QLOOKアクセス解析

(BW2)ポケットモンスター ベストウイッシュ シーズン2第31話(115話) エピソードN第7話 「急げ!ポケモン湾岸救助隊!!」感想

2013年03月01日 21:16

ポケ71
今までだったら、疑問の余地なく賞賛される行動に対して、
新しい視点から反論をぶつけるエピソードNは、
これまでのアニポケとは一味も二味も違った趣があるね。

・あらすじ
タチワキシティに到着したサトシたち。
遠くで煙が上がっていたので行って見ると、ポケモン湾岸救助隊の、“しゅぎょうポケモン”フタチマル、“ふゆうポケモン”プルリル、“けいかいポケモン”ミルホッグ、救助隊隊長のヒロトが非常時の訓練を行っていた。そんな中、ミルホッグは、もっと自分も役に立ちたいと、監視係以外の仕事を熱望するのだった。と、その時!タチワキコンビナートで事故が発生!急いで救助に向かったが、なんとヒロトたちが地下の部屋に閉じ込められてしまった!
「ポケモンに危険な救助活動をさせるのは好きではない」と言ったNだったが、施設の外で監視係をしていたミルホッグに、「センサー的な能力を貸してくれないか?」と協力を仰ぐ…!



ポケ72
ポケ76ポケ77
映画撮影のエピソード以来、久しぶりのタチワキシティ。
Nが同行した今回は映画ではなく、ポケモン湾岸救助隊のエピソードになります。
ポケモンレスキュー隊のバージルやら、最近は人助けを生業とする人達が多いですね。

サトシ達は救助隊隊長のヒロトに賞賛の眼差しを送っていましたが、
唯一Nだけはヒロトの活動そのものに対して異議を唱えていました。
今までだったら、ポケモンと共に人助けを行うことは間違いなく賞賛されていましたが、
ただ単に賞賛するだけじゃなく、そこに疑問を持ち、
新しい視点・価値観からものを考える、というのはやっぱり面白いですね。

今回の話は、ポケモンと共に救助を行うという、
言ってしまえば使い古された内容の話だったのですが、
Nというスパイスが加わることで、今までとは一味違った話になったように思います。
Nがいなかったら、バージルの時とほぼ同じ内容の話で終わっていただろうし。


ポケ73
ポケ75ポケ74
最初はポケモンを危険にさらすことに疑問を持っていたNですが、
ヒロトとミルホッグの活躍を前にして、考え方に変化が。

アニメポケモンでは、Nが他人の考え方に一定の理解を示し、
それまでのNの考え方に変化が訪れることで、『Nの成長』が表現されているかと思います。
今回も、Nの考え方に変化が生じる過程が物凄く丁寧に描かれており、
しかもミルホッグの能力に関する伏線も抜群の効果を出していたから、
Nの考え方が変わるエピソードとしては、かなり説得力がある。
けれども、こんなにもすぐN自身の意見をが変わってしまうと、
元々Nが持っていた考え方・価値観というものが、
どうしても薄っぺらいもののように感じてしまう面もありますね。

個人的には、Nが元々持っていた考え方を単なる間違いという形で終わらせずに、
それはそれで一つの正解でありながら、
なおかつ他の考えと共存を図れる方法を模索していって欲しいですね。


次回 第8話「燃えよリザードン!VSカイリュー!」
いよいよリザードンの登場か・・・!
けれど、結構アッサリと登場しちゃうんだねw
できれば、サトシのピンチに駆けつける登場をして欲しかったかな・・・w


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

にほんブログ村
ランキング参加中です!
ポチっと応援してもらえるとやる気が出ます♪
関連記事


コメント

  1. kivaxtuto | URL | DLhE2T5I

    タチワキではルークとのポケウッドだけでなく
    ホミカとの最後のジム戦もあったのですが何故言わなかったのか・・

    コロモリが新技覚えてましたね
    どうせならエスパー技が良かったですが・・・

    ヤナップやワルビアルも穴を掘るが使えるので手助け出来なかったのですかね・・・
    (ワルビアルは手持ちにいないかったかも知れませんが)

