QLOOKアクセス解析

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話「蝉時雨・精霊流シ」感想

2010年02月16日 13:13

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray]

フィリシアの過去。

今回はフィリシアの回想に伴い、
少しずつ戦争の実態が見えて来たり来なかったり。
世界は確実に終わりへ向かっている、か…。
でも多分、あの世界の人たちに実感なんてないんだろうな。
理屈は分かっていても、
実際に体感しなきゃ分からないことは多々あるもので。
カナタ達の普段の生活を見ていても、
悲壮感なんて微塵も感じませんからね。
今を生きるのに精一杯といった感じ。

フィリシアがリオ最後にリオに語っていた『意味』に関して。
人は理不尽なこと、不条理なことに対して意味を求めたがるもの。
「なんで生き残ったのか」
「なんであの人だけが死ななきゃいけないのか」

なぜこのような意味や理由を求めるかと言えば、
不条理が受け入れられないからであり、
明確な意味や理由を得て安心したいからだと思います。
そう考えると、フィリシアの言う
「意味が無いなら自分で見つければ良い」
という発想は力強いですね。
どんな事態に陥っても、
自身の中に揺るがない芯があるわけですから。
さすが小隊の隊長を任されるだけのことはあります。

さて今回は実際に死人が出るなど、
暗い描写が多かったわけですが、
カナタ達のゆるーい日常を楽しみにしていた人にとっては、
ちょっと意表を突かれたのではないでしょうか。
個人的には、普段のゆるい日常にちょっと飽きてきた所だったので、
(そういう作品は他にもいっぱいあるしね)
丁度良いカンフル剤となりました。
そして、ここからこの作品の評価が別れてくるのかなと思ったり。
カナタ達の日常を描くエンターテイメントに向かっているのか、
それとも世界観、ストーリーで魅せるのか。

現段階で、視聴者がどちらか一方を選んでしまうのは早計ですね。(スッキリはしませんが)
今までは主にカナタ達のゆるい日常を描いてきたけれど、
今回は主に世界観に焦点を当てて来ましたから。
今までとは方向性がかなり違います。
多分この作品を楽しむには
「このアニメはカナタ達の日常を描くエンターテイメントを楽しむ作品だ!」
「このアニメは世界観、ストーリー、シリアス展開を楽しむ作品だ!」

と、偏った見方をするのではなく、
どちらも楽しむ、くらいの気構えが無いといけないのかもしれません。
と言いつつ、結局アニメの楽しみ方なんて人それぞれなわけですが。
キャラの可愛らしさ、ゆるい日常に心が和まされるのが楽しみ方の一つなら
世界観の説明の少なさに不満を言ながら見るのも楽しみ方の一つってことで。

それを他人に押し付けるのは無粋でしたね。
自分なりに楽しめればそれが一番良いんでしょう。

次回 第8話「電話番・緊急事態ヲ宣言ス」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
記事が気に入って、ポチっとしてくれると励みになります!
関連記事


コメント

  1. | |

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

  2. マナヅル | URL | -

    >匿名さん

    はじめまして!
    リンクの件了承しました。
    追加させていただいたので、ご確認下さい。
    今後ともよろしくお願いいたします。

コメントの投稿

 ※今後の展開のネタバレは避けてもらえると幸いです。

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://manaduru3.blog24.fc2.com/tb.php/306-1fc7aad2
この記事へのトラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話「蝉時雨・精霊流シ」

シリアス来たー?(゚д゚) 急に雰囲気変わりすぎですw 季節は夏。お盆の“フィーエスタ・デュ・ルミエール”の日。 死んだ人が帰ってくる...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第七話「蝉時雨・精霊流シ」

Web予告と正反対なシーンで始まったので、一瞬番組間違えたかと思いました。フィリシアの過去の体験を採りあげて‘精霊流シ’の対象である死者に焦点を当てた、シリアスな重い内容のストーリー。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第七話「蝉時雨・精霊流シ」

フェリシア意外と辛い過去もってるのね… 砲撃くらって戦車から投げ出されて 生還できるとはスゲェな~ フェリシアのいた部隊はもしかして全滅しちゃったのかな… ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]アニプレックス 2010-03-24売り上げラ...

