れるその街で、日本人の財閥が誘拐されるという事件が起こる。駐留する日本軍との武器取引を目論む地方軍閥の仕業らしい。人質を救出すべく、軍閥の本拠に...

    今後の盛り上がりに期待(閃光のナイトレイド 第1話レビュー)

    閃光のナイトレイド 第1話「救出行」 ★★★☆☆

    「閃光のナイトレイド」1話 救出行

    アニメノチカラ第2弾。 ソラノヲトの時にやってたCMで中国語に苦労してるのが流れていたのでしゃべるのはわかっていたけどもっと短いと思...

    閃光のナイトレイド 第1話 「救出行」 感想

    アニメノチカラ第2弾、『閃光のナイトレイド』の第1話を観てみました。

    閃光のナイトレイド 第1話 「救出光」

    「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」が終わってから2週間、早くも「アニメノチカラ」の第2弾がスタートです。 シリアスな雰囲気を随所に漂わせながら...

    閃光のナイトレイド 第1話「救出行」

    『魔都と呼ばれた1930年代の上海。雑多な人種や国籍、階層、さまざまな人々が入り乱れる混沌とした、だがエネルギー溢れるその街で、日本人の...

    閃光のナイトレイド 第1話「救出行」

    また難しそうなアニメが始まったなw

    閃光のナイトレイド 第1話「救出行」

    1930年代魔都呼ばれていた上海 そんな街で特殊能力者が活躍するって話? アニメノチカラ第二弾これまたソラノヲトとは全く切り口が違う作品になりましたね~~ そんな訳で初っ端から中国語のオンパレード 一瞬海外作品かと思ったよ!! しかも上海って言ってお...

    閃光のナイトレイド 1話「救出行」

    この4人なら簡単に銀行の金庫から・・・うはっ、大金持ち!とか下世話な妄想しか出来ない、人間としての器が極小なkurousaです。 いよいよ始まりました、アニメノチカラ第2弾 閃

    閃光のナイトレイド 第1話 「救出行」

    さて、アニメのチカラ、第二弾・・・前作の雰囲気とは打って変わって、期待しても良いかも・・・ 第一弾のソラノヲトが、ああいう結果にな...

    【新番組】閃光のナイトレイド 第1話「救出行」

    1話から分かり難い内容ですが、とりあえずキャラクターの個性やこのアニメの世界観など、漠然でもいいので視聴者に伝える為のエピソードなのでしょう。このアニメがどのような性質を持つアニメなのか上手く表現していたと思うし、なかなか興味深く面白い内容だと感じました。

    閃光のナイトレイド 第1話 「救出行」

    閃光のナイトレイド 第1話 「救出行」今期アニメ第5弾です「アニメノチカラ」の第2弾作品ですね。でも、実はその前の「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」よりもこちらが見てみたかったので、実に楽しみにしていた作品の1つです。やっぱり正直なところ女の子ばかりの作品より男性...

    閃光のナイトレイド 第一話「救出行」

    アニメノチカラ第2弾! しっかりとしたつくりとアクションでした。

    閃光のナイトレイド #01「救出行」

    光に向かって飛べ アニメノチカラ第2弾。ソラノヲトとはまた客層が異なりそうです。 ではナイトレイド感想です。 約束(初回限定盤)(DVD付)(201...

    閃光のナイトレイド#1「救出行」感想

    魔都、上海。影でうごめくのは自らの力で戦うものたち!「救出行」あらすじは公式からです。魔都と呼ばれた1930年代の上海。雑多な人種や国籍、階層、さまざまな人々が入り乱れる混沌とした、だがエネルギー溢れるその街で、日本人の財閥が誘拐されるという事件が起こる。...

    「閃光のナイトレイド」第1話救出行

    アニメノチカラ第2弾作品は、私にうってつけの 舞台背景・時代設定でした。前作は見た瞬間から脱落。笑 この頃が一番上海がドラマティックかつ背徳感漂う ステージではなかったかと思います。 公式ページを観ると、石原莞爾ら12日間に及ぶ北満参謀旅行へ とか、首?...

    閃光のナイトレイド 第1話 『救出行』 感想

    戦前を舞台にしつつもSF的な設定が興味深い。閃光のナイトレイド 第1話 『救出行』 の感想です。

    閃光のナイトレイド 第1話 「救出行」

    アニメノチカラ第2弾 「閃光のナイトレイド」ついに始まりました! 1話を見る限り意味が分からないとか 盛り上がりがないとかの意見も...

