2011年09月27日 03:37

グータラな侵略者がいよいよ侵略を再開!
・・・しかし前期にも思ったけれど、どうして夏に放送しないのか笑
・侵略しなイカ?


2期最初の話は、まさかのヤマなしオチなし!!
でも、このユルユルっぷりが懐かしいね。
話の内容に関しては、イカちゃん可愛い! って感想しか出てこないけど笑
特に、エビピラフを食べるイカ娘の可愛いこと可愛いこと・・・。
最初だからか、作画もかなり気合が入ってヌルヌルだったなあ。
そして、一期一話目を踏襲して、テーブルの上に上がるイカちゃんが再び見れたのも良かった。
あの時から、何一つとして成長してないとも言えるけど笑

ところで千鶴、二期で初っ端の登場がこの表情かい笑
・恋敵じゃなイカ?


この作品、第二のヒロイン(?)である早苗のお話。
最初の頃とは違い、今やイカ娘は仲間の輪の中心。
早苗にとっては状況がどんどん悪化してるなあ。
自身はイカ娘と、関係の進展なんて一切ないのにさ。
早苗がメインの話ではあるけれども、個人的にはツインテの子にしか目がいかなかった笑
原作者の安部さんが、「イカ娘」の前に描いてた作品から、
キャラをそのまま流用したんだっけ? その分、容姿の可愛さがピカイチだ。
これまで「イカ娘」には無かった、お色気要素もそれ相応に持っているみたいだし。
・クラゲじゃなイカ?


海を守るため、クラゲを拾う侵略者のお話。
ゴミを拾ったり、クラゲを拾ったり、相変わらず侵略者らしいことを一切しないな笑
まあ、そのグダグダっぷりを楽しみにしているわけだけれど。
そしてやっぱり、目が行くのは本編よりも早苗の水着姿っていう。
そう言えば、早苗って美少女って設定だったんだよね。
普段の行動のせいで、完全に忘れちゃってたわ笑
・OP&ED
OPは、これまた随分萌えに特化してたねえ。
イカ娘のコスプレ姿は、嬉しいような、普段着意外あまり見たくないような・・・。
曲に関しては、良い曲だと思うけれども、前期の方が好きだったかな。
と言うか、一期のOPの破壊力が凄すぎたんだよね笑
似たタイプの曲を持って来ても、あれを超えるのは至難の技だろうし、こういう曲調が正解なのかも。
EDは相変わらず落ち着いた雰囲気で良い感じ。
またその時の話に合わせて、チョコチョコ演出が変わったりするのかな?
さて、いよいよ始まったイカ娘の二期。
一話では特別変わったことはなかったけれど、一期と変わらず面白かった!
やっぱり一話内で三つの話をやると、お腹一杯にもならず、かと言って足りなくも無く、丁度いい塩梅だな。
これからしばらくは、このまったりした空気を楽しみたいと思います♪

にほんブログ村
アニメの感想探すならここ!
拍手の代わりに、ポチッと押してくれるとやる気がでます。
スポンサーサイト
- コメントをする・見る
- Comments(2)
- トラックバックをする・見る
- Trackbacks(41)
- カテゴリー
- 侵略!イカ娘
最新コメント