
プラズマ団が登場し、いよいよ物語が動き出した、って感じがします!
・あらすじ
プラズマ団の科学者・アクロマが、ポケモンを使った実験をしている。“でんきグモポケモン”デンチュラに謎の光線を浴びせ、潜在能力を引き出そうとしている。叫ぶデンチュラ…。ツンベアーやコジョンドも実験台として、カプセルに入れられている…。一体何の目的で…!?
サンギタウンにやってきたサトシたち。突然、目つきのおかしい“きのこポケモン”モロバレルたちから襲われてしまった!どうやら最近山のポケモンたちが頻繁に暴れているらしい。さらに、町の天文台に怪しい人々がいることを聞き、早速向かうことに。
だが、道の途中で、突如ピカチュウ・キバゴ、野生のポケモンたちが一気にサトシたちに攻撃を始める。驚くサトシたちを助けたのは、山男だったがその正体は…!?


新キャラのチェレンが登場した前回に引き続き、
今回はアクロマ&プラズマ団が登場! ついでにハンサムも登場!w
エピソードNはまだ4話目と始まったばかりですが、
大分役者が出揃った、という感じがしますね。
プラズマ団は例の「プラー! ズマー!」という掛け声こそ聞けませんでしたが、
シリアスな雰囲気が悪役然としていてかなり良いです。
シーズン1の頃のロケット団と雰囲気がかなり似てる気がするなあ。

今回の話は、野生のポケモンが凶暴化したことが起点となります。
原因はプラズマ団、というかアクロマの実験による電波のせい。
野生のポケモンだけじゃなく、トレーナーのポケモンまで洗脳されるあたり、かなり悪質。
アクロマは、最初から悪役としてのポジションにいるわけですね。
今までアクロマのポジションにいたゼーゲル博士と比べると、
アクロマの優秀さが如実にあわられているように思います。
サトシ達に妨害され、退却する事に関しても、
一方的にやられるだけだったゼーゲル博士とは違い、
研究所を徹底的に破壊してから去るなど、一枚上の反応を見せていたし。
悪役としては、申し分ない存在感だ!

そして今回、何よりも声を大にして言いたいのは、
ロケット団がカッコイイ!! ってこと!
プラズマ団を欺いて研究データを持ち出したシーンは本当にカッコよかった!
お決まりの口上も、今までとは別次元の魅力があったと思います。
「カントーの組織がなぜここに!?」というプラズマ団員のセリフもグッド!
やっぱり、悪の組織vs悪の組織ってのは、燃えますね!w
しかし、今回のロケット団のカッコ良さは、
単にシリアスだけでは終わらないところにあると思います。
キメるところではキメ、けれどもギャグ的な要素も兼ね備えている。
今回はとうとう、「やな感じ〜!」を聞くことができましたねw
BW以前のギャグオンリーだった頃と、シーズン1のシリアスオンリーだった頃、
それらのちょうど中間に位置する立ち振る舞い、という感じでしょうか。
ギャグにより過ぎず、シリアスにより過ぎず、
今の彼らは本当にちょうどいい塩梅になったと思います。
シーズン1の頃と違って、今のロケット団なら応援できそうw
サトシ達だけじゃなく、今後はロケット団の活躍も楽しみ!
次回 第29話「霧のサンギ牧場!デンリュウのあかり!!」

にほんブログ村
ランキング参加中です!
ポチっと応援してもらえるとやる気が出ます♪
- 関連記事
-
- (BW2)ポケットモンスター ベストウイッシュ シーズン2第31話(115話) エピソードN第7話 「急げ!ポケモン湾岸救助隊!!」感想
- (BW2)ポケットモンスター ベストウイッシュ シーズン2第30話(114話) エピソードN第6話 「N再び!ウォーグル救出作戦!!」感想
- (BW2)ポケットモンスター ベストウイッシュ シーズン2第29話(113話) エピソードN第5話「霧のサンギ牧場!デンリュウのあかり!!」
- (BW2)ポケットモンスター ベストウイッシュ シーズン2第28話(112話) エピソードN第4話「アクロマVSハンサム!プラズマ団の陰謀!!」感想
- (BW2)ポケットモンスター ベストウイッシュ シーズン2第27話(111話) エピソードN第3話 「新ジムリーダー!チェレン!」 感想
- (BW2)ポケットモンスター ベストウイッシュ シーズン2第26話(110話) エピソードN第2話「トモダチ…その名はN!」 感想
- (BW2)ポケットモンスター ベストウイッシュ シーズン2 エピソードN 第25話(109話)「アララギ研究所!新たなる旅立ち!!」感想
コメント
アブソル | URL | gJtHMeAM
2年半ぶりに聞いたわっっ!!
いや、一時はもう二度と彼らのあのセリフを聞くことが
できないのでは、と思ったモンでしたが
ついに来ましたね!!
ニャースを縛るお茶目なシーンもあったし、もう
ほぼ元のロケット団に戻ったと言って良いんじゃないのかな。。
・・・そしてもう一件(今度は悪いニュアンスで)叫びたいことが。
ドレディア様を暴走させるとは何事じゃボケェェ!!
ずいぶん前の話だけど妄想でサブマスがやられたことといい、
ファンへのいじめがなんか酷い・・・。
・・・あ、あともう一件だけ叫びます。
ピカ様のあの顔はなんだっ!!?
全国のピカファンがトラウマなるだろうよ間違いなく・・・。
おい、このアニメマジで対象年齢いくつだよ・・・
有機総体とか幼児にはわかるはずもない言葉言うしさ。
ところで、ロケット団はてっきりハンサムのスパイになって
データ盗むんじゃないかと思ったけど、違いましたね。
OPでハンサムとロケット団が団結してるように見えたのは・・・
今後、絡んでくるのかな?
良い意味でも悪い意味でもめっちゃカオスな回でしたね~。
( 2013年02月08日 21:18 [Edit] )
kivaxtuto | URL | DLhE2T5I
ハンサムと会った時のデントやアイリスの反応や
プラズマ団の存在を知った時のサトシ達の反応からして
ロケプラ回は無かった事に・・・
女団員が普通にボスの名前言っちゃってましたね
でも過去に悪の組織の者が善人ぶって現れた時に
普通に本名使ってた事がありますね。
女団員の声がシューティーやズルッグと同じ渡辺さんでしたが
西村さん、小西さん、三宅さんなど過去にも
常連声優が悪の組織の重要キャラをやってるので
別に珍しくはないですね。
アクロマはピカチュウにサトシの声が届くと関心した辺り
原作の設定も持ち込んでいるようですね
来週はカイリューが雷パンチ教えてくれるみたいですね
ミジュマルにも冷凍ビームを教えてくれるとありがたいですが
キバゴ久し振りにギガインパクトを使いましたが
逆鱗もまた使って欲しいですが
アニメでは混乱のリスク高そうですし
カイリューが逆鱗覚えたら強そうですが
リスクも凄そうですね・・・
( 2013年02月08日 21:35 [Edit] )
阪腹 | URL | -
以前、pixivでアクロマとムスカのコラ絵が有りましたが、
本当にアクロマがムスカにしか見えなかった件
あの悪役っぷりは逆に清々しいですね。
そしてロケット団の嫌な感じ~!が久々に聞けて良かったです。
まだクールさが残っていたので言わないと思ってましたが、
アニポケスタッフGJでしたね。
でもそんなスタッフに問い詰めたい、
ドレディアちゃんとコジョンドちゃんにいったい何の恨みがあんのよ…。
次回は
捨て回休憩話。どうせだったらこういう話は無くていいから
もうちょっとイッシュリーグをやっても良かったのではないかと思う。
( 2013年02月08日 21:38 )
宙也 | URL | /02qLiNA
悪役カッコイイ!!
ロケット団&プラズマ団めっちゃかっこいいですねー
この調子で「ロケット団VSプラズマ団」を放送
出来なかった分 もっと面白く、盛り上げてほしいですね!
それにしてもロケット団はプラズマ団に
最後吹っ飛ばされてたけど プラズマ団の電波のデータは無事何でしょうかねぇ?www
マナヅルさん ポケモンバトル楽しかったです!
こんな弱い僕で良ければまたバトルしてください! お願いします!
( 2013年02月08日 22:03 [Edit] )
ニド | URL | .kRO37so
アクロマが凄く悪役な雰囲気を出していますが、プラズマ団への関心の無さはまだゲームのときのらしさが残っていますね。条件が揃えばいつでもプラズマ団から離脱しそうに思えるんですよね。
操られたピカチュウが元に戻った時に「サトシの声がピカチュウに力を与えた」という言葉が、果たして本当なのかというのが気になるところです。あのときピカチュウはつけられたアンテナが壊れてから元に戻ったわけだから、単に電波が強くなりすぎて壊れた、あるいはピカチュウの戦闘能力にアンテナが耐えられなかったというようにも見えました。あのシーンだけで言葉通りだと結論付けられるものではありませんよね。
ロケット団の「やな感じ〜!」が久々に聞けましたが、あのかっこいい雰囲気だとこのセリフもなんか違う感じがするんです。これが今まで通りに聞けるようになるのは次シリーズになってからでしょうかね。ところで、ハンサムが最後ベストフィッシュと言っていたの気づきました?
女のプラズマ団員(クレジットによると名前はアンジー)の声がもうシューティーにしか聞こえなかったんですけど、公式サイトの登場キャラからいなくなってしまったのに声優はシリーズ内続投しているってなんか複雑な気分・・・
次回のサンギ牧場はゲーム序盤かなり留まっていましたよ。リオルを探しているだけで野生に100回遭遇のメダル貰えました。
メリープは結構好きなポケモンですけど、金銀が出たころはメリープがあのデンリュウになるなんて思いもしなかった・・・
( 2013年02月09日 01:15 [Edit] )
マナヅル | URL | -
>アブソルさん
>ニャースを縛るお茶目なシーンもあったし、もう
>ほぼ元のロケット団に戻ったと言って良いんじゃないのかな。。
完全なギャグだけにとどまらず、
以前よりも格好良くなっていると思いますよ!
>ドレディア様を暴走させるとは何事じゃボケェェ!!
アニメにおいて、ドレディアの扱いは酷いですよね・・・。
もう少し、ドレディア上げの回があっても良いだろうに。
>ピカ様のあの顔はなんだっ!!?
>全国のピカファンがトラウマなるだろうよ間違いなく・・・。
確かに、あのピカさんの表情は怖い・・・w
洗脳されるにせよ、もう少しやり方があったろうにw
>OPでハンサムとロケット団が団結してるように見えたのは・・・
>今後、絡んでくるのかな?
敵の敵は味方、ってことで、一時的に協力し合う展開に期待!
( 2013年02月09日 09:56 )
マナヅル | URL | -
>kivaxtutoさん
>ハンサムと会った時のデントやアイリスの反応や
>プラズマ団の存在を知った時のサトシ達の反応からして
>ロケプラ回は無かった事に・・・
そういうことでしょうねー。
まあ、R団VSP団自体は、今後やるのでしょうが。
>アクロマはピカチュウにサトシの声が届くと関心した辺り
>原作の設定も持ち込んでいるようですね
キャラの性格的な設定を持ち込みつつ、
立ち位置はアニメオリジナルのもの、という感じがしますね。
>来週はカイリューが雷パンチ教えてくれるみたいですね
>ミジュマルにも冷凍ビームを教えてくれるとありがたいですが
いや、それよりも先に、早くズルッグの気合球を・・・w
( 2013年02月09日 10:01 )
マナヅル | URL | -
>阪腹さん
>あの悪役っぷりは逆に清々しいですね。
これぞ悪役! って感じでしたねw
彼らと本格的に戦うのだと思うと、ワクワクするw
>そしてロケット団の嫌な感じ~!が久々に聞けて良かったです。
>まだクールさが残っていたので言わないと思ってましたが、
>アニポケスタッフGJでしたね。
無言→叫び声→やな感じ~ と段階的に戻したのもすばらしい!
>どうせだったらこういう話は無くていいから
>もうちょっとイッシュリーグをやっても良かったのではないかと思う。
一応、次回の話が今後に繋がる可能性もありそうではありますが・・・
まあ、さすがに捨て回でしょうね。
ストーリーだけ進めたら、エピNは速攻で終わってしまうのかも。
( 2013年02月09日 10:05 )
マナヅル | URL | -
>宙也さん
>それにしてもロケット団はプラズマ団に
>最後吹っ飛ばされてたけど プラズマ団の電波のデータは無事何でしょうかねぇ?www
おそらく、盗まれたデータを破壊するためにミサイルを撃ったんだと思います・・・w
ロケット団、やっぱり肝心なところで抜けてるなあ・・・w
ポケモンバトル、こちらこそ楽しかったです!
そして、自分ばかり厨ポケのチーム編成で申し訳ない・・・
今度は、メンツを変えてまたやりましょう!
( 2013年02月09日 10:08 )
マナヅル | URL | -
>ニドさん
>アクロマが凄く悪役な雰囲気を出していますが、
>プラズマ団への関心の無さはまだゲームのときのらしさが残っていますね。
>条件が揃えばいつでもプラズマ団から離脱しそうに思えるんですよね。
その条件とは、Nの力でしょうか。
アクロマのプラズマ団への無関心さが、今後どう影響するのかも気になります。
>操られたピカチュウが元に戻った時に「サトシの声がピカチュウに力を与えた」という言葉が、
>果たして本当なのかというのが気になるところです。
>あのときピカチュウはつけられたアンテナが壊れてから元に戻ったわけだから、
>単に電波が強くなりすぎて壊れた、
>あるいはピカチュウの戦闘能力にアンテナが耐えられなかったというようにも見えました。
>あのシーンだけで言葉通りだと結論付けられるものではありませんよね。
実際、一度はサトシに対して攻撃をしてるわけですからねー。
まあ、サトシの声が届いたものだと信じたいですが・・・w
>ところで、ハンサムが最後ベストフィッシュと言っていたの気づきました?
自分の聞き間違いかと思いましたが、やっぱりそう言っていたんですねw
>メリープは結構好きなポケモンですけど、
>金銀が出たころはメリープがあのデンリュウになるなんて思いもしなかった・・・
確か、ライチュウの進化系と言われていた記憶があります・・・w
( 2013年02月09日 10:13 )
kivaxtuto | URL | DLhE2T5I
>いや、それよりも先に、早くズルッグの気合球を・・・w
一夜漬けでマスターしたドリュウズが指導してくれればな・・・
( 2013年02月09日 11:59 [Edit] )
アブソル | URL | gJtHMeAM
まあ実際にゲームで技の命中の努力値的なモンがあったら
糞ゲーが加速s・・・いや、そういう話じゃないか、ゴメンナサイ!
にしてもスタッフはマジであいつらに何の恨みがあるんでしょうね。
ペンドラー・デンチュラ⇒しょっちゅう強いられる
コジョンド⇒初登場時ナゲキにボコられた上に二回目(?)の登場でこの始末ェ
ツンベアー⇒初登場時は(少なくとも幼児から見れば)完全悪役のラングレーの手持ちだった
てかこいつら、OPでミジュマルやガントルとも戦ってたけど
それはどうなるんだ?今後また
強いられ操られるのか単なるアレなのか。。
ところで、ロケット団がかっこよくなったはいいけど、
ドクケイル・マネネ・ソーナンス誰もまだ帰ってきてないやないか。
今後戻ってくる展開あるのか、あるいは・・・か。
( 2013年02月09日 20:04 [Edit] )
相田マナ | URL | -
ちなみに本当のファーストコンタクトは「ロケット団VSプラズマ団(前編、後編)」ですが、あれはいつになったら放送されるのやら・・・。
まあ、スタッフが話そのものを作ったのが原因で(偶然)延期になったらしいし、プラズマ団はそれほど危険で謎が多い連中だということですね。
もっとも、2年前の3月当時的には登場するにはまだ早すぎたでしょうから。
話を変えますが、スイプリのエレンとアコちゃん(皆さんが知っているビートとミューズ)を見る限り、スイプリは当初は追加メンバーを登場させる方針ではなかったんでしょうかね?
当時の内部資料にビートとミューズの画像はあったんでしょうか?
(特にミューズは何の情報もなしにいきなりの登場でしたし(黒マスクの姿で)、放送初日の後日に内部資料にもない偽画像(青と紫の少女)が流出して誰もがそれを信じて騙されたのですから)
>アブソルさん
ドクケイルはAGで色違いと恋をして旅立っていきましたよ。
( 2013年02月09日 20:33 )
アブソル | URL | gJtHMeAM
>相田マナさん
まあそうですけど、でもだったら初めから
「帰ってきてほしいポケモン」候補に入れなくないですか?
リザードンみたいに颯爽と登場するんじゃないですかね~。
あとマナヅルさん、↓のメタモンピカチュウのブログは・・・?
( 2013年02月09日 21:27 [Edit] )
マナヅル | URL | -
>kivaxtutoさん
特訓回、近いうちにやるだろうと思っていたのに、
全然やりませんね。
さすがに、視聴者も忘れてしまう・・・
( 2013年02月10日 11:20 )
マナヅル | URL | -
>アブソルさん
>にしてもスタッフはマジであいつらに何の恨みがあるんでしょうね。
>ペンドラー・デンチュラ⇒しょっちゅう強いられる
>コジョンド⇒初登場時ナゲキにボコられた上に二回目(?)の登場でこの始末ェ
>ツンベアー⇒初登場時は(少なくとも幼児から見れば)完全悪役のラングレーの手持ちだった
登場ポケモンによって、扱いに酷い差がありますよね・・・。
まあ、鳩さんのように後から挽回するパターンもあるし、
あまり悲観し過ぎなくても良いような気もします。
>ところで、ロケット団がかっこよくなったはいいけど、
>ドクケイル・マネネ・ソーナンス誰もまだ帰ってきてないやないか。
>今後戻ってくる展開あるのか、あるいは・・・か。
そのメンツが戻ると、完全に昔のギャグロケット団になりそうですね。
ギャグとシリアスの中間を行く今の彼らだと、
ソーナンスたちを手持ちに戻すのは厳しそう・・・。
>あとマナヅルさん、↓のメタモンピカチュウのブログは・・・?
他の方のブログですね。
トラックバックを飛ばして頂いたようです。
ちなみにトラックバックは、同じような記事を書いたブログにお知らせする機能です。
( 2013年02月10日 11:34 )
マナヅル | URL | -
>相田マナさん
>ちなみに本当のファーストコンタクトは「ロケット団VSプラズマ団(前編、後編)」ですが、
>あれはいつになったら放送されるのやら・・・。
自分は、延期の理由は震災が原因だと思ってました。
何にせよ、あの頃とは手持ちのメンツが変わっているし、
そのまま放送ってことは難しいでしょうね・・・。
>話を変えますが、スイプリのエレンとアコちゃん(皆さんが知っているビートとミューズ)を見る限り、
>スイプリは当初は追加メンバーを登場させる方針ではなかったんでしょうかね?
うーん、個人的には、サブキャラであるはずのアコに、
人気声優を当てたあたりからして、当初から登場させる方針だったように思いますね・・・。
( 2013年02月10日 11:34 )
イーブイくん | URL | 1wIl0x2Y
プラズマ団の女の子の名前がアンジー!
しかも声がシュー太郎。
サブマス声の男団員もいました。
今回のピカチュウはAGのマグマ団とアクア団のオマージュみたいでしたね。
ロケット団の「帰る」と「やな感じ〜」が復活しましたね。
「やな感じ〜」を聞いたのはDP最終回以来ですね。
やっぱりロケット団はこうでなくっちゃ。
( 2013年02月10日 19:20 [Edit] )
しゅん | URL | mvcB0rpk
Bw2
こんばんは。やっとW2買えたしゅんです。しかしDS が。
今回はプラズマ団登場回というで、ハンサムさんは活躍しているのかな?変装はさすがでしたが最後が余計だったような。
そしてロケット団復活して嬉しいです。
次回はデンリュウ回。やっぱりミカンちゃんのデンリュウのあかりを思い出してしまう。
( 2013年02月12日 21:47 [Edit] )
マナヅル | URL | -
>イーブイさん
>ロケット団の「帰る」と「やな感じ〜」が復活しましたね。
>「やな感じ〜」を聞いたのはDP最終回以来ですね。
>やっぱりロケット団はこうでなくっちゃ。
あれが聞けて、テンション上がりました!
今回のロケット団は、色々とやってくれそう!
( 2013年02月13日 01:00 )
マナヅル | URL | -
>しゅんさん
今回、ハンサムさんは問題提起がメインで、
活躍はサトシたちに、美味しいところはロケット団に持っていかれた、
って感じでしたね・・・。次回の活躍に期待!
( 2013年02月13日 01:08 )
この歌大好き最高 | URL | -
うんーおもしろかった。これから続く話でもロッケト団とプラズマ団は対立して行くのかな?
( 2013年02月20日 20:53 )
マナヅル | URL | -
>この歌大好き最高さん
ずっと放置されている、ロケット団VSプラズマ団を今こそ・・・!
( 2013年02月21日 13:38 )
コメントの投稿
※今後の展開のネタバレは避けてもらえると幸いです。