2009年09月24日 20:05
2009年09月17日 18:53

「ポケットモンスター ハートゴールド」
四日間の長い大冒険の末、とうとうポケモンリーグを制覇した小生。
この年でポケモンマスターを目指すことになるとは夢にも思っていなかった。
それにしてもポケモンはいつやっても面白い。
昔プレイした記憶も甦る。
ポケモンが後ろを付いて来るのが良い。
ラプラスが野生で出るのが良い。
エンディング後が長くなっているのが良い。
欲を言えば主人公が一生懸命貯めたお金を
母親が勝手に使ってしまうのをどうにかしてほしい。
2009年09月17日 07:58
2009年09月11日 08:14
2009年09月10日 09:02
3月のライオン 3 (ジェッツコミックス)


昔は買うコミックといえば、ジャンプの熱いバトルものだったが、
最近はこういった癒されるマンガばかり買うようになってきている。
あの頃の純粋な少年の心はどこへ行ったのか。
どうでもいいですが、川本三姉妹の仲ではヒナが好きです。
あの天真爛漫な感じが。
機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威V(特典なし)


時間の神隠しゲーム。
気づけばその日が終わってるっていう。
やりだすと止まらなくなる。
無印持ってたんだけど、資源の売却がどうしてもしたくて購入。
全体的に無印よりもかなりバランスが良くなってます。
ラプンツェルの翼〈3〉 (電撃文庫)


完全に惰性で購入。
こっちよりも、ツァラトゥストラへの階段
を書いて欲しい。

昔は買うコミックといえば、ジャンプの熱いバトルものだったが、
最近はこういった癒されるマンガばかり買うようになってきている。
あの頃の純粋な少年の心はどこへ行ったのか。
どうでもいいですが、川本三姉妹の仲ではヒナが好きです。
あの天真爛漫な感じが。
機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威V(特典なし)

時間の神隠しゲーム。
気づけばその日が終わってるっていう。
やりだすと止まらなくなる。
無印持ってたんだけど、資源の売却がどうしてもしたくて購入。
全体的に無印よりもかなりバランスが良くなってます。
ラプンツェルの翼〈3〉 (電撃文庫)

完全に惰性で購入。
こっちよりも、ツァラトゥストラへの階段
最新コメント