ソラノヲト #7「蝉時雨・精霊流シ」

んー・・・やはり、このままシリアス方面に向かうのか・・・?ただ、それだと現在の設定的に無理がある気もするし・・・過酷な戦争をしてるという場面も見せつつ、隊長他の変化を捉え...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話「蝉時雨・精霊流シ」

いきなり戦闘シーン!! フィリシアの過去みたいですね。 しかし何と戦っているんだ・・・? フィリシアの様子がおかしいですね。 カナタ...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話

第7話『蝉時雨・精霊流シ』ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・フィリシアの話です。

『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』 第7話 観ました

いきなりシリアスなお話描写でビックリですね。 しかもフェリシア少尉の若い頃の話らしいし・・・ でもフェリシア少尉って18歳ですよね・・・? 一体何年前のお話なんだか? それはそうと、お盆のお話です。 カナタは茄子の牛、胡瓜の馬を製作中。 フェリシア、リオの?...

「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」 第7話『蝉時雨・精霊流シ』

 第7話「蝉時雨・精霊流シ」 蝉の声が響く夏のある日。 どこか元気のないフィリシアを、カナタたちは心配そうに見ていました。 フィリ...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話「蝉時雨・精霊流シ」

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト カナタ スムース抱き枕カバー 前回はカナタの初任給とその出所にまつわる話でしたが、 今回は前回と一変してシリアスな...

【ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話-蝉時雨・精霊流シ】

フィリシアの壮絶な過去と、その時代背景。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話 「蝉時雨・精霊流シ」

ようやくシリアスな話に突入。 なんだか怒涛の展開だったなあ…。 ソラヲト7話の感想です。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第七話

「蝉時雨・精霊流シ」 フィリシア隊長の重い過去話でした 生き残ってしまったことへの罪悪感 そして生きていることへの自責 人間にとって一...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話 「蝉時雨・精霊流シ」

あの子達には私みたいな思いは絶対させたくないわ フィリシアさんにあんな壮絶な過去があったなんて

[アニメ]ソ・ラ・ノ・ヲ・ト:第7話「蝉時雨・精霊流シ」

先輩から残された伝えるべきメッセージと伝えないメッセージ。

Re: ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話「蝉時雨・精霊流シ」 感想の感想。

アニメの感想があるならブログの感想があってもいいじゃない、という事でやっちまいます感想の感想。 基本的には、新しい発見を見つけていき...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話『蝉時雨・精霊流シ』

いきなりヘビーな内容になったソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話。 リオの持ってる鈴の前・持ち主は皇女殿下!? 話の雰囲気はかなり変わったけれど、考えさせられちゃう話だったのでは。 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray]出版社/メーカー: アニプレックスメデ...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話 「蝉時雨・精霊流シ」

 ここに、生きる意味    これまでになかった、フィリシアの若干の掘り下げ回。  といっても、フィリシアの過去の体験が重要なとこ...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト第07話「蝉時雨・精霊流シ」感想

さぁ、色々と怪しくなってきました・・・。【送料無料選択可!】ソ・ラ・ノ・ヲ・ト1[CD付完全生産限定版]/アニメ早速感想。いきなりぶっとんだ展開。・・・といいたいところだけど、色々伏線があったからねぇ・・・。でもそんなの無視してお気楽アニメでいて欲しかった...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第07話 「蝉時雨・精霊流シ」 感想

久々のアニメ感想。依然として全貌の見えないこの作品ですが、今回はいよいよシリアス回。フィリシアの過去がメインのお話でした。今回の話を見ていて、ふとフィリシアが何歳なのか気になり調べてみたら、現在は18歳とのこと。となると回想は2年、3年くらい前でしょうかね...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話「蝉時雨・精霊流シ」

今回はまさかのシリアル展開。 フィリシアの過去が明らかに。 戦場で仲間達を失ったフィリシアは、絶望の中で彷徨いながら歩いていて、 爆発の衝撃を受け地下に落下した。 そして旧時代の兵士から話しかけられた。(あの兵士、顔きめー) 「世界は終わってしまった」っと...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト~第7話 感想「蝉時雨・精霊流シ」

ソ・ラ・ノ・ヲ・トですが、フィリシア隊長は壮絶な過去があります。砲煙弾雨のなか死線を超えてますが、上官や仲間も全て戦死して唯一生き残ったようです。 季節は夏まっさかりですが、フィリシアとリオ先輩は後輩に洗濯当番を押し付けてスイカを買いに行きます。(以下...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話 「蝉時雨・精霊流シ」 感想

蝉の声が響く夏のある日。 どこか元気のないフィリシアを、カナタたちは心配そうに見ていました。 フィリシアの脳裏に浮かぶのは、かつて...

