シナプスの外観が描かれた今回は、
全体的に何だか幻想的な雰囲気を醸し出してました。BGMもそれを後押ししていて、話の展開に見入ってしまう。
全て計算した上で、シナプスの住人を挑発する守形は恰好よすぎるし。
前回まで、馬鹿な雪合戦してたアニメだとはとても思えない笑守形がシリアス風味になるだけで、こうも変わるものか。
雪合戦じゃあ「御館様!」とか言ってたのにね。
守形「俺は現実か?」
ニンフ「心配しないで、現実よ。あんたは」この会話からも、シナプスと地上の関係が大分明らかにされましたね。
つまり、地上には現実ではない存在がいるというわけで。じゃあ、現実じゃない存在は何かと言えば、敵のエンジェロイドが言っていた通り、
シナプスの住人が見る夢の存在ってことで。
話の展開上、やっぱり智樹の近くにも夢の存在がいるのだろうか。
守形は現実の人間ぽいから、そはらか会長が夢?キャラの重要性から言って、そはらが夢の存在っぽいけど・・・。
うーん、謎は深まるなー。二期ではどこまで明らかにされるのかが楽しみ。
んで、後半はまさかのパンツロボ再び。パンツロボとそはらが正座して対面してる姿はシュール過ぎて腹抱えて笑ったわ。
一つの話の中で、ここまで温度差が異なるアニメが他にあるだろうか笑
っつうかこの話、原作最新刊のお話だけど、そこまでもう使っちゃうのね。
向こうだと仲良くなるのはパンツロボじゃなく、
おっぱいマウスパッドだったけど^^;
パンツロボの元ネタは電人ザボーガー?
ロボの声に石田さん起用したのは、
SEEDのアスランとキラ意識したからとしか思えない笑「動くぞ・・・こいつ!」は伏線だったのね。
そしてEDはなぜかハウンドドク。
ホント、このアニメはどこに力入れるか予測不能だ。
次回 第6話「決断せよ天国と地獄」
にほんブログ村 アニメの感想探すならここ!
拍手の代わりに、ポチッと押してくれるとやる気がでます。
最新コメント