QLOOKアクセス解析

(BW2)ポケットモンスター ベストウイッシュ シーズン2第30話(114話) エピソードN第6話 「N再び!ウォーグル救出作戦!!」感想

2013年02月22日 10:52

ポケ301
Nの自己犠牲の精神、半端じゃない・・・。

・あらすじ
世界征服を企むプラズマ団のとある作戦は水面下でどんどん進んでいる…。実験の有機素体として使うために捕獲した“ゆうもうポケモン”ウォーグルを運んでいるプラズマ団団員たち。だがそこに、弱るウォーグルを運び出すために、トラックに飛び込むNの姿が…!プラズマ団員は、“ネコイタチポケモン”ザングースと“キバへびポケモン”ハブネークでNに襲い掛かる!背中を切り付けられたNは崖下に転落してしまう!!一体彼の目的は…!?
サトシたちはウォーグルを連れたNとポケモンセンターで再会を果たす。だが、ウォーグルには小さな発信機がつけられており、プラズマ団によってポケモンセンターは停電に!!Nはサトシたちにとある提案を持ちかけるが…!?


ポケ302
ポケ304
今回は、サトシ一行がNと再開。
話の主軸は、プラズマ団に研究素材として輸送されていたウォーグルを救うというもの。
Nは今回もプラズマ団の悪行を阻止しようと動いていたわけですが、
ポケモンをバトルに使えないから、毎回身体にダメージを受けていますね・・・。
ポケモンが人間を攻撃する場合、これまでならギャグ的な要素が強かったですが、
Nの場合だと、どうしても痛々しい感じが前面に出ている気がする。
チェレンが電撃を浴びた時もそうでしたが、
エピソードNは、ポケモンも人も「痛み」が強く表現されているように思います。



ポケ303
プラズマ団を退けるため、サトシたちはNの前でポケモンバトルを開始。
今まではポケモンにバトルをさせることを嫌っていたNですが、
サトシとピカチュウの絆を間近で感じ、何か思うところがあった様子。
サトシとの絡みは今回で二回目ですが、早くも心境の変化が出ていますね。
Nの心境に変化が起きるにしても、大分ペースが速いような気がします。
この速さは、エピソードN自体、あまり長くは放送しないから、ってことでしょうか?

ポケモンをバトルに使うことに関し、変化があったNですが、
このままサトシたちとの交流を続け、その変化の割合が大きくなれば、
最後はNもポケモンを手持ちにしたりするのかな?
アニポケのNは、あまりそういう姿は見たくないかも・・・。
最後まで、身体一つで戦って欲しいw

物語中の時間帯が夜ってこともあるんだろうけど、
Nが登場するとどうしてもシリアスな雰囲気が増してしまう気がします。
もう少し、コメディな雰囲気の中でアタフタするNを見てみたいんだけど・・・。
それは次回以降に期待しよう。

次回 第7話「急げ!ポケモン湾岸救助隊!!」
それにしてもN、ウォーグルとくっつきすぎだろうに・・・w


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

にほんブログ村
ランキング参加中です!
ポチっと応援してもらえるとやる気が出ます♪
関連記事


コメント

  1. ニド | URL | .kRO37so

    Nがポケモンをどれだけ大切に思っているかが分かりますね。囮になって自分を逃がそうとするNのために戦うウォーグルも素晴らしい。出会ったばかりのポケモンとこれだけ深い絆が生まれるのはそう簡単なことではないと思います。

    Nがポケモンの言葉が分かるというのが思い込みではないと納得できる気がします。さらにポケモンもNの声が離れていても聞ける可能性も出てきましたし。だからウォーグルがNのピンチを察知して引き返したのでしょうね。

    サトシ達に同行するのは予想外でした。重要な局面になるまでは月1回くらいの出番だと思っていたので。ポケモンをバトルに使うことは否定的ですが、大切なものを守るためならポケモンと戦う意味はあると分かるときが来ると思います。サトシはこれまで数え切れないほど戦ってきているので、もう十分わかっているはずです。

    次回のコンビナートで火事ということはタチワキシティですね。以前は映画とジム戦だけですぐ終わっていたので、また来ることはあるかと思っていました。最近チームイーブイのレスキュー隊が出ていたというのに、また救助隊か。意外とこの系統の組織って多いんですかね。

    今年の映画にブイズの同時上映があるので、その時期が近くなったらまたバージルさん出てきそうですね。もしかしたら例の新ブイズも引き連れ。

  2. アブソル | URL | gJtHMeAM

    誰もハブネークとザングースが協力してることにつっこまない件。。
    まあbwのビレッジブリッジでも同じこと起こるからもう違和感消えちゃったのかな・・・。

    >それにしてもN、ウォーグルとくっつきすぎだろうに・・・w
    ・・・きっと、あのウォーグルは世にも珍しい♀ウォーグルなん・・・
    いや、それでもやっぱりアッチ系になっちゃうわな・・・。

    次回は救助隊・・・なのだが、ブイズの時とずいぶん違って
    今度はぜんぜんワクワク感が沸かない・・・。
    きっと、ミルホッグが出てたからかな?
    サンダースとか割とガチなポケモンが救助隊やってると「おおー!」て思うけど、
    ミルホッグ(笑)がやってるとなんか茶番にしか見えなくな・・・うお、何をすr(

  3. kivaxtuto | URL | DLhE2T5I

    ドリュウズが久し振りにバトルで活躍しましたね
    P団はドリュウズには効かない毒技はちゃんと使いませんでしたね

    デントがP団と戦わなかったのは年下の2人の成長を見守る為なのか
    3対2は卑怯だと思ったからなのか。

    下っ端2人はウォーグルを連れ戻すと捨て台詞を吐きましたが
    野生に帰ったウォーグルを捕まえるのか
    それとも諦めて別の仕事を任されるのか気になりますね

    予告見る限りコロモリがついに新しい技を覚える様で

    コンビナートに行くとなるとホミカの事に触れるのかどうか

  4. マナヅル | URL | -

    >ニドさん

    >Nがポケモンをどれだけ大切に思っているかが分かりますね。
    >囮になって自分を逃がそうとするNのために戦うウォーグルも素晴らしい。
    >出会ったばかりのポケモンとこれだけ深い絆が生まれるのはそう簡単なことではないと思います。
    確かに、ポケモンと心を通わせることに関しては、
    Nはサトシ以上の才能を持っていますね。
    それだけに、ポケモントレーナーになったなら素晴らしい才能を開花させそうなものですが・・・。

    >Nがポケモンの言葉が分かるというのが思い込みではないと納得できる気がします。
    >さらにポケモンもNの声が離れていても聞ける可能性も出てきましたし。
    >だからウォーグルがNのピンチを察知して引き返したのでしょうね。
    言葉が分かる、というよりも意思が伝わっている、という感じでしょうか。
    並の人間にはない感性の持ち主であることは、間違いないですね。

    >サトシ達に同行するのは予想外でした。
    >重要な局面になるまでは月1回くらいの出番だと思っていたので。
    >ポケモンをバトルに使うことは否定的ですが、
    >大切なものを守るためならポケモンと戦う意味はあると分かるときが来ると思います。
    >サトシはこれまで数え切れないほど戦ってきているので、もう十分わかっているはずです。
    さすがに、生身の身体で今後も戦い続けるのは難しいでしょうね。
    サトシとピカチュウの絆の強さを間近で見て、
    Nがどれだけ心に変化が訪れるのか・・・。

    >次回のコンビナートで火事ということはタチワキシティですね。
    >以前は映画とジム戦だけですぐ終わっていたので、また来ることはあるかと思っていました。
    >最近チームイーブイのレスキュー隊が出ていたというのに、また救助隊か。
    >意外とこの系統の組織って多いんですかね。
    ゲームでも救助隊はあるし、ポケモンの世界ではメジャーなのかも。
    使い勝手が良い、ってのもあるんでしょうがw

  5. マナヅル | URL | -

    >アブソルさん

    >誰もハブネークとザングースが協力してることにつっこまない件。。
    >まあbwのビレッジブリッジでも同じこと起こるからもう違和感消えちゃったのかな・・・。
    言われて見れば、確かにそうですねw
    でもやっぱり、あの二匹は天敵というよりも、
    仲の良いパートナーといわれた方がしっくりくるw

    >・・・きっと、あのウォーグルは世にも珍しい♀ウォーグルなん・・・
    >いや、それでもやっぱりアッチ系になっちゃうわな・・・。
    まあ、Nさんのことですから・・・♂

    >次回は救助隊・・・なのだが、ブイズの時とずいぶん違って
    >今度はぜんぜんワクワク感が沸かない・・・。
    >きっと、ミルホッグが出てたからかな?
    >サンダースとか割とガチなポケモンが救助隊やってると「おおー!」て思うけど、
    >ミルホッグ(笑)がやってるとなんか茶番にしか見えなくな・・・うお、何をすr(
    新鮮味、面白み、という面に関してはブイズに劣りますねw
    というか、ブイズが救助隊って設定が良過ぎたせいもありますが。

  6. マナヅル | URL | -

    >kivaxtutoさん

    >ドリュウズが久し振りにバトルで活躍しましたね
    >P団はドリュウズには効かない毒技はちゃんと使いませんでしたね
    意外と、相性では物凄く有利だったんですね。
    何だかんだで、アイリスはしっかり考えてるなあ。

    >デントがP団と戦わなかったのは年下の2人の成長を見守る為なのか
    >3対2は卑怯だと思ったからなのか。
    どちらかというと、後者に近いかな?
    ウォーグルを守るという役目もあったのかもしれませんが。

    >下っ端2人はウォーグルを連れ戻すと捨て台詞を吐きましたが
    >野生に帰ったウォーグルを捕まえるのか
    >それとも諦めて別の仕事を任されるのか気になりますね
    さすがに、野性の帰ったウォーグルを捕まえるのは難しそうw
    諦めるのが一番懸命な気がします・・・w

  7. イーブイくん | URL | 1wIl0x2Y

    ザングースとハブネークは敵対関係なのに一緒に行動するなんて珍しいですね。
    Nとウォーグルの活躍がかっこ良かったです。
    旧プラズマ団の話はなかったことにされてますね。

  8. 宙也 | URL | -

    ふむ… ドリュウズのバトルは納得いくが
    ピカチュウとザングースのバトルはウォーグルが助けたから納得いかないなあ
    これじゃ…2VS1じゃないか というツッコミはやめよう…www
    それにしても もしもウォーグルがNのところに行かなかったら
    どんな展開になったんでしょうねぇ
    次回はコンビナートですか
    エピNは捨て回でもちゃんとゲーム本編にもでてくる場所を出しますね。
    トレーナーズスクールやらサンギ牧場やら
    あとエピNはP団とR団 Nなど登場人物を使いこなせてるから面白いですね。
    それとN!ゲームではポケモンバトルしてるのに
    アニメでは批判しすぎwww
    でもまあ これがアニメの個性なのかな

  9. マナヅル | URL | -

    >イーブイさん

    >ザングースとハブネークは敵対関係なのに一緒に行動するなんて珍しいですね。
    ゲームでも一緒に出てくることが多いし、
    むしろ良いコンビって感じになってますね・・・w

    >旧プラズマ団の話はなかったことにされてますね。
    やっぱり、あそこは完全スルーですねー。
    本来だったら、どんな道筋を辿っていたのかが気になる。

  10. マナヅル | URL | -

    >宙也さん

    >ふむ… ドリュウズのバトルは納得いくが
    >ピカチュウとザングースのバトルはウォーグルが助けたから納得いかないなあ
    >これじゃ…2VS1じゃないか というツッコミはやめよう…www
    言われて見れば、珍しくサトシ達が数で勝る戦いをしてましたね。
    ウォーグルは、ピンチになったピカさんを、攻撃から救う程度の活躍で良かったかも。

    >次回はコンビナートですか
    >エピNは捨て回でもちゃんとゲーム本編にもでてくる場所を出しますね。
    >トレーナーズスクールやらサンギ牧場やら
    >あとエピNはP団とR団 Nなど登場人物を使いこなせてるから面白いですね。
    確かに、エピNでの登場人物は、どれも魅力的ですね!
    主役、悪役、ギャグ役、各々の役割分担が、しっかりしてるからかな?

    >それとN!ゲームではポケモンバトルしてるのに
    >アニメでは批判しすぎwww
    >でもまあ これがアニメの個性なのかな
    うーん・・・Nは今後ポケモンバトルを受け入れていくと予想します!

  11. bw | URL | -

    Nとサトシはどっちが体がタフなのでしょうかね。 タフのレベルを超えている気もしますが。

  12. マナヅル | URL | -

    >bwさん

    これに加え、アデクやらチェレンやら、ベストウイッシュは超人ぞろい・・・w

コメントの投稿

 ※今後の展開のネタバレは避けてもらえると幸いです。

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://manaduru3.blog24.fc2.com/tb.php/1045-0aab0dd5
この記事へのトラックバック

ポケットモンスター ベストウィッシュS2 epN 第06話 N「こう見えても耐久調整してるんだ」

ネーロ「俺のドライビングテクニックは超一流だ(意味深)」 ビアンコ「でしたね(意味深)」 (困惑) つづきからどうぞ



最新記事