アニメ感想 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話 「蝉時雨・精霊流シ」

--アニメ感想-- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話 「蝉時雨・精霊流シ」 ▼何やら考えさせられる回 フィリシアの過去の話を交えながら、戦いにつ...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話 「蝉時雨・精霊流」

今週も「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 」始まりました! 今回はフィリシアさんのメイン回。 主にフィリシアさんの過去の話でした。 フィリシア...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話 『蝉時雨・精霊流シ』 ≪あらすじ≫ 季節は夏を迎え、セーズでは灯籠を流し死者の魂を慰める“フィーエスタ・...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話「蝉時雨・精霊流シ」 感想

キャラ紹介が続く。 コスパ ソ・ラ・ノ・ヲ・ト カナタ 抱き枕カバー スムース版【2010年4月発売予約】ショップ: e.alamode価格: 8,499 円 (予約商品3月下旬発売)[ソ・ラ・ノ・ヲ・ト]カナタビッグタオル 3000-080ショップ: JACKMANIA価格: 5,040 円 (予約商?...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 07話『蝉時雨・精霊流シ』

今とは違う仲間たちと戦っていた頃、ちょいと昔のフィリシア。

『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』#7「蝉時雨・精霊流シ」

「こんな世界で生き延びることに、意味はあるのかい…?」 「世界はゆっくり終わりに近づいていって、私たち人間はいずれ完全に滅びるだろ...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話「蝉時雨・精霊流シ」

「この世界に意味なんかないのよ」 なければ自分で意味を見つければ良い―― フィリシアの過去が明らかに…    【第7話 あらすじ】 蝉...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #7

【蝉時雨・精霊流シ】 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:金元寿子販売元:アニプレックス発売日:2010-03-24おすすめ度:クチコミを見る こんな世界で生き延びる事に意味はあるのかい・・・? 

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話 「蝉時雨・精霊流シ」

 今回はフィリシアメインでした。カナタたちが彼女に擦り寄るところがお母さんと子どもたちという感じでしたね。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話「蝉時雨・精霊流シ」

世界の滅び ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/04/21)金元寿子小林ゆう商品詳細を見る

「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」7話 蝉時雨・精霊流シ

フィリシア回。 フィリシアがどうしてゆるい日常を求めるのかもわかる話だった。 あの兵士の幻はPTSDによってどうにかなってしまいそうなのを...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話「蝉時雨・精霊流シ」

冒頭からシリアス展開・・・ フィリシアの過去話・・・ってなんて重いモノ背負ってるのでしょう 戦車からなけ飛ばされ助かったフィリシア 戦友たちも燃える戦車から背出ようとするが戦車ごと爆発 一人の先輩の腕が・・・・ラッパを握ったまま・・・ いきなりハード?...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 7話 「蝉時雨・精霊流シ」 感想

「わたしだって心配したいです!  だって…わたしフィリシアさんの事が好きなんです!」  今回はいきなりのハードな過去話の挿入に正直面...

【アニメ】 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話 「蝉時雨・精霊流シ」

いきなり戦時中のシーンから始まる今回。 お盆(妙に長ったらしい横文字の名前がありましたが)という事で、新米だった頃を思い出して センチメンタリズムに陥り、それでも隊員の前では強がってしまう、そんなフィリシアの話です。 戦車での実戦中、敵の攻撃を受...

ソラノヲト【7話】 「蝉時雨・精霊流シ」

ソラノヲト7話でした ・ストーリー いきなりの戦争勃発シーンから入ります。 これがなかったらわからなかったかもしれない今日のタイトル。 精霊流しというタイトルの意味をこの前半戦を見てやっと納得。 フィリシアの過去の記憶が所々で蘇る、痛々しい記憶だ。 本...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話「蝉時雨・精霊流シ」

『蝉の声が響く夏のある日。 どこか元気のないフィリシアを、カナタたちは心配そうに見ていました。 フィリシアの脳裏に浮かぶのは、かつて...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/04/21)金元寿子小林ゆう商品詳細を見る 忙しさにかまけて、全く更新していませんでしたが…...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話 『蝉時雨・精霊流シ』(感想)