    閃光のナイトレイド 第1話「救出行」

    超能力者たちの物語。クオリティの高い画と葉加瀬太郎の音楽が作品を彩っています。

    閃光のナイトレイド 第01話 救出行

    とうとう始まりましたアニメノチカラ第二弾、閃光のナイトレイド!!! オリジナルアニメなので未知数ですね♪第01話の感想です。 第一...

    『閃光のナイトレイド』#1「救出行」

    「食えない手合いばかりじゃないか。確かに魔都だね」 1931年上海。 地方の軍閥が日本の財閥・鏑木会長を誘拐! 金ではなく、武器を要...

    閃光のナイトレイド 第1話 「救出行」

    時は1930年代…。混沌とした上海で活動する桜井機関。 それぞれが特殊能力を有する影の部隊ですね。 誘拐された財界人を救出に軍閥の本拠に突...

    閃光のナイトレイド 第1話「救出行」 レビュー キャプ 新作アニメ

    1930年代 上海 鏑木財閥の会長が誘拐され、会長の救出を請け負った?諜報機関である桜井機関。 桜井機関に属し、特殊な能力を有する葵、葛、棗、雪菜の4人の若者達は鏑木 会長を救出する為に、作戦行動に出る。 三好葵 時間制限のあるサイコキネシス 伊波葛 テレポー...

    閃光のナイトレイド第1話「救出行」

     1931年の中国上海、多くの人種・民族の人達が暮らす「魔都」と呼ばれていた。そこで鏑木財閥の会長が誘拐される事件が発生した。日本の秘密諜報機関桜井機関に、人質を救出せよとの命令が下された。犯人は日本軍との武器密売を目論む中国の地方軍閥(地方に割拠する...

    閃光のナイトレイド 第1話「救出行」 感想!

    新番5回目サイコキネシス! なんだよすげぇ面白いじゃないか

    閃光のナイトレイド 第1話 「救出行」

    魔都と呼ばれた1930年代の上海。雑多な人種や国籍、階層、さまざまな人々が入り乱れる混沌とした、だがエネルギー溢れるその街で、日本人の財閥が誘拐されるという事件が起こる。駐留する日本軍との武器取引を目論む地方軍閥の仕業らしい。人質を救出すべく、軍閥の本拠に...

    閃光のナイトレイド 第1話 「救出行」

     思ったより落ち着いた感じのお話でした。ちょっと淡々としすぎなところもありますけど。

    閃光のナイトレイド 第01話 「救出行」

    アニメノチカラ第二弾オリジナルアニメの「閃光のナイトレイド」第1話。 あにてれサイトはこちら。 1931年の上海で繰り広げられる特殊スパイ...

    【アニメ】 閃光のナイトレイド 第1話 「救出行」 感想

      貴様 なぜ手筈通りに行動しない 閃光のナイトレイド 第1話 「救出行」 の感想です。 第1話 「救出行」 2010年4月5日放送 魔都...

    閃光のナイトレイド 第01話

    [関連リンク]http://www.1931.tv/第1話 救出行アニメノチカラ第2弾ですねソ・ラ・ノ・ヲ・トとはかなり雰囲気が違いますが果たしてどうなるのでしょうかね場所は上海、年は1931年どう...

    閃光のナイトレイド 第1話 「救出行」 感想

    《アニメノチカラ》第二段、『閃光のナイトレイド』が始まりました。 今後の《アニメノチカラ》がどうなるかという意味でも重要な作品にな...

    新アニメ「閃光のナイトレイド」第1話

    アニプレックスとテレビ東京によるオリジナルアニメプロジェクト“アニメノチカラ”第2弾。第1話「救出行」魔都と呼ばれた1930年代の上海。雑多な人種や国籍、階層、さまざまな人々が入り乱れる混沌とした、だがエネルギー溢れるその街で、日本人の財閥が誘拐される...

    閃光のナイトレイド 第01話 感想

     閃光のナイトレイド  第01話 『救出行』 感想  次のページへ

    閃光のナイトレイド 第1話「救出行」

    アニメノチカラ第2弾! 今度はシリアスな話? スパイもの? 主人公とその相方がカッコイイw 伊波葛のピッチリした髪型がいいですね( *´艸`...

    (感想)閃光のナイトレイド 第1話「救出行」

    閃光のナイトレイド 第1話 「救出行」 【メインキャスト】  ・三好 葵  吉野裕行  ・伊波 葛  浪川大輔  ・苑樹雪菜  生田...



    最新記事