2011年03月31日 22:13

清純風腹黒小悪魔VSクールビューティな女王様。
個人的には、やっぱりツタージャ姐様に軍配が上がるかな。
・あらすじ 公式HP
ゲットしたエモンガと早速バトルの特訓を始めるアイリス。しかし、いざベルのチラーミィとのバトルになると、指示も出していないのに『ボルトチェンジ』で他のポケモンと入れ替わってしまう!しかも、このエモンガのボルトチェンジは少し変わっていて、サトシやデントのポケモンとも交代して引きずり出してしまうのだ!みんなが慌てている様子を木の上で嬉しそうに眺めるエモンガ。どうやらかなりイタズラ好きな性格のよう。メロメロを使って、オスのポケモンたちを意のままにしたり、泣きまねをして謝らせたりとやりたい放題!だが、そんな様子を鋭く見つめるポケモンが・・・。

今回は前回に引き続き、エモンガに引っ掻きまわされる回。
全て計算ずくでやってるとはいえ、可愛いですねえ。
特に、コロコロと変わる表情が見ていて飽きません。
なんだか、BWに入ってから可愛い系のポケモンが増えた気がするなあ。
と言うかアニメになると途端に可愛くなるポケモンが多い。
ミジュマルなんかはまさにそうかな。ゲームでは変な顔のラッコとしか思ってなかったし^^;
そして今回でほとんどのポケモンの性別が判明しました。
ズルッグが♂ってのは分かるけど、クルマユも♂かあ。なぜか♀の印象だったな。
BWでなぜかプッシュされているメロメロだけど、
なんだかんだでポケモン達のやりとりが今まで以上に楽しくなりますね。
エモンガがキバゴだけにメロメロを使っていないというのも、
今後の展開を色々と想像できて面白い。
ツタージャとエモンガの女の戦いが見れるのも、性別が全面に押し出されてこそだろうし。
まあ、バトルでチート級の技になってしまうのが玉に傷だけど^^;
そしてせっかくの♀なのに、一切絡むチャンスのない鳩さんェ・・。
いつの間にか雑用さえさせてもらえず、ボックスが定位置になってるし。
これだけ不遇の序盤鳥ポケ枠も珍しい。
バトル自体はエモンガがすぐにボルトチェンジで引っ込んでしまうため、
あまりまともには戦えなかった様子。
けど、あのエモンガはまともに戦ったら相当強いだろうなあ。
今のところ、アイリスの中では一番の主力でしょうか。
ベル姉も言っていたけれど、アイリスの手持ちは個性的な(と言うかクセの強い)奴らばっかりだ笑

後半は野生ポケモンとのバトル。
エモンガの身を心配してやって来たのが、キバゴとミジュマルってのがまた良い組み合わせですね。
本命と
バオッキーに立ち向かうミジュマルは格好よかったけれど、エモンガにはさして響いていない様子。
ミジュマルが吹き飛ばされても、気にせずリンゴ食べてたくらいだし。
やっぱり、おっさんみたいな加齢臭がかなりのマイナスポイント?笑
逆に颯爽と登場したツタージャ姐様の格好良いこと格好いいこと。
自由奔放で腹黒いエモンガを、厳しくも優しく叱咤する姿が余裕を感じさせますね。
そして苦手なタ炎イプが相手でも、身を盾にして仲間を守る姿が頼もしすぎる!
今思えば、鳩さん、こんなツタージャ相手によく勝てたなあ。

最後はツタージャに歩み寄りを見せ、リンゴを渡すエモンガ。
本当であればエモンガの株が上がる場面だろうけれども、
ツタージャの株だけが上がってしまった。
嘆息を漏らしつつ、当たり前のように貰ったリンゴを三等分するツタージャが大人過ぎる。
ホント、良いキャラしてんなー。
さて、どうやら今回でベルは離脱する模様。
んー。残念だ。あの三人の中にベルがいても全然違和感なかったし、
むしろレギュラー以上に馴染んでいたいしね。
まあ、一人だけ目立ち過ぎて他のキャラが薄くなっていた印象はあるけど^^;
でもこの調子なら、また近いうち出てきそうですね。その時を楽しみに待っていよう。
次回 第26話「ヒトモシ屋敷のこわ~いお話!」」
次はいよいよ昔の姿を取り戻したロケット団が登場するみたい。
また以前のようなギャグキャラに戻ってるのかな?
久しぶりに「やなかんじ~」も聞いてみたいな。
・ぼやき
前回は気付かなかったけど、アイリスとエモンガの髪型って一緒だったのね。
ペットは飼い主に似る、ってのと同じことかな。

にほんブログ村
アニメの感想探すならここ!
拍手の代わりに、ポチッと押してくれるとやる気がでます。
スポンサーサイト
- コメントをする・見る
- Comments(16)
- トラックバックをする・見る
- Trackbacks(1)
- カテゴリー
- ポケットモンスターベストウイッシュ
最新コメント