記事はこちら

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話「蝉時雨・精霊流シ」

フィリシアの過去-----------------。ずっと気になっていたフィリシアの先輩たちの話。どこへ行ってしまったのか、それが冒頭で明らかにされました。かつてフィリシアがカナタと同じような新人だった頃。先輩たちと戦場で戦っていた彼女は、後続に続けという指令をする通...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話「蝉時雨・精霊流」

崩壊する世界で生きる意味とは。シリアスなお話でした。 フェリシアの過去から始まる物語。忌まわしい戦争の記憶。そこには破壊と殺戮しか...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話「蝉時雨・精霊流シ」

やはりどうしても、漫画版ナウシカを想起させずにはおかない「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」。こういう話、見たかったんですよねぇ。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話「蝉時雨・精霊流シ」

フィリシアは本物の戦場を経験した事があるのか…。 そしてその戦いで大切な仲間を…。 大切な仲間を失い1人だけ生き残る…。 そしてそしてやっぱり雷が苦手だったのか…。 時期はお盆(フィーエスタ・デュ・ルミエール)。 使者の魂を慰めよう! 世界は1度終わっ...

(感想)ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話「蝉時雨・精霊流シ」

【キャスト】  ・カナタ   金元寿子     ・セイヤ   平田真菜  ・リオ    小林ゆう     ・ユミナ   福圓美里  ...

「ソ・ラ・ノ・オ・ト」第7話【蝉時雨・精霊流シ】

「私、悲しいです!」(カナタ) ついに来ました、シリアス回。 フィリシアのターンです。 OP後、いきなり場面は戦場。 フィ...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話 「蝉時雨・精霊流シ」

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/04/21)金元寿子小林ゆう商品詳細を見る いつもの牧歌的な雰囲気とは一転して、シリアスな惨...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第07話

[関連リンク]http://www.sorawoto.com/第07話 蝉時雨・精霊流シいきなりシリアスなシーンからどうやらフィリシアの過去ぽいですがどうやら昔はタケミカヅチが動いていて戦闘を行っていたよ...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話『蝉時雨 精霊流し』感想

物凄いハイテクな兵器群なのに連絡時はラッパって、、、命がけで味方を鼓舞したかったのか??どうみてもマトにしか見えないよこの時点で世界は終わっていたのかも、、、久しぶりに観たらシリアスな回でした。フィリシアさんは実戦経験があり、それも小隊がほぼ全滅した中で

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話 「蝉時雨・精霊流シ」

夏のある日、フィーエスタ・デュ・ルミエールという 灯篭流しが行われる。死者の魂を祭るための準備が行われる中、 フィリシア隊長は過去...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #7「蝉時雨・精霊流シ」感想

いきなり超展開崩れゆく町や倒れている人を見る限り昔の戦争の場面っぽい今までのほのぼのな流れとは打って変わってシリアスですねお盆にすごい設定が付加されていましたねwでもナスに爪楊枝ってやった事ないなぁ今回はフィリシアについて大きく掘り下げられました昔のフ...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話「蝉時雨・精霊流シ」

いわゆる「お盆」の風習が残っているセーズの街。クレハのように出身地によってその風習を知らないのはともかく、教会もなし崩しで民間信仰に従ったりする様からは、この国を統一する規範のようなものは相当に緩くなっているのかもしれない。文明が静かに衰退して行く世界...

(アニメ感想) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話 「蝉時雨・精霊流シ」

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 蝉の声が響く夏のある日。 どこか元気のないフィリシアを、カナタたちは心配そうに見ていました。 フィリシアの脳裏に浮かぶのは、かつての戦場での光景。 戦火のなか生き残り、瓦礫の山と化した街をさ...

アニメ ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話 「蝉時雨・精霊流シ」感想

今回はフィリシア回。 彼女の笑顔の奥には、悲しい過去がありました。 ネタバレありです。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話 「蝉時雨・精霊流シ」

今回はフィリシアさん回。 そしてついに来てしまったシリアス回。 あのアメイジンググレイスの奏者は、髪の色とかから勝手に判断してフィ...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト第7話『蝉時雨・精霊流シ』

どんな時でも、笑顔で・・・、 でも、あなたを大切に想っている人には、伝わっています・・・、 その内に秘めている哀しい気持ちは・・・、

「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」第7話

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト1 【初回生産限定】第七話「蝉時雨・精霊流シ」蝉の声が響く夏のある日。どこか元気のないフィリシアを、カナタたちは心配そうに見ていた。フィリシアの脳裏に浮かぶのは、かつての戦場での光景。戦火の中、生き残り、瓦礫の山と化した街をさまようフ...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話 「蝉時雨・精霊流シ」 感想

ここにいる意味―

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話 「蝉時雨・精霊流シ」

「なんか変ですよね~隊長ってば。ご飯を残したかと思えば食費の予算を無視してスイカ買ってきたり」 ご飯は残してもスイカはOKなフィリシ...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #07「蝉時雨・精霊流シ」

残りかすの世界 フィリシアの過去が・・・さすが最年ちょ(ry ではソラノヲト感想です。 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話「蝉時雨・精霊流シ」感想

まさか、この先に鬱な展開とかも有得るのか (話が重いのでトップ絵は明るくしておきます)

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話 「蝉時雨・精霊流シ」 【感想】

「もうみんな…なんて可愛いの」 大切な仲間を失い、世界の終わりを肌で感じながらも、それでもフィリシアは絶望に打ち拉がれる事無く「...

アニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」 第7話 蝉時雨・精霊流シ

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト オリジナル・サウンドトラック(2010/03/24)TVサントラ商品詳細を見る この世界に意味なんかないのよ。 「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話「蝉時雨・精霊流し」 感想。

戦争来るか……

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話「蝉時雨・精霊流シ」

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話「蝉時雨・精霊流シ」 蝉の声が響く夏のある日。 どこか元気のないフィリシアを、カナタたちは心配そうに見てい...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話「蝉時雨・精霊流シ」

世界に生きる意味。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話 「蝉時雨・精霊流シ」

戦場の記憶…フィリシアもハードな体験を持っているんですね。 セーズでは灯籠を流し死者の魂を慰める“フィーエスタ・デュ・ルミエール”が...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第07話 「蝉時雨・精霊流シ」

予告の台本はふざけていたけどフィリシアさんのつらい過去話になりそうな アニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」の第7話。 次回、2月22日は30分遅れ...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト#7「蝉時雨・精霊流シ」感想

ただ一人生き残っても、滅び行く世界に生きる意味はあるのかい?見つけたい、その意味を。「蝉時雨・精霊流シ」あらすじは公式からです。蝉の声が響く夏のある日。どこか元気のないフィリシアを、カナタたちは心配そうに見ていました。フィリシアの脳裏に浮かぶのは、かつ...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第07話 感想

 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト  第07話 『蝉時雨・精霊流シ』 感想  次のページへ

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話「蝉時雨・精霊流シ」

フィリシア戦場経験者だったのか これまでがほのぼの展開だっただけに強烈なインパクトだったフィリシアの過去。 仲間が全員戦死とはヘビーだなあ… しっかり過去の戦争も描いてきてたのには好感。 乗っていた戦車はタケミカヅチでいいのかな。 話が一枚の織物を...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 7話「蝉時雨・精霊流シ」

フィリシアにあんな過去があったとは・・・ てか、冒頭からショッキングなシーンの連続です(^^; ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話「蝉時雨・精霊流シ」

ラッパを吹いて伝令中、突如機兵からの熱光線が! 弾が雨のように飛び交っていたので、このシーンは、吹奏者の頭が打ち抜かれ、側にいたフィリシアに血がべったりと。そんな展開を期待していたんですが、邪魔が入ってしまいましたw

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話 「蝉時雨・精霊流シ」 感想

今回は、フィリシアの過去と現在の想いを通してこの作品のテーマをあらためて示したのかな、と管理人は思った、そんなお話。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話 『蝉時雨・精霊流シ』 感想

フィリシアの回想の歩行戦車と、 幽霊兵士?の回想のそれはかなり違っていて、そこから歴史を読み取ることができるかもしれません。ソ・ラ...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話「蝉時雨・精霊流シ」

<こんな世界で生き延びることに、意味はあるのか?

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話 「蝉時雨・精霊流シ」

   い、いきなりシリアス展開 砲弾どっかんどっかん これは遂にそういう話になっていくのかと思ったらフィリシアさんの過去のお話。 現実は"フィーエスタ・デュ・ルミエール"という所謂、灯篭流しみたいなものがあってお盆の時期だそうな。 元気のないフ...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第07話 「蝉時雨・精霊流シ」

これを待ってた!俺のターン!! ソ・ラ・ノ・ヲ・ト第7話の感想を綴ります。 蝉のこえ、雷鳴の轟き、風鈴の音。 蝉のこえは、戦...



最新記事