2010年02月27日 04:10
![とある科学の超電磁砲 第2巻 <初回限定版> [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/518sJiTDktL._SL160_.jpg)
初春と黒子の仲に亀裂が!?
気になったこと箇条書き
・熊本産のスイカ
佐天曰く、学園都市で栽培したスイカは味気ないとのことだけど、
上条曰く、学園都市の外の産業廃棄物や工業排水なんかが
混じった土から育った食べ物は口にしたくないとのこと。
同じ学園都市に住んでいても考え方は違ってくるのね。
・初春と春上と春巻き
春つながり。
食べるシーン色々とネタに使われそう。
長い物食べると絶対そうなるよね。
・美琴のハッキング
美琴は自身の発電能力によって高次元のハッキングが可能。
今回春上のデータを得るためにもその力を使ったみたい。
初春がいない時を狙って行ったんだろう。
っていうかこの二人、電子ネットワーク上では敵対関係にあるんだよね。
本人達は気付いてないけど。
・春上
文字通り今回の事件の震央なんだろうけど、
チャイルドエラーだったんだね。
写真の中のりっちゃんが事故の被害にあったと知ったら
一体どうなってしまうのか。
そして特定波長下においては、
例外的にレベル以上の能力を発揮することがある、
ってな情報が載ってたけど、波長を出した人間がいるんだろうな。
・テレスティーナ
春上が震央ならば、こちらは震源か。
このポジションの人間だと、
レベルアッパーの時と同じでかなり怪しく思えてしまう。
先入観は恐ろしい。
でも美琴が「本物の干渉者は…?」
と呟いた時の口元アップが、もう色々物語ってる気がしないでもない。
木山の意志を継いでいるか、例の暴走実験の関係者だろうか。
そしてパワードスーツの色は個人的な趣味か。
・美琴の趣味趣向
佐天も既に呆れ顔。
そしてテレスティーナも同じ穴の貉か。
まあ、彼女の場合単なる趣味では無い可能性もあるけれど。
・初春の黒子への不満
春上を疑う黒子に、苛立つ初春の気持ちもわかる。
弱い人だとか自分を頼りにしてくれる人だとかって、悪になるはずがない…
というか、盲目的に信じだくなるしね。
でも今回に関しては、合理的で冷静な判断が正しいとは限らないけれども、
黒子の考え方のほうに分があるな。
初春は冷静さを欠いているし、周りが見えていない。
感情論は水掛け論ってな感じで。
どうでもいいけど、こういう風に「弱い者・自分を頼ってくれる者は犯人じゃない」
ってな言動を見るたびに『レザボア・ドッグス』のMr.ホワイトを思い出す。
・婚后光子
不憫。もはやネタキャラ。
次回 第22話「レベル6(神ならぬ身にて天上の意思に辿り着くもの)」
初春と他のメンバーの間に亀裂が??
予告を見る限り穏やかではないですね。
そして木山も再登場か!?

にほんブログ村
記事が気に入って、ポチっとしてくれると励みになります!
スポンサーサイト
- Thread
- ジャンル : アニメ・コミック
- テーマ : とある科学の超電磁砲
- コメントをする・見る
- Comments(0)
- トラックバックをする・見る
- Trackbacks(78)
- カテゴリー
- とある科学の超電磁砲
最新コメント