QLOOKアクセス解析

涼宮ハルヒの憂鬱 第18話「エンドレスエイト」 感想

2009年07月31日 01:54

カイジ
今週もエンドレスな悪夢から生還できずっ…!。

[ 続きを読む ]
スポンサーサイト



狼と香辛料Ⅱ 4話「狼と浅知恵の末路」 感想

2009年07月30日 21:13

狼と香辛料2
「あれは器の小さい商人でしかなかったということじゃ」
「クラフトロレンスなどただの腰抜けです」

と言いたい放題の二人。
(ロレンスの被害妄想です)

[ 続きを読む ]

パチスロガンダムⅢ めぐりあい宇宙編

2009年07月26日 23:47

ギャンブルなぞとっくに卒業した小生であるが、
ガンダムとなれば話は別なのである。エヴァも別である。2027も別で(ry

とうわけで、先日ガンダムの新台を打ってきたのでその感想を。
台は空いてるのを何も考えずに着席。客着きが良く選べる状態では無かった。
まず打ち始めて驚いたのは、そのコイン持ちの悪さ。
ベルが3枚というのはかなりキツイ。投資速度も速い。
¥4000投入した時点で異色REGに当選。
異色だしART突入は期待薄だろうと思いきや、完全ナビでARTに突入。
するとそのARTが続いて続いてまさかの一撃4000枚越え。
47.jpg

閉店も近かったのでそのまま流し。ガンダム恐るべし。
この台なら万枚も出せるのではないかと密かに期待を抱く。

それとナビを間違えて外した時、ブライトさんに「何やってんの!!」と叱られたり、
遅れチェリーでシャアに「遅い!!」と言われたり、演出も色々と面白かった。
完成度の高さも最近の新台の中で上位に来るのではないだろうか。

涼宮ハルヒの憂鬱 第17話「エンドレスエイト」 感想

2009年07月25日 15:50

アカギ

今週もエンドレスな夏休みから抜け出せなかったキョン達+視聴者。
「今週こそは!?」 と思ってたけどダメでしたね。
毎回同じ話でも演出やセリフなどを変えてきており、
シーンの使い回しなども無く、新しく描き下ろしているのですが、
その力の入れ具合に見合った反応が視聴者から返ってくるかはちょっと疑問。
これだけ続けると相当凄い演出で最後を締めないと、
見てる側にとっては不満になるかと思います。
う~んいつまで続くんだろう。8話分やるのか、8月最後までやるのか…?
本当に8月の最後までやったら、それはそれで逆に面白そうだけどw

狼と香辛料Ⅱ 3話「狼と埋まらない溝」

2009年07月24日 01:38

狼と香辛料II【1】 [DVD]
狼と香辛料II【1】 [DVD]


今週から感想を。
1話からイチャイチャしっぱなしだった二人に亀裂が発生。
原因はロレンスがホロの故郷であるヨイツが、
もう既に消滅していたことを黙っていたためでした。
自分の故郷(国)が無くなるってやっぱり寂しいことなんでしょうね。
日本にいる限り、なかなか想像が出来ない事象ではありますが。

ホロが動揺して自暴自棄になってしまうのは分かるのですが、
何となーく病んでる目をしてました。
普段気丈に振舞ってても、長命な賢狼であっても、
実はいつも内面では不安定な気持ちでいっぱいなんですね。

そんな所にアマーティの宣戦布告もあいまってロレンスも苦しい状況。
金儲けを考える余裕も無い様子。
今までの成功はホロがいてこそだったので、一人で行動するのは難しい…
早く仲直りしてもらいたいものです。

それにしても、やっぱり小山力也さん(マルク役)の存在感は凄いですね。
物語にハリが出る気がします。

次回は「狼と浅知恵の末路」
予告でホロとアマーティに何が!?

涼宮ハルヒの憂鬱 12話~16話「エンドレスエイト」 感想 

2009年07月19日 02:42

涼宮ハルヒの憂鬱4 笹の葉ラプソディ (第1巻) 限定版 [DVD]
涼宮ハルヒの憂鬱4 笹の葉ラプソディ (第1巻) 限定版 [DVD]


今週から感想を(原作既読)
終わらない夏休みってことで同じ話をやり続けて既に5話目。
ハルヒからの一本の電話に始まり、市民プールに泳ぎに行って、
盆踊りに花火して、昆虫採集、アルバイト、映画鑑賞etc
と2週間のハードスケジュールを15521回も繰り返した面々。
そしてそれを5週に渡って見せられた視聴者一同…。

作画などは全く落ちることなく、安定して高いのですが、
他の方の感想見ても分かるようにやっぱり否定的な意見が多い様子。
確かにくどいですが個人的には、意外と苦無く見れてた気もします。
毎回毎回、服装やセリフに始って、カメラアングルや演出、影のハイライト、
そして1話全体の雰囲気まで変えてくるのは凄いなー引き出しあるなーて感じで。
まあそれくらいしか楽しみ方が無いし、
それに早く話が進んだ方が確実に面白いんですけれど。

こうやって見てる側が業を煮やしてる状況も、
きっと製作サイドの狙い通りなんでしょうね。
原作では比較的サラっと消化した話なので。
どんな狙いかは分かりかねますが。

けれども一体これをどんな演出で落とすのか…
何週も待たされた分、ハードルは確実に上がってる気がします。
来週解決編かな?


最新記事