    Nはサトシの事は君付けでしたが
    アイリスは呼び捨てでしたね~

    リザードンは過去にもユウジのカイリューや
    フスベの先代ジムリ(故人)のカイリューと戦いましたね~
    対立関係で言うとケンジのストライクと似た様な事が

    リザードンはジョウトから遠いイッシュまで
    行く理由を付けるのは難しいので
    無難にしたって感じですがね~
    それとリザードン以外でも会いたいポケモンを
    思い浮かべてもおかしくないはずですが
    そこは御都合主義って事で

    救助隊で思い浮かべるとバージルですが
    ニンフィアに進化したイーブイも出て来て
    今度こそサトシとバトルして欲しいですね~
    それとヒロトとは知り合いだったら個人的に何か嬉しいです。

  2. ニド | URL | .kRO37so

    ヒロトはミルホッグが監視の方が向いている、救助活動には不向きだと本人に納得させる、いわゆる適材適所の考え方で長所を活かす役割を与えるのも必要なことですが、Nはそんなミルホッグの別の力を引き出せた、別の役割を与えるならどのようなところが活かせるのかということを探すのも必要なことだし、どちらもやっていたことは正しいと思うんですよね。

    前回もそうでしたが、Nは対極の考え方だとどちらが正しいか間違いかというような見方をしていますね。しかし、始めは意見が対立していたヒロトと通じる部分を見つけることが出来た、この感じがいいですね。バトルも救助活動もいきなり全てを受け入れるとN自身がこれまでやってきたことの全否定になってしまうので。最後まで自分はポケモンを使わないところも続けていって良いと思います。

    ロケット団がNをトモダチ君と呼んでいて、うまく思いつきましたね。本人の前で呼んでみたらどうなるだろうか。

    リザードンの登場か。サトシのもとに駆け付ける登場も良いとは思いましたが、さすがに遠すぎるので転送しないと無理でしょうね。エンテイの映画ではサトシのもとを離れた後のリザードンが駆け付けていましたが、あれは同じジョウトだったのでそれが可能だったんでしょう。

    予告映像を見た感じではリザードンが今まで覚えていなかった技を使っていそうなところが見られました。ドラゴンクローかな?個人的にはドラゴンダイブを見てみたいです。

    次回の声の出演を見たらカスミとタケシが載っていて驚いたんですが、多分昔の映像を出すからその中で喋っているということでしょうね。そういえばタケシは半年くらい前にシズイになっていましたね。

  3. イーブイくん | URL | 1wIl0x2Y

    ロケット団がまたシリアス路線に戻りましたね。
    ゲームですがXYが染色体なだけに性別限定進化のブイズが来そうですね。
    ニンフィアが♀固定だとするとバージルの末っ子イーブイは伏線だったのですね、わかります。
    もう一体の新ブイズは彦星をモチーフにした♂固定のブイズになりそうですね。
    ニンフィアのタイプも気になります。
    次回はサトシがリザードンと再会。
    過去に触れるようなので楽しみです。

  4. マナヅル | URL | -

    >kivaxtutoさん

    >Nはサトシの事は君付けでしたが
    >アイリスは呼び捨てでしたね~
    ホ○のNにとって、サトシ>アイリスってことでしょうか・・・w

    >リザードンはジョウトから遠いイッシュまで
    >行く理由を付けるのは難しいので
    >無難にしたって感じですがね~
    劇的な登場をして欲しかったですが、
    やっぱり難しいんでしょうね・・・。
    その分、バトルでの活躍に期待!

