QLOOKアクセス解析

今年のアニメを振りかえる『2011年アニメアウォーズ!』

2011年12月27日 04:28

~2011年アニメアウォーズ~
・最優秀作品 
・特別賞 (捨てがたいものや大穴だったものなど)
・キャラ部門 (男性・女性それぞれ。性別不明の場合はお任せします。)
・OP部門 (映像込みの評価でお願いします) 
・ED部門 (同上) 


今回もおちゃつのちょっとマイルドなblogの、
おちゃつさんの企画に参加させてもらいますよ。

いやあ、今年は面白いアニメが本当に多かった!
「けいおん!!」の印象が強すぎた去年と比べると、
当り作品の多い年だったように思います。
それだけに、どれが一番かはなかなか決めづらかった笑

・最優秀作品
TIGER   BUNNY
「TIGER&BUNNY」
まどマギやシュタゲやゆるゆりなど、他にも好きな作品は多いけど、
あえて一番を選ぶとするなら、やっぱりタイバニかなー。
ストーリーも新しいものではないし、まどマギやシュタゲと比べると捻りも少ないけど、
逆にそのシンプルさ&王道展開に惹かれましたね。
シンプルな作りなのに、あそこまで魅了されるってのが凄いと思う。
・・・まあ、おじさんとバニーのコンビが好きすぎるだけなんだけど笑
視聴前は、まさかここまで好きな作品になるとは思ってませんでしたよ。
まさか、映画まで決まるとは本当に予想外!
あの終わり方ならその後の話をいくらでも作れそうだし、早く新作が見てみたい!


・特別賞 (捨てがたいものや大穴だったものなど)
放浪息子 第11話_s
「放浪息子」
今日び「男の娘」が出て来る作品は珍しくないけれど、
ここまでそれを掘り下げた作品は他にはないと思います。
主人公であるにとりん&高槻君の苦悩と葛藤が丁寧に描かれていて、
感情移入できそうもないキャラクターにも関わらず、いつの間にか感情移入しちゃってるっていう。
そこに不思議な魅力がありますね、放浪は。

しかし正直なところ、視聴したての時は、気持ち悪かったし引いてました笑
だから、途中で切ろうかと思ったこともありました。
けれど、話の展開が物凄く気になり、結局最後まで視聴。
今では同作者による「青い花」と並び、お気に入りの作品です。


・男性キャラ部門
タイガー
「おじさん(TIGER&BUNNY)」
おじさん単騎でというよりも、バニーとセットでかな。
こんなにダサくて格好良いおじさんはなかなかいない。


・女性キャラ部門
放浪息子
「マホ姉(放浪息子)」
自分よりも可愛い弟に嫉妬する姿が、もう可愛くて可愛くて笑
性格から容姿から、全てがドストライクです。


・OP部門 「コネクト(魔法少女まどか☆マギカ)」
OPの曲が伏線になっていたと言う、素晴らしい切り口。
曲自体の良さもあるけど、それ以上に本編に絡める辺りが凄い。

ED部門 「♯キボウレインボウ♯(スイートプリキュア♪)」
リズムが良いから、毎週必ず見ちゃいます。
でも、曲が頭から離れなくなって困る笑


・・・面白い作品多くて選ぶのに困る、とか言ってた割に、タイバニと放浪に偏ってしまったな。
まあ、それだけこの二作品にハマってしまったってことで笑
スポンサーサイト



(BW)ポケットモンスター ベストウイッシュ 第60話「トルネロスVSボルトロスVSランドロス!(後編)」感想

2011年12月22日 20:59

・先週のランドロスおじさん
ランドロス
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ


・今週のランドロスおじさん
ポケ1
しょぼーん

な、なんだか随分とランドロスの威厳が無くなった気がするけれど、
コピペロス編、怒涛の後半パート!
[ 続きを読む ]

機動戦士ガンダムAGE 11話「ミンスリーの再会」感想

2011年12月18日 18:36

ガンダム3
ガンダム2
ガンダム1
「アハハハハハハハ!」
「ウフフフフフフフフフ!」



ガンダム1
「・・・・・・・・・」


どんまい!

しかし、ユリンとの仲の進展を、ダイジェストにするとはどういうこっちゃ。
[ 続きを読む ]

ポケモン新作「ポケモン+ノブナガの野望(DS)」2012春発売予定 神ゲーの予感・・・!?

2011年12月17日 13:39



神ゲーか、それともクソゲーか・・・?
[ 続きを読む ]

(BW)ポケットモンスター ベストウイッシュ 第59話「トルネロスVSボルトロスVSランドロス!(前編)」感想

2011年12月15日 20:31

ポケ6

やっぱり、伝説系が出て来ると盛り上がるね!
[ 続きを読む ]

「今期(9月終了アニメ)を評価してみないかい?14」

2011年12月15日 01:46

「今期(9月終了アニメ)を評価してみないかい?14」

今回も「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の、
ピッコロさんの企画に参加させてもらってます。

▽評価作品は以下の通り
・TIGER&BUNNY
・日常
・花咲くいろは
・逆境無頼カイジ 破戒録篇
・STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)
・青の祓魔師
・ロウきゅーぶ!
・神様のメモ帳
・異国迷路のクロワーゼ
・ゆるゆり
・神様ドォルズ
・うさぎドロップ
・まよチキ!
・バカとテストと召喚獣にっ!
・猫神やおよろず
※この中から、ベストキャラクター賞、ベストOP・ED賞 ベスト声優賞も



▽評価項目、その基準は以下の通り
・ストーリー 脚本、設定も含めて、破綻がないか。テーマ性を貫けていたか。そしてオチがしっかりしていたか等。
・キャラクター性 キャラクターの魅力。キャラクターと声優の声のイメージが合っているか等。
・画 キャラクターデザインに忠実か。作画の破綻、崩壊がないか。よく動いてるか等。
演出 声優の演技。盛り上がりを作れているか。BGMや挿入歌が効果的に使われているか。カメラワークや構図の工夫。各話の引き等。
・音楽 OP・EDが作品の雰囲気に合っているか。BGMや挿入歌の評価等。
総合的な評価 この作品を面白いと思ったか、また満足度。他人に薦められる作品か等。

各項目5点で、計30点満点。
※あくまで、管理人の主観による評価ですので、その点をご理解ください。

[ 続きを読む ]


最新記事