    >救助隊で思い浮かべるとバージルですが
    >ニンフィアに進化したイーブイも出て来て
    >今度こそサトシとバトルして欲しいですね~
    再登場するとしたら、そのタイミングでしょうが・・・
    新シリーズで、果たして出てくれるかどうか。

  5. マナヅル | URL | -

    >ニドさん

    >前回もそうでしたが、Nは対極の考え方だとどちらが
    >正しいか間違いかというような見方をしていますね。
    >しかし、始めは意見が対立していたヒロトと通じる
    >部分を見つけることが出来た、この感じがいいですね。
    >バトルも救助活動もいきなり全てを受け入れるとN自身が
    >これまでやってきたことの全否定になってしまうので。
    >最後まで自分はポケモンを使わないところも続けていって良いと思います。
    Nの変化こそが、エピNの見所ですね。
    他人の価値観を認めることを成長といえるのなら、
    Nは凄まじいスピードで成長していることになるだろうし・・・。

    >ロケット団がNをトモダチ君と呼んでいて、うまく思いつきましたね。
    >本人の前で呼んでみたらどうなるだろうか。
    おそらくスルーされるとは思いますが・・・
    でも、ゴロはかなり良いですねw

    >リザードンの登場か。サトシのもとに駆け付ける登場も良いとは思いましたが、
    >さすがに遠すぎるので転送しないと無理でしょうね。エンテイの映画ではサトシのもとを
    >離れた後のリザードンが駆け付けていましたが、
    >あれは同じジョウトだったのでそれが可能だったんでしょう。
    やっぱり、リザードン自身が駆けつけるってのは無理があるでしょうね・・・。
    オープニング並みの登場の格好良さを望めないのが少し残念。

  6. マナヅル | URL | -

    >イーブイさん

    >ロケット団がまたシリアス路線に戻りましたね。
    確かに、今回はギャグの要素が少なかったですね・・・。
    というか、無理に出なくてもよかった気がします。
    毎回出ると、今までのようにマンネリしちゃいそうだし・・・。

    >ニンフィアのタイプも気になります。
    個人的には、飛行タイプと予想・・・!

  7. しゅん | URL | mvcB0rpk

    Bw2N

    なんか久しぶりになってしまった。
    今回は救助隊回。そしてルークとバージルの再登場はなし。後者はいいとして、前者はなしばらく登場していないから登場していもいいような。
    次回はリザードン登場。他の強ポケ(ゴウカザル、ジュカインなど)も登場してほしいな。

  8. 相田マナ | URL | -

    ドキドキ!プリキュア4話以降の感想はだいぶ先になりそうですね。
    今月公開の映画までにどうにかなるといいですが。

    湾岸救助隊もレスキュー隊もほとんど同じなのに、どこが違うんだろうか?

  9. マナヅル | URL | -

    >しゅんさん

    お久しぶりです^^

    ルーク、名前だけは出たんですが再登場はならなかったですね。
    やっぱり、エピNではBWのライバルたちが再登場するのは厳しいのかな・・・。

  10. マナヅル | URL | -

    >相田マナさん

    年度末ってことで、どうしてもバタバタしてしまい、
    アニメ感想に使える時間が制限されている状況です・・・。

    >湾岸救助隊もレスキュー隊もほとんど同じなのに、どこが違うんだろうか?
    うーん、ほぼ同じように思えるけど・・・w
    救助隊のネタは使いやすいから、名前だけ変えて使い回すって形でしょうかw

  11. bw | URL | -

    ミルホッグは悪役のイメージがあったので少し違和感を感じました。 プルリルは意外と大きいですね。

  12. マナヅル | URL | -

    >bwさん

    ゲームだと、プラズマ団が使ってきますからねw
    コラッタにはじまり、初期ノーマルは悪役になりやすいのかな。

コメントの投稿

 ※今後の展開のネタバレは避けてもらえると幸いです。

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://manaduru3.blog24.fc2.com/tb.php/1046-4ee310ae
この記事へのトラックバック

-

管理人の承認後に表示されます

ポケットモンスター ベストウィッシュS2 epN 第07話 サトシ「Nさんって空気読まないよな」

バックステップで電撃をかわすとかモンハンかよw つづきからどうぞ!